億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
2017年12月18日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2677年 12月18日
敵基地攻撃能力のあるミサイルが配備されるといったニュースがやってた。
決して、敵の基地を攻撃するのではなく離島が奪われた場合に使うと言っていた。
まあ、世論の反応を考慮したら、そういうしかねぇーよな。
俺から言わせると、遅すぎだろと思ったが 立憲民主の枝野が、専守防衛の観点から
反対するみたいな事を言ってたし、国会でおおいに議論するらしい。
あー そうしろよ この期に及んで モリカケ モリカケ とアホな事を言ってる
より、コッチの議論の方がまともだろう。 北朝鮮のミサイルを打ち落とすより
直接攻撃した方が効率が良い。 まともな頭があればわかるだろーが
とは言え、お花畑が多い 戦後民主主義の 60代 70代が死に絶えるまで
とりあえず 900キロでやっといて、なし崩し的に長距離にして、なし崩し的に
核武装とやっていくしかないのだろう。 どう見ても空母を護衛艦と言い張り
どう見ても軍隊を軍隊じゃないと言い張り、どのように読んだとしても
憲法違反だろ ってモノを 無理やり解釈をまげて何とかする。
これ全て、少数ではあるが ギャーギャー うるさい 左翼に保守が気を使って
ことなかれ主義でやってきたせいだ。 憲法は改正して、キチっとした軍隊を持つ
事は可能だろう。 侵略戦争だけはしません、でも攻撃されたらやり返す軍隊は
持ちます。 こうすればいいだろうと思うんだよ。
AIが発達すると デイトレードは人力では勝負にならなくなる と言った事が
書かれているネットニュースを見た。 確かに、東証もアローヘッドになってから
板読みが通じなくなったし、1秒間に2000回注文できるのと戦っても勝てる気はしない
となると、そういうのと競合しない場所で勝負するしかない。
コッチが人力で100万稼いでいるところで AIは1億稼いでいるなんてことになるかも
しれない。 AI同士の戦いになるのかねぇ最終的には。
話を戻すが、板読みが通用しなくなったのは、とんでもない数の注文が出せるために
板で並ぶ必要がなくなったのが理由のひとつかもしれない。
ここを超えたら行くと言う場所で、節目を食った瞬間に冷や水が来る。
以前なら、吹っ飛ばないまでも数ティックは飛んで最悪同値で逃げられる余裕があっ
たが、今はそれからない・・・ 一気食いした!! 行くか? って次の瞬間に
冷や水がドバー って浴びせられる。 崩さない程度の小さい玉の成り行注文が連打
されている。 これは人間には無理だねぇ・・・ チカチカが半端ないのに
値段はちっとも動かない・・・ 昔の知り合いで、アローヘッドになってから
食えなくなってトレーダーをやめたヤツが何人かいた。 変化に順応できなかった
のだろう。 穴だらけの 素人参加率の高い市場に行くのが、手っ取り早く勝つ
には良い気がしてきた。 え? こんな簡単なの? こんな素直なの? なんてのが、
新興国のマーケットにはあるし、海外でなくても仮想通貨ならそういうチャートが
多い。ビットコインは先物に上場して、機関が入ってきちまうから素人祭りは終わる
かもしれないが、他の仮想通貨ならまだまだいけそうなのがある。