億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
過去記事
コラム
2014年11月12日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2674年 11月12日
チャートを裏を読む みたいな言い方をすると誤解されるのだが
この先の事がわかるワケじゃない。 今までの経緯と 今現在の
心理状態がわかるだけの話だ。
大口がどのように考えていて、何を企んでいるのか? なんて事は
その本人以外は知りえない事なので、チャートから事前に察知する事
は不可能だ。 ただ、酷い値動きをすれば あー 何か企んでいるヤツが
いるんだなぁ って事がわかるだけだ。 ではその先で必ずソイツが
暗躍するのか? って言うと そうでもなかったり、ソイツよりも資金量の
あるプレイヤーが ソイツの逆の事をするかもしれないし
何がどうなる? なんて事は絶対にだれにもわからない。
ようするにだ、常に 二通りのシナリオを考えておくことが大事ってなる。
例えば、 ブレイクするかもしれないし、ダマシで反対に行くかもしれない
とか、安値を切ってLCハンティングしてからあがるかも知れないし、
そこまでせずに、素直に安値を切り上げてあがるかもしれない。
そんなもんは事前には絶対にわからない。 2つのシナリオが
どうなったら間違っていたと、それぞれで判断すればいいのか? って
判断する基準を明確にしとけばよい って事だ。
巡行したら チャートを読み切って勝ちました!!! ではない
ただ自分の賭けたシナリオがたまたま実現した という事であり
逆行すれば、ただ自分の賭けたシナリオと逆の事が起きたってだけだ。
そこに、正しい正しくないは存在せず自己嫌悪を感じたりする必要はない。
マーケットに攻撃されているとか、人格否定されたとか感じる必要はない。
当てようと思うから 外れて腹が立つ。 当てようと思って当てられるものじゃない
だから アテモノをするな って昔から言われるのだ。