億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2010年05月17日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2670年 5月17日

人にトレードを教えていて思う事がある。

どうして、こんなに簡単にモチベーションの低下がおきるのか?

なんで、こんなスグにあきらめてしまうのか?

これを、つくづく思う。 この理由を考えてみたんだが

やはり、今まで生きてきて染みついた考え方が原因ではなかろうか?

一生懸命努力すれば、報われる と人は教えられている。

俺から言わせれば、努力とか頑張らなくてはならない事は続かない。

だから、努力しているうちは成功できない。

これは何の世界でも、同じ事だ。 

他人から見たら、努力なんだろうが・・・ 当の本人は楽しいからやっている。

検証作業・売買日記をつける。 

これが面倒と思うヤツにとっては、精神的苦痛をともない、楽しいとは思えない。

これは、俺が学生の時に 勉強が好き 

というヤツが存在する事を信じられなかった
事と同じだ。

イヤイヤ我慢して、努力をしているのに報われない・・・・

学校の勉強なら、テストで点がもらえるという報われ方がある。

そして、テストに答えは確実にある。

しかし、トレードでは、答えは後にならないとわからない。

努力しても、報われない。 こうなってくると人間は自分のしている事の意味

を考え始める。 そして、結果が見えないと思った時、絶望を感じる。

ロシアの拷問でこういうのがある。

Aという壺から、Bという壺に水をひしゃくですくって水を満タンにしろと言われる。

それが、終わるとBからAにもう一度移せと言われる。

もちろん断れば、容赦のない拷問が待っている。 

そして、AからBに移せと言われこれが永遠に続く。

この拷問を受けた者のほとんどは、精神に異常をきたしたそうだ。

このように、人間とは逮捕され拷問されるという環境の中ですら

自分のしている事の意味を考える習性がある。

そして、その行動が何の意味もなく、いつ終わるとも分からない時に絶望する。

本来、逮捕され拷問を受ける運命だった時点で結果は変わらないのに。

つまり、努力をして結果を期待すれば絶望が待っている と言う事だ。

トレードは、努力をする必要がない。 これが、わからんワケだな。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る