億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2016年06月07日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2676年 6月 7日

勝てるルールを探さないでデータだけ集める事に集中しろという話をした。

とにかく、チャートを見る習慣をつけて、統計を取る習慣を作る事を

第一目標としていく、確率を理解するには統計を取る必要があり

統計を取るためには、当たり前すぎる話だが条件が一緒の母集団

が大量に必要になってくる。 どうやったら勝てるか? を検討する前

に母集団、つまり標本がないと話にならない。 

ほとんどの勝てませんって言っているアホンダラが、母集団すら

集まってなく、統計を取り検証する材料すらないというのが現実で

この標本の数は、10 20 じゃ話にならず、確率が収束するまでに

必要な数となると勝率にもよって違ってくるが、ふつうは数百はほしい。

となると、月に数百の標本の採れるルール。 言い換えると数百のサイン

の出るルールという事になってくるが、もし 月に10回しかありません

なんて事になると、標本が集まるだけで 数十か月かかる。 

こう考えると、この時点で どうやったら勝てるか? イチイチ考える事が

無駄であるという事を理解してくる。 まずはじゅうぶんな標本を集めてから

話が進むのである。 集まってから検討をすればいい。

さて、集まった後の話だが・・・・ それを解析したからと言って

勝てる方法が見つかるワケじゃない

ただし、コレをやったらアカンってモノは簡単に見つかる。 

LCをしないとか、利食い平均がLC平均の値幅が大きければトータルで

負けるので、チキン利食いをしちゃいけないとか、お祈りナンピンしたら

勝率が上がるけど、いずれ死ぬ といった事は簡単にわかる。

損を小さくすればいいと理解してくる。さて、次にやることは、では LC幅は

どの程度を見たらいいのか? これを解析していくと、最適なLC幅なんてモノは

存在しないって事を理解する。 ノイズにかからずに利食いが出来て、損を

最小限に抑えられる、ベストなLC設定!! そんなモノはねぇ って事がわかる。

これは、実際に探しまくって そんなもんはねぇ って理解することが大事だ。

結局のところ、エントリーなんてもんは乱暴な言い方をすれば

そう思ったら買えば? そう思ったら売れば? ってのだっていいって事が

わかってくる。 違ったら切れよ、何度も入りなおせよ。 

そうすれば、トータルで勝てるという事も理解してくる。

魔法の法則 勝利の聖杯は存在しない、存在しないのだから考えて

悩むだけ時間の無駄、上手くやろうとするだけ無駄 という事を理解する。

ここに行きつくまで、検証する為のデータ集めをするのに 

チャートを見る習慣と、記録を取り統計を取る習慣が大事なんだと

理解してくるし、これらの作業が日常の習慣になるまで反復しまくる事が

勝てる方法を探す事よりも大事だと、理解してくるのだ。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る