億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
2011年02月16日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2671年 2月16日
相場格言で、「しまったは手じまえ」 みたいなのがあるが
あれは、臆病なヤツには常に しまった という気分にさせちまう。
相場格言の意味を考えると、結局何が言いたいんだ?
というものがけっこう多い。
まだはもう 、もうはまだなり
ようするに、どうなるかワカランと言いたいワケだよな?
牛(買い)も勝ち、熊(売り)も勝つが、ブタ(欲ばり)は負ける。
こういう格言は、どうすんだ?
まだはもう、もうはまだなり としていたらブタでした
という事になりかねん、こういうものは深く意味を考えだすと
結論として、意味がないような気がしてくるので
たまーに、自分にピッタリと当てはまる格言があるので
それだけを、覚えておけば良いと思う。
俺の場合、仕掛けが早過ぎるので
その買いは3日待て というのが一番ピッタリきた。
相場格言というものは、先人の知恵 という意味で
知っておく程度にしておかないとダメだな。
意味を深く考えると、 混乱してそもそもの意味をなくしてしまう。