億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2018年11月22日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 11月22日

移民を受け入れた国は、ほぼ全てグチャグチャになっていると言うのに

何で移民受け入れをするんだろうか? 移民じゃないと言っているが

あれは、移民だ。 移民の定義ってのは厳格に決まってはいないが、

国連人口部は「移民」を

「出生あるいは市民権のある国の外に12カ月以上いる人」と定義している。

移民を受け入れてもいいが、条件がある。 敵対国はダメ 親日国のみ

よってシナ人はダメあとは、原則 35歳以下の容姿端麗な女性のみ としたら

どうだろうか?見た目が日本人と変わらないのを入れても仕方がないので、

黒人の美人、南米の美人、白人の美人 って感じにしたら、20年後は美人のハーフ

女が日本に沢山いることになる。 あー 20年後と言っても、若い女は好きじゃ

ないので、おれが愛人にするには30歳以上だから・・・ あーダメか・・・・

あと30年後に現役でいるか? って言うと微妙だなあ・・・・

って事は 何のメリットもねぇーなあ・・・ やっぱり移民は絶対反対だ!!

まあ、労働力が足らないと騒いでいる支持者に言われたら、やらないといけない

のだろうから自民党も辛いトコだとは思う。 ただ外国人労働者に頼るよりは

生産性を上げる努力と投資をしたらどうなんだろうねぇ・・・・

まあ、愛国者ぶって 国家の将来を憂うフリはこの辺でやめといてトレードの話

をしよう。smiley

このブログで終値グラフの事をチョクチョク書いているので、メールをよこす

ヤツの中にチラホラと、グラフを書いていますと言うのがいる。

書いてみればわかる って意味がわかりました っのも来る。

方眼紙に終値を点で書いていき、それをつないで なんて超面倒くせえ

って思うヤツが多いかもしれない。 俺も最初はそう思ったんだが

コレが意外にも、やってみると楽しいんだよね。 使う方眼紙は コクヨのB1

ってのなんだが、1ミリ間を空けて次を書くというのが意外と手間取る。

横が2ミリおきの方眼紙を作っている会社があったんだが今は製造をやめちまった。

そこで、あまりにも時間がかかるので、自分で特注で作ってみた。

やってみたら、あまり時間は変わらなかったんだよコレが・・・・

理由はコクヨのB1 を使うときのコツなんだが、点を打つ場所を 0.2.4.6.8.10

って感じで1センチの枠を基準に 0 と 10 で把握して 2 と 8 はスグ

わかる。 4 と 6 は 5ミリの枠を意識して見ればスグわかるしズレない。

俺はコレに慣れてしまっていた為に、2ミリおきだと アーそうだった

考えなくて良かったんだ ってなり 結局変わらんという結果だった。

しかし、2ミリに慣れちまったら、メッチャ早い事は間違いないと思う。

もし、コクヨのB1で 悪戦苦闘しているヤツがいるならメールして来い。

横が 2ミリおきの方眼紙をわけてやるぞ。 ただし送料と実費はもらうがな。

 

 オフ会だが、26日に募集を締め切るので、まだのヤツは急げよ
 

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOgUcHSu

ここから申し込んでくれ。 ブラグにかけない事や大勢の前では言えないよ

うな裏話をする。よくありがちな 居酒屋でオフ会ってもんじゃない。

会場を借りて、立食式にするし、調理人も呼んでいるので

会費5000円とかのオフ会をイメージしているなら申し込まないでくれ。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る