億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2011年10月15日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2671年10月15日

結果にとらわれると目標を結果として達成できない。

という話をしたが、その理由を説明する。 

まず、ブランド物・高級車・豪邸が欲しいと考えて金持ちになりたいと願う。 

よしトレーダーで成功しよう、その為には テクニカルを学んで

勝っているトレーダーのマネをすればいいんだ・・・

なんて事を考える。  何度も言うが、目標達成の為の具体的な手段は

知る必要がない。 結果にとらわれる(金持ちになって得られるであろうモノへの執着)

これだと、金持ちになる為のツール(手段)を自分で考えてそれを頑張ろうとしちまう。

大事な事は 熱狂とワクワクなんだ。 言い換えたら 楽しいか楽しくないか

これが大事なんだ。 シークレット引き寄せの法則でも言っている事だが、

感情が大事だと。 イメージをしても感情がともなわないと実現はおきない。

言い換えたら、トレーダーでいる為に必要な作業(売買日記・検証作業・チャート分析・etc)

その作業そのものが楽しいというのでなければ、続かないのである。

トレーダーなんてもモンは向いてないヤツは、向いてない。

それなのに、決して報われる事のないイバラの道を歩く。

その理由は、自分で手段とそれを達成する為の作業を考えたからだ

セドナメソッドでも言っているが、それは自分で障害物を築いているのと変わらない。

その手段が金持ちになるために必要なモノである場合は、以外と少ない。

大事な事は、手段そのものに熱狂できるか? って事だ。

つまらないけど、金持ちになりたいから頑張る。 こんなんじゃ続かない。

潜在意識は感情に従うようにも出来ている。 恐怖を感じているならそれを実現しようとする

おまいらが、エントリーに躊躇して眺めていて、ドンドン上がっていきこのままでは

乗り遅れる!! と 最悪のタイミングでつかむのはこれが原因だ。

恐怖でぶん投げたら、ソコが底になるのもこれが原因だ。

感じている感情を実現しようとする。 だから楽しくなくちゃいけない。 

熱狂してやっていたら、こんなもんが出来ていた。 これが成功したヤツの共通点だ。

まとめると、結果を得たいと考えてこだわり、自分で手段を考えてしまうから

実現しない。 結果にこだわり、 「欲しい」 とか これが 「したい」 と渇望する。

この強い感情がそれを実現させる。 それは、欲しいと思っている状態を実現する。

非常に皮肉な事なんだが、 「欲しい」ということは、それを持っていない状態であり

欠乏感を強く感じている。 それだと、潜在意識は欲しいと思っている欠乏感を実現

しようとしてしまう。 そして、しょうもない方法の手段を考える。

そもそも、手段がわからんから貧乏人なんだーが・・・・・・ 

おまいは、それが欲しいと願っている状態を望んでいるのか? それとも

それがすでに手に入っている状態を望むのか?  と言うことだ。

潜在意識には時間の概念がないので、すでに手に入っている状態の感情でいると

それを実現しようとする。  おまいが欲しいモノが手に入った時の感情は?

ワクワクしているだろ? だからその状態にならないとしようがないって事を言いたいのだ。

目標設定の話の前に、設定の方法が間違っていると話をしたが、次回は設定方法を教える。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る