億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

皇紀2679年7月22日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

ローソク足の足組みを、こういう時はこう と覚えようとした

事がある。 実戦では使い物にならず話にならなかったが、

いい経験にはなった。 ローソク足の足組みには意味はなく、

どちらかと言うと、1本だけの意味を深く考えたほうが良い

と思う。 研究家がまとめた酒田罫線を勉強した時に、足組み

の話がほとんど出てこないので あれ? って思った事がある。

重要度が低いんだという事に気がついた。 しかし、素人ウケ

するので、程度の低い本には必ず書かれている。

複数の足組みを暗記するのではなく、どういう心理が働いて

そうなったのか? って事を理解すると、そんなモノは

こういう時はこうだと覚える方が間違う事が多い事に気がつく。

駆け出しの頃は、あー 明けの明星 だの 赤三兵だの

見つけては喜んでいたが、 それよりも1本の足の意味を

理解する方が重要だった。 ヒゲを理解する方がまだ

いいんじゃないか? なんて思うくらいだ。

テクニカルは一番最初のルーツから辿って理解する必要が

ある。 それを考案したヤツが実際にどうだったのか?

ちっとも勝てなくて、自分の考えたテクニカルのセミナーで

メシを食っていたというヤツや、新聞記者だっただの

相場の「そ」の字も知らない素人だったケースも少なくないし

酷いのになると、一度も相場をやった事がないってのもいる。

それを、聞きかじったヤツが参考に本を執筆し、また別のヤツ

がその悪書をマネしてさらに酷いモノを書いているなんて

ケースが沢山ある。 元祖がデタラメで、それを聞きかじって

悪書が出来て、それを別のアホがサラに薄っぺらい悪書を書く

そうやって派生して行き、最終的には これだけ押さえたら

大丈夫的な、どうにもならない本が出てくる。

こういう事が判断できるようになるには、自分の背の高さの

倍くらい本を読むとスグに判断が出来るようになる。

そうなってくると、あー コイツは実践家だなとか

あー コイツは相場をやってないな とか 2.3ページ読んだ

だけで、わかるようになる。 巷の本は2.3ページ読んだだけで

ゴミ箱行きとなる本がほとんどだ。

しまいには、読まなくなる。 そもそも、理解したところで

参考にはならなくなってくるからだ。

こうなって初めて、知識が身についたと言っていいのではな

いか? って思っている。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る