億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
2010年11月04日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2670年 11月4日
門下生が、しみじみボケていた。 何度も言っている事をやっと理解したように
しみじみと、基本が大事だと言いやがった。
引用開始
最近思うのですが、トレードってスポーツと同じだなと思うようになってきました。
1・まず基本とルールを教えてもらう
(セミナーでルールを学ぶ)
2・反復練習して、基礎を鍛える、練習をする
(デモトレを何時間も行う、トレンドラインを引く練習を何枚もする)
3・練習試合をして経験をする。
(少ない金額でトレードしてみる)
4・公式戦に臨む。
(金額を増やす)
5・試合を反省し悪いところを調整するする。
新しい練習メニューをくむ、そしてまた試合をする。・・・・・
(売買記録を見直し、ルールの調整を行う)
そのうちにスランプがくる、師匠もしくは、監督に相談する
そして練習メニューを変更したり、練習を休んだり、旅行にいったり、すきに時間を過ごす。
リフレッシュたところで、練習を再開
調子が戻る!!
9割の人が、1のセミナー参加のあと2.3を怠って、公式戦に参加される方が多いように思います。
そして資金を溶かす・・・・
基本って大事ですね。
引用終了。
そうなんだよ・・・・ わかったつもりになって、やめちまうアホが世の中に多すぎるんだよ。
まぁ、腹に落ちるという事と、頭で理解すると言う事は、違うと理解したようだ。