億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
2017年01月04日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2677年1月4日
謹賀新年 今年もヨロシク。
当てようとしても当たらないのが相場なんだが、こんな話を聞いても心のドコかで
とはいえ何かあるんじゃないか? って思っちまうのが人情ってもんだ。
毎日、ロスカットしまくりだと言っても信じてもらえない。
やっているトコを見せて初めて、こんなに負けているんですね・・・ って
安心してもらえる。当たらない、絶対にわからない、コレを本当に意味で理解
しているヤツって少ない。アレコレと迷い、試行錯誤を繰り返し行き着いたのは
高確率で当てることを諦めて、たまーに トレンドに乗れたら利益になった。
って事をやった方が結果的に勝てることに気がついた。
トレンドがない時、ボラがない時は ボコボコにされるが・・・・・・
これ以外に方法はないねって諦めてから、何とかなった。
上手くやろうとイロイロとやった日々は、「上手く出来ません」って事を理解する
という意味において役に立ったと思う。 上手くやろうとすると、押し目や戻りで
仕掛けようとなるのだが、押しや戻り ってのは後からでないとわからないので、
それを見極めようと、どんなに頑張っても上手くいかなかった。
仮説を建てて、暫定で決めるほかない、何の保証もない不確実な状況で決断をする。
思惑が外れたというだけでなく、切った後に自分の思う方向に行く、利食いした後に
サラに飛んでいく。 まあ・・・ 本当にどうやっても上手くいかない。
こんなバカなトコでエントリーいるの? って思い見送ったのが巡行し
これは硬いだろ ってのが ひかされトレードになる。
どうしても上手くいかないで途方に暮れる。 そもそも、出来ない事をするのに
暫定ではなく、真実と信じたり法則的にチャートを見ていれば、どうしても酷い事
になる。 何度もトレードをしているウチに気がついた。 個々のトレードの結果と
自分の分析力や読み と言うのは何も関係がない。 何々がこうだからこうなった
のではなく、そのトレード自体は、たまたまそうなっただけである。
トータルで勝てば良いゲームなのであり、個々のトレードはどうでもいい。
しかも、そのトータルで勝つということでも、相場が変わればトータルでまける場合
だってある。結局、今の相場とどのルールがワークするのか? と見立てが合えば
トータルで勝つし、違えばトータルでも負ける。
だから、一つのルールでドコに行けば見立てが違ったと判断するかだけでなく
今のシステムがどういう状態になったら、そのシステムが今の相場と合わないと
判断するのか? ドコで間違いを認めて撤退するのか? これを決めないといけない。
最大ドローダウンの倍になったらやめるでも、期待値が悪化してリスクとリターン
が合わなくなったからやめるでもいい。 とにかく自分で決めないといけない。
何から何まで自分で決めて、そのルールを守る。 しかし、そのルールがこれから
もワークするかわかりません。 これって、心理的にかなりキツイもんがある。
でも、それを受け入れることをして始めて、全てを受け入れたことになる。
誰かに保証してもらうことは出来ない。