億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
2017年10月18日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2677年 10月18日
ユーチューブ見て、爆笑しちまった。 おまいら・・これ見れ・・・
https://youtu.be/X2UuZhL82Xk
https://youtu.be/dk4v4XxoVTc
これって、小泉内閣の時の選挙いかないとダメだよという政府広報なんだが
確か、厚化粧のババアもこの時は自民党じゃなかったか?
そんで、今になって「希望の党」 って・・・・ 笑い取ってどうすんだよ。
普段、選挙なんてどうでも良かったが、さすがに今回は自民党が勝たないとヤバイ
だろ。 だから、知り合いに自民党に入れろ って言ってまわっている。
いくつもの例題を出して、その時、その時の判断をそのつど教える ってのは
効果的だなぁと思う。 学校の勉強でも過去の問題を何回も何回もやるってのが
あったが、あれをやるだけでけっこうな点数が取れるらしい。
トレードは、こういう時はこう、こういう時はこう、ただしコレコレの時はこう
と言うのがあまりにも多すぎるために例題をいくつもいくつも、やっていたのでは
時間がいくらあっても足らない。だから、セミナーや情報商材などではどうしても
典型的な例を出して説明するという事になる。 だから、例え良心的なモノであって
もそれだけで、どうにかなるというモノではない。 だから、沢山の例題を自分
で作り、チャートを1コマ1コマ進めて 判断する訓練が役に立つ。
チャートの右端でどのように判断するのか? それを何度も何度も繰り返す。
そして、売買日記を真面目につけて、何度も何度も見返す。
デタラメでルールが決まってなくても、真面目につけて 見直す。
勝てる方法は絶対に見つからないけど、やってはいけない事だけはスグに見つかる。
テクニカル的な共通点はおそらく見つからないだろう、しかし 感情の共通点は
いくつも見つかるはずだ。 感情のままになんとなくトレードをしているのだから
必ず見つかる。 では その逆をやった場合はどうなるのか?
素人の感覚で 何となく行きそうだと思ったから入ったわけで
素人の感覚で、もうダメだと思ったから利食いしたり、ぶん投げたわけで
その共通点は何か? それを真剣に探す事だ。 これは共通点はない、一人一人
性格が違うので、完全に同じという事は絶対にありえない。
だから、自分の売買を見返さないとそのクセがわからないんだ。 勝っている他人の
ルールをマネしても勝てないのはコレが理由なんだ。 もっとも、素人の場合は
そのマネすら完全に出来ないので、それ以前の問題である事がほとんどだ。
俺に教わった方法でやってますと、言いながら 全く違う事をしているという例が
ほぼ全員で起きている。 これは直接指導して、一緒にトレードしているのにコレ
なので、 セミナーに一度きた、DVDを少し見た程度では絶対に習得できない。
何度も何度も、過去のチャートで それを完全に再現する訓練をしないと無理だ。
1000回くらいの模擬訓練をすると、少しずつ理解してくる。 5000回でもう少し
素人がチャートを見て、意味がわかるようになるまで 5000時間必要だ。
また、その分野の専門家と言われるレベルにまるまでの学習時間は 1万時間と言わ
れる。 こう考えたとき・・・・ チャートを一日 2時間しか見られないヤツは
土日返上でやった場合でも 年間 730時間しか見られない 約8年かかる。
専業で一日 10時間見た場合だと 1年で 3650時間なので 1年半で可能だ。
しかし、トレードの修行はそれだけじゃない、検証作業の時間、記録の時間を
入れると、一日 15時間必要になってくる・・・ これは現実的ではない・・
となると・・・ 全ての時間を注ぎ込んでも やはり 数年はかかる。
こう考えたとき、 おまいはチャートを何時間見た? トレードの勉強や検証を
正しいやり方で 何時間やった? 少なくても1万時間はいってないんじやないか?