億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2017年09月21日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2677年 9月21日

トレーダーの育成をしている以上、トレードの質問を答えなくてはいけない立場に

あるんだが・・・ 質問の99.99% が答えようがない質問である。

「その質問をしている時点で間違っている」とか「答えようがない」というモノ

ばかりである。 それは、質問者のレベルが低いと言う話ではなく

誠実に答えようとすればするほど、質問者にとっては質問した意味のないモノに

なっていく。 例えば「エントリーの方法がわかりません」ってのがあった

とする、答えはスゲー簡単で「決めてしまえば何でもいいんです」としか

答えようがない。 「こういう時に入るといいですよ」と言う例題を提示したと

しても、チャートのパターンってのは個人の判断でどうとでも変わるので

教えた人間と全く同じエントリーってのは 不可能なわけだ。 

だったら、それを教える意味がそもそもないって事になってしまう。

ロスカットはどうしたらいいですか? なんて質問も多い。

これもまた、答えようがない・・・・ 扱うモノのボラティリティーで違って

くるし、どういうエントリーをするのか? でも違ってくる。 

すっ高値のブレイクでチャブつくとこで、エントリーするならある程度の

値幅を見なくてはいけないし、押しを待ち押し目と思わせてダマシが入り

行くかな? と見せかけて最後のふるい落としをして、再びという場所であれば

直近の安値を超えた付近で仕掛けることになるので、LC幅は少なくてすむ。

どんなボラのモノをやるのか? どういう仕掛けをするのか? と言う条件

を提示せず、LCはどういう設定にしたらいいですか? と言われても答えよう

がないのである。 また、売買日記を見せてくるヤツにしても、その使っている

ルールで母集団ごと資料を見せてくれないと、アドバイスのしようがないのであ

る。 んじゃ、その母集団を集めて検証しているヤツなら、俺に聞いても仕方が

ないので、自分で検証をしてしまうから、そもそも質問にならない。

究極的なことを言ってしまうと、トレードってのは確率を教えて、データの取り方

を教えて、どうやって検証をするのか? どうやってと言うのはパラメーター

をアレコレ変えてみるという事を言っているのではない。 確率が収束するまで

母集団を集めるにはどうしたら良いのか? とか、一言で言うと 統計の取り方

と言ったほうが早いかもしれん。 となると・・・・

トレードの質問ってのは、「検証してください」「まず母集団を集めてください」

「統計を取ってみてください」 と言う以外に答えようがなくなってくる。

となると・・・ウチの犬でも答えられることになる。

ウー ってうなったった時は「検証してください」

ワンワン ってなったら「まず母集団を集めてください」

キューーン キューン ってなったら「統計を取ってみてください」

となるのだから、ウチの門下生に教えることもそうだ。 

一言で言うと 確率の考え方であり、統計の取り方、検証のやり方 を教えて

後は自分でヤレ って言う以外何もないのだ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る