億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2011年08月12日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2671年 8月12日

相場には、簡単に取れる時と難しい時がある。

むずかしい時は、時間軸の短くて引き出しの多いヤツが有利。

だが、それに慣れると大きな波が取れなくなる事が多い。

最初から割り切ってしまうのもいいが、このメリハリがつかないと

自分が何をしているのはわからなくなる。

多くのトレーダーを見ていて、経験の浅いヤツには弊害になる事が多いようだ。

月足を見て大きな流れを見る、週足を見てそれを日足に分解して仕掛ける

ところを探す。 なんてトレードをしているヤツは5分足は見ない方が

良いのかもしれない。 知識・技術のないまま短い時間軸でトレードをすると

ノイズに殺されまくるだけ、という結果になることが多い。

トレードで勝てるようになってから思う事は、相変わらずヘタクソだねぇ 

って思うことだ。 なんか、こう おお!! やったよ というトレードがなかなかない

素人はプロは常にこういうトレードばかりと思っているが、こんなのは

20回に1度あるかないか、 ヘタクソバッカ、たまにまぁまぁが混じり

トータルすると 何だ儲かってんのか・・・ って感覚だな。

とにかく損を切って切って切りまくっていたら、アレ? 儲かっているよ

という事だ。 儲かった気がしないのに、微妙に残高は増えているらしいな・・・

って感じなので、大儲けを狙い正気の沙汰でないポジションを取る素人は

それを実感するのは難しい。
 何度も言い続けていくことで理解するヤツが

少しでも増えるだろう。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る