億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
皇紀2679年1月23日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
トレーダーって 変わり者が多いって話は常々しているけど、ビジネスで成功
しているヤツも変わり者が多い。 まあ、考えてみれば当たり前の話で
他のヤツと違う事をしているから儲かっているワケで、みんなと同じ事を
していたら儲からんわな。 大勢と違う考え方をしているから、世間では
変わり者と言われてしまう。 人間としてどうなの? とか冷血動物とか
イロイロといわれてしまう。 トレーダーの場合は、取引先とかがないので
どんな大物とあっても、態度がでかく、ぶっきらぼう でいることが多い。
ビジネスで成功している人は人脈も大事だったりするし、取引先なんかもある
ので腰が低くなる。 なんて事を考えていたら、態度がデカイのは俺だけ
って噂もある。 トレーダーとビジネスオーナーの違いで大きいのは。
従業員を雇わないでも良いって点だ。 俺の場合、従業員と言えば 運転手と
ハウスキーパー だけだもんな。 ビジネスで何億も利益をあげようとしたら
それなりに人を雇う必要がある場合が多い。 従業員の他にその家族を入れると
大変な数の人間の生活がかかっている。 そう考えると凄いなあ と思う
年商何百億の社長は、いったい何人の人間の生活を背負っているのだろうか?
従業員10名の会社だって、家族を入れたら 30人近い人間の生活がかかっている
うーむ・・・・ 責任重大だねぇ・・・
俺にはその責任は負えないわ・・・ 一族郎党の世話で精一杯だわ。
そして、トレーダーはヒマだ・・・ エントリーのない時はマジでヒマ
チャート見ているか ユーチューブ見ているか 動画見ているか ゲームして
いるかだもんな、これ横からみたら、タダのニートだぞ? 稼ぐ引きこもり
稼ぐニート ネオニート って呼んでくれ。
俺みたいなヤツって結構いると思うんだよね。 ヒマとカネがあるやつ
そういう連中を集めて ネオニート倶楽部でも作ろうかなと思った。
入会資格は トレーダーに限らず ヒマ人だけど金を稼いでいるヤツ。
でも、ただのニートはダメ。 募集したら結構あつまるんじゃないか?
なんて考えたよ。 つか 5人もいりゃ上等だろ となると・・・・
会の名前をどうするか? 金持ちボンボン倶楽部 成金チャリンチャリン倶楽部
ネオ・ニートの会 と ロクでもない名前しか浮かばない・・・・
でもまあ、少し真面目に考えてみるか・・・