億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2013年05月07日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2673年 5月7日

ドルが100円を超えるか? なんて質問を時々される。

知らん って答える。 どうでもいい。

ダウが 2万ドル行くか? 知らん 

日経が 2万円行くか?  知らん知らん どうでもいい。

投資家じゃないのでそんな話はどうでもいい、ボラがあって

動いてくれればメシが食える。

ボラがあると危ないという事で、ボラのない株や通貨を選んで

取引しているヤツがいる。 実を言うと俺も昔はそうだった。

しかし、ないものから取る事は出来ん。 

値幅が大きいものから、取る事の方が簡単だし

ボラが出かければ、思惑通りの動きの時に大きな利益の

可能性が出てくる。 どちらかに、一方通行に動いてくれないと

儲けようがない。 簡単に言ってしまえばボラがあればどんな方法

であっても儲かる。損は小さく利は大きくが、比較的短期間で実現する。

横ばいで行って来いでハッキリしなくて何度も切らされる相場で

儲ける事はなかなか出来ない。 自分が利食いした後にサラに飛んでいく

こういう経験をすると、利食いをなんとかもっと上手くしたいと思うんだが

取れるところを取ると割り切らないと、精神が持たない。

大きく取ろうと値幅を狙うと、かなりの利益をマーケットに返す事を

覚悟しないといけないし、行って来いのハッキリしない相場では

出ると負け で不遇の時代を過ごす事になる。

トレンドというものは、その時にドコまで続くかわからないし

ドレが飛んでいくか? って事もその場ではわからない。

その状態で決断を下し、ポジションを持ち上げ下げに耐えるのは

精神的にキツイというヤツも多いだろう。 自分の性格を考慮して

取れるトコを取るという方針で割り切ったほうが、結果的に上手く行く。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る