億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2016年11月28日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2676年 11月28日
 

ネットのニュースでミセス・ワタナベが往復ビンタにあっていると記事があった。

相変わらず、素晴らしい裏目指標だなぁ と感心する。

何となくで、エントリーして逆行したらナンピンして、我慢の限界で投げて

ドテンしたら 逆に行かれて・・・ 


可哀想だなぁ  ぶははははは


何となく根拠のねぇエントリーの後は、感情のまま意地になりやられる。

これを避ける方法は、売買記録をつけて、自分の感情に注目するクセを

つける事と、確率を理解することだ。

確率を理解すれば、自分が行くと思い込んだトコが、いかに何の意味もないか?

自分がありえない って思ったトコが、そこから行くことも頻繁にある

という事を理解する。 トータルで勝てば良いと本当に理解した時に

ただ何となくのエントリーは自然となくなる。 自分の感情が邪魔をしている

だけだと気がつく。 トータルで勝てるとわかれば、後はそのルールでトレード回数

をこなしていけばいい。 勝てる方法に神経を注ぐより、トレード回数をこなすこと

のみに神経を使いだす。 だから エントリーが怖くなくなる。 ポジションナを持てば

ドコで切るのか? と言うことを ルール通りに実行する事だけに神経を注ぐ。

自分のルールを待ちポジジョンを持つ、LCか利食いでも手仕舞い、これが

トレードの一連の流れなんだが・・・ 

素人はこれを 全て疎かにして儲けることばかり考える。 

ポジションを持つなら、ルール通りにする事に集中する。

エントリーが来たら即決断をする。 

この決断を伸ばせばば伸ばすほど迷いが生まれる。

ひかされたらどうしよう? 損したら嫌だな?  なんて考えが浮かんで来て

支配される。 ポジションを持ったら、LCであれ利食いであれ、検証したルール

通りに実行する事だけに集中する。 ここに、一切の妥協は許されない。 

ひとつ許せば、どんどん決断が出来なくなる。

少し様子を見よう、まあ・・・・ どうせ戻るだろ・・・ から始まり

平均取得を有利にするためにナンピンしよう・・・ となり 

そして、サラに意地になっていく。

決断を伸ばせば伸ばすほど、決断が出来なくなる。 

時間がたてばたつほど、迷う。

これは、誰がやっても一緒だ 迷いというのは


時間があるから生まれる。


時間がなければ、迷っているヒマがないのだ。 

ウツ病になっているヤツの共通点がある。 それは「ヒマ」がある って事だ。

時間をかけて考えるから、迷うし悩む、心がかき乱され、ルールを破る。 

だから、儲けることを目標にするのではなく、ルールを守る事を目標とする。

時間を一切かけずに、決断を下すようになる事を目標とする事。

 

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る