億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2013年09月19日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2673年 9月19日

FOMCで4時まで起きていて為替のトレードをしてから

朝寝坊して、9時チョイから株のトレードをして

俺って・・・・ トレード漬けじゃないか・・・・・

アレコレと悩んでいるヤツにアドバイス

気になったヤツを、何も考えないで 寄り付きから全部仕掛けろ。

高値をぬけたら買おうとか、一度押し目を待とうとか 

考えないでいいから、 いいなって感じたヤツ全て寄り付き成り行き

で仕掛けろ。 これな・・・ めちゃくちゃな事を言っているように

聞こえるかもしれんが、ある事に気がつくぞ。

それはだな・・・・ 複数銘柄を一度に仕掛けるとなるとだな

1つ1つの銘柄に悩んでいるヒマがなくなるんだ。

こうなったらこう って決めてその注文をさばくだけで大忙し。

トレード計画は前の日に建てて、こうなったらこう ってのを決めておく

その注文執行に集中するという作業をしていると
、アレコレと悩まないで済む

まあ、それの練習と思えばいい。 狙いすまして行くと言えば聞こえがいいが

素人のそれは、ただ 悩んで迷って、考え抜いて、また迷って最悪のタイミング

で最悪の事をするだけである。 狙ったモノは飛ばず、躊躇したものが飛ぶ

おまいが買ったのは ピターーーーー って止まるか、即下落する。

こういう思いを毎日しているワケだろ? 

こういうのはだな・・・・


馬鹿の考え休むに似たり

って言うんだよ。 とにかく、良いなと思ったヤツを全て仕掛けた場合

どうなったのか? って記録をつければイロイロとわかってくる。

ドレが利益になるのか? なんて事は気にならなくなる。 

記録をつけてから、あとは タイミングをずらしたらどうなったのか?

ここで大事なのは、トータルで全て同じ条件で変更してみたらどうなったのか?

って事が大事だ。 んで 俺の場合・・・・・ 

乱高下しまくって狂っている銘柄がぶっ飛んだ瞬間に入る。

行かないなら切る。 

叩き売られている銘柄をサラに叩き売る。 下げないなら切る。

これをやっているダケだ。 自分の売買を見かえした結果・・・・

どうも俺は、お祭り騒ぎになっている銘柄ばかりに入る傾向があり

そういう銘柄は押し目買いをしようとしても置いていかれる。

んで・・・・ ドコが押し目としていいのか? って事も一緒に統計を取った

結果。 そんなモノは存在しません って事が分かった。

5日移動平均が押し目になるのか 25日? 

がなるのか5分足での 12本移動平均線がなるのか? RSIの売られ過ぎからの

反発をねらう? トレンドの強い時はそもそも売られ過ぎが出ない。

MACDのダイバージェンスで仕掛ける? 出ない時どうすんだ? 

結局だな、テクニカルをアレコレとひっぱり出すと、行く時がなくなっちまう

って事に気がついた。 んでまあ・・・・ こういう面倒な事をするのであれば

50%以上の確率で当たるのでなければ意味がないわけだ。

だったら、強くでぶっ飛んでいるのに飛びついて、同値から5ティックで切れ

ばいいって結論に行きついた。  ノイズにやられるからLC幅も研究した。

5%ならどうだろう? 15%なら? 2ATRなら? 過去100日の下ヒゲ平均

では? イロイロと探した結果・・・・ ノイズにやられない最適なLC幅は

存在しません って事に気がついた。 ただし確実な事は 大損をする前に

必ず5ティックの含み損になり、 2%の含み損になり、5% 10% って

増えて行く。 ここのドコで切ればいいのか? ドコまでがノイズか? 

ドコまでが一時的な押しなのか? こんな事は絶対にわからん。 

だったらノイズに殺されてもいいから、勝率が劇的に悪化してもいいから

とにかく損を切りまくる。 ってやっていたら 勝率は 15%から良くて35%

なんだけど、ありゃ? 勝ててるよ・・・ なってなりだした。

ひと月に 200から300のトレードをして 勝つのは 30から40くらいだ。

一回入って同値で切って、また入り直した ってやって、それもLCとしてカウント

すると、勝率なんてのは 15%くらいまでに低下する。 

先月なんか 勝率が 18%だった。 絶対に負けてんだろうなぁ・・・・

って思ったが、計算すると勝っている。 だからやってみ、イカに自分が迷って

躊躇してビビっているか? これがスゲーわかるから。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る