億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2016年05月17日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2676年5月17日

株なら上がる株を当てるのが上手い、為替なら上がる瞬間がわかる。

名人はこうやって稼いでいると思い込んでいるアホンダラが多い。

そんなのわかるワケねぇーだろ 分かったら世界一の金持ちだよ。

大多数がこう考えるので、やり方を聞こうとする。

大化けする銘柄は何ですか?  ブレイクする前のチャートは何ですか?

移動平均線は何を使えばいいですか? MACDとRSIを使った方が

精度が上がりますか? と言った バカじゃねぇーの? 

それ気にしてどうすんの? って事ばかり気にする。 

公式がありそれを暗記すれば勝てると思い込むので

4.5回連続くらい負けるとイヤになってくる。 

トータルで勝つという事の意味を理解してない。 

トータルで勝てばいい と理解しています と言っても分母が

せいぜい 10から20が限界試行回数が 数百 数千 数万 となって

始めて確率が収束してくるという事を理解してないから、10連敗もすると 

これはおかしい、ありえない となる。  また別の聖杯探しをするので

また最初から母集団を集めなおすことになり、また 20回くらいで

別の方法とやるので、母集団すら集まらず統計を取るためのデータ

すら集まらない、一貫した方法のデータがないので検証しようがない。

トレードが怖くて仕方が無いので、ひかされる事そのものから

逃れようとして迷い悩みまくり、眺めていたチャートが思い通りに

なるのを見て悔しがる・・・・  そして決心して やっと遅すぎるエントリー

こんな事をしていたのでは、試行回数の標本すら集まらない。

悩みぬいて、考え抜いて、絶対だと確信して入って、イチイチショック

を受けるので、月にいいとこ 10回エントリー ひかされても切れない

とやれば、この回数はドンドン減っていく。 

試行回数が 2000回でようやく上下5%のブレに収束してくる事を考える

と 勝率3割くらいのシステムを使った場合、下は25% 上は35%と

いう事になる。 とにかく数をこなすしかないのに、イチイチなやんでいる

から試行回数がこなせない。 一月に10回しかしないのであれば

年間 120回しかトレードをしない事になり、これでは確率は収束してこない

6ヶ月連続負け なんて事も当然おこるワケだ。 

まあ、3ヶ月連続負けなんて事になると、たいていは やる気を無くすか

違う方法を始める。 永遠に迷いの森から出られない。 

今まで、沢山の トレードで勝てません って言ってるヤツの話を聞いたが

90%が 勝てるの何のと論じる前に、改善点を探すためのデータ取りすら

出来ない状態だ。 一言で言うと トレード回数が少なすぎるのだ。

思い込んで、惚れ込んでからエントリーしてれば、そりゃそうなる。

10年やっているけど勝てない なんてヤツのほとんどが

デタラメエントリーで 母集団すら一貫してない状態で

LCしないで塩漬け というので、トレード回数もせいぜい150回ってとこだ。

一貫したルールでないモノを 150回やったところで確率が収束する

ワケがなく、勝ち負けを論ずる以前のレベルの話だ。

ここを よーく考えて見な? たぶん、おまいもそうだと思うぞ。

フルタイムのデイトレーダーで 一日 50回取引をしていたら

月に 1000トレード 年間 12000トレード 悩んでいるヒマがねぇーんだよ。

ひとつひとつ どうでもいいんだよ。 損を切り、エントリーする、利食い

をするをしている間に、またサインが出るまた入ると忙しすぎて

悩んでいるヒマがねぇ、ひかされたらイヤだと思うヒマがねぇ。

そもそも何かを考えているヒマがねぇーんだよ。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る