億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
2010年10月15日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2670年 10月15日
素人は勢いよく上がっていく陽線を見て、乗り遅れる恐怖・儲けそこなう
不安から飛びつく。 こういう事をツイやっちまうヤツは多いだろう。
こういう時に、こう考えると良い。
大陽線の前の日とか、その前の下落の時の足を見る。
足が出来ていると言う事は、陰線であろうが、陽線であろうが
誰か売ったヤツがいて、買ったヤツがいる とい事だ。
当たり前すぎると笑うヤツがいるかもしれない。
だが、非常に大事だ事だ。 おまいが買ったという事は、誰かが売ったと
言う事だ。 では、ソコで売っているヤツはドコで買ったのだろうか?
これを考えてみればいい。 また、おまいがもし、もっと下で買って
含み益がタップリ乗っている状態だと仮定した場合
今、ソコで買うだろうか? これを考えてみるんだ。
恐らく買わないだろう。 追撃するとしたら、押しを待つんじゃないか?
こうやって考えると、乗り遅れる恐怖・儲けそこなう不安から
飛びつくという事が少なくなる。
こういう考え方をゼロベース思考という。
ロスカットも一緒だ、含み損に耐えてお祈りをしていたとする。
では今、ポジションがなかったと仮定した場合、同じポジションを持つだろうか?
NOなら、今のポジションを持っている合理的な理由はなんだろうか?
こう考えた時、自分が意地で固執しているとか、感情的になっている事に気がつく。