億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
2018年04月20日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2678年 4月20日
結果と自分の価値を連動させると良くない と言う話をしたいと思う。
今のままではいけないから頑張る と何度決心しても、何度も挫折したという
ヤツは多いはずだ。 これは、自己否定をしているからなんだ、
今のままではいけない!! ってのは 今の自分を否定している って事である。
今の現状が気に入らない、つまり 今の結果が気に入らない って事を
「今の自分は価値がない」という解釈をしてしまっている。
自分の価値 と 結果 というモノは本来、関係がないものだ。
例えば 金がない自分はダメだ と思ったととする。 でも、それは自分で決めた
価値に照らし合わせて決めている事であって、絶対的な真実ではない。
例えば家族にとっては、金がなかろうがあろうが大切な存在であり、価値がある
ブスとデブは生きている価値がない、と思ったとしても 世の中には
デブ専 や ブス専 と言う好みのヤツもいる。 そういう者にとっては
物凄く価値のある存在となるのだ。 事実、俺はブサイクであるが、今まで
付き合った女の中にはB専門(ブサイク専門)の女が沢山いた。
ようするに、この世のすべてに対して価値のある存在には絶対になれず、
同時に、この世のすべてに対して無価値でいる存在にも絶対になれないと言う
事だ。 しかし、人間は生まれてから 結果と自分の価値が連動する環境で
生きてきた。 勉強が出来ない成績が悪いと、親や先生に怒られたり、同級生
にバカにされたりした。 ここで大きな勘違いが生まれる、勉強が出来ないと
しても、存在自体の価値は何も変わらない って事なんだが
この場合、けなされたり 怒られた方は、「自分は価値がない」と思い込む。
つまり、「人格や自己を否定された」と思い込むワケだ。 社会人になっても
ミスをすれば上司や先輩に怒られる、契約の取れない営業は給料泥棒と言われる。
スポーツ選手は、常に結果を求められ結果が出ないと、引退なんて事になる。
営業マンとして結果が出ない事を、人間として価値がないと思い込み、自己否定
して、自己嫌悪に陥る。 自己否定をするとやる気がなくなる、結果が出ない事
を恐れて、上手くいかないかもしれないのに苦労は嫌だと、努力する事が面倒に
なり、やらなきゃいけない事を先延ばしにする。 または、現実逃避や理論のすり
替えと言ったことを始める。 LCしなきゃいけないのに、少し様子を見よう
ってのはこの心理だ。 先物が強いから一時的な押しだろうと、理論のすり替え
を始める。 5分足ではダメだけど日足では崩れてないと自己正当化を始める。
これって、全て 自己否定や自己嫌悪などの精神的苦痛から、逃れるために
している事なんだ。 LCをしたからと言って、自分の存在価値が下がるワケ
じゃない。 しかし、結果が出ないと自分は価値がないと思い込んでしまう。
ミスや失敗に寛容ではない社会で、何十年も生きてきたので、その習性が染み付
いているのだ。 ほぼ、無意識に瞬間的に自己否定・自己嫌悪から逃れようと
自己正当化する仕組みが出来上がっている。 その根本的理由は
「結果=自分の価値」 と思い込んでいるからなんだ。
そして、結果にとらわれてしまう、個別のトレードにこだわってしまう原因と
なるのであり、トレードは苦痛に満ちた恐ろしいゲームになってしまうのだ。
全て、自分で引き起こしているって事に 気がつこうぜ。