億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

皇紀2679年8月7日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

トレーダーで成長する過程で、熱くなって、頭が真っ白になり

タネを飛ばしやらかしました って事を何度もすると思う。

これを一度もやらずに成長したヤツを俺は一度も見たことがない。

自分は違うと、全員が思うだろうが本当にいない。

サラに言うとやらかしちまう って事を完全になくすことは出来

ないと思った方が良い。 ただし、やらかす間隔がだんだんと

長くなってくる。 毎日やらかしていたのが、2.3日に一度

1週間に1度 月に1度 なんて感じで だんだん長くなってくる。

そして、やらかす度合いも 軽くなってくる。

資金の大半を飛ばしていたのが 半分となり 1/3となり

1/5となり 1/10 となり 本来するべきLCの値幅の倍程度

って感じになってくる。 ルールが大事だと言っても

7割も守れば上等で、十分に利益が出る。

ただし、資金管理だけは 100%守らないとダメだ。

100年に一度 なんて言われることが ほぼ2年おきに起きる

今の時代は特にそうだ。 100年に一度だから仕方がない

って言葉は他人の金を扱っている機関投資家では許されるが

個人のトレーダーには「仕方がない」では済まされない。

ではその時に一緒に 乞食になるのか? って話だ。

まず、資金を守ることが大事で、資金を守りトレードが続行

可能な状態を維持する事が大事だ。 バカでも儲かる時が来るし

その時に大きく資金が増える。 工夫をしないでも勝手に増える

ってなる。 やりにくい時に無理をして熱くなり飛ばすのが

一番アホらしい。 こんな話は99.9999%の人の心に響かない。

儲かる方法を知りたいのだ、資金を守る方法ではない ってのが

人情であり本音だろう。 だけど、トレードってのは常に逆説的

であって、儲けようと思わないで資金を守っていたら

儲かっていたと言うことが多い。 利益になる時は簡単になる

実力に関係なく儲かる時は儲かる。 思いっきり極端な事を言え

ば、不遇の時代に耐えられる資金管理をしているだけで金は増え

ていくもんだ。 ただ、不遇の時代に何とかしようとして

ヘタを打つのが人間だ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る