億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2013年03月26日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2673年 3月26日

アホな政治家が、キプロスの決着をこれからもひな形にしよう。

なんて言うモノだから、欧州の銀行株が落ちてNY弱くて日経も弱い。

「もう少し考えてからモノを言ってくれ」ってつぶやいていた株番組の

コメンテーターには笑った。 まあそうだよな・・・・

10万ユーロ以上の預金は40%カット なんて案を雛型にされたらかなわない。

まあ、スジは通っているっちゃ通っている。 EUのゼニでなんでロシア人の

預金を助けてやらにゃいかんのだ? マフィアの金だってあるのに。

しかし、ドコの国も金持ちから取れ って発想なんだなぁ・・・

最近、直観と感情の区別がどうやったらつくのか? って事を考えている。

ああ、これは上行くなぁ・・・ って 直観からくる信号は100%当たる。

それは潜在意識からの信号なので、潜在意識は時間の概念がないので

100%当たるわけなんだが・・・・ 問題はだ・・・・ 

それが直観なのか? 感情なのか? の区別がつかない事だ。

頭で考えても違いはわからない。 だって潜在意識の話だもん

何となく、こうじゃないかな? ってのが外れるより当たる方が多くなってくる。

これが上達した状態だ。 素人のこうじゃないかな? ってのは

こうなったらいいなぁ って言う根拠のない希望的観測であり感情でしかない。

今の相場状況から考えて、この方法が上手くいくんじゃないか? 

って事は常に微調整をしていくんだが、調子の悪い時にはそれが裏目裏目に出る。

なんとかしようとすると、さらに酷い事になる。

まあ、こういう類の話は 何とかしようと思ってなんとかなる問題ではないので

少しづつ自分で見極められるようにならなくてはならないのだろうが

昔はこれを テクニカルやチャートで区別し対応しようと思っていた。

今に思うと、何をアホなことをしているのだろうか? って赤面してしまうが

今日の話が ???? って ヤツは 純粋にテクニカルに従った方がいい。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る