億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2013年10月04日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2673年 10月4日

NISA ってのがあるんだが・・・・ 意味あんのか? って思う。

100万円って セコすぎないか? せめて1000万とかにしろよ。

そもそも、売却益に課税すんのやめたらどうだ?

売却益の課税でいくら税収があるんだか知らないが大したことないだろ。

なんて事を考えていたら、世の中は意味のない事がたくさんあるので

考えるだけ時間の無駄か 

最近、確率ネタが多いんだがトレードのブログなんでどうしてもそうなる。

パチンコで当りが出る確率が(玉が入って、大当たりの抽選が行われる)

正確な数字は知らんが 126分の1 だか 140分の1 だかって確率らしい。

って事はだ、とにかく 抽選が行われるように玉が入りまくれば

確率は上がって行くって事になる。   この抽選が行われて

イチイチ ゲンナリしたりするヤツは少ないと思う。

パチンコをやらないのでわからないのだが、パチンコ屋を見ていると

いちいちやる気なくしているヤツが見受けられないので、そう判断している。

しかし、トレードの場合はなぜか 5連敗してシステムを変えてみたり

連敗すると熱くなったり、負けそのものから逃げようと勝率の高い

システムを求めようとするヤツが多い。

トレードにおけるエントリーは パチンコの抽選 と一緒なわけで

それが外れたとしても、そんなにイラつく必要はないんだが

なぜかそういうヤツが多い。 イロイロな確率を調べていくと

素人が精神的に耐えられない低勝率(30%以下)が とんでもない確率だと

理解することが出来る。 宝くじや競馬で当たる確率よりは高い。

統計作業をすると 5%の違いが天国と地獄ともちがう事がわかる。

ちなみに、ラスベガスのカジノは 5%程度の差であれだけのホテルがたつ。

手数料・スリッページが物凄く利益を食っている事も理解できる。

トレーダーの第一の任務は、証券会社やFX業者や取引所の連中の給料を

払ってやることであり、残ったゼニを奪い合うというゲームだ。

トレードをゼロサムゲームと言うヤツがいるがそれは間違いだ。

マイナスサムゲームだ。  ちょっと 優秀くらいでは話にはならない。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る