億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
過去記事
コラム
2010年02月25日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2670年 2月25日
トレンドフォローは10回中 3.4回しか勝てない。
時には勝率は 20%強 くらいの時もある。
やっている最中は ゼニをただただ 捨てているように
しか感じない。 普通はこの状態を体験すると このルールはダメ
だろうと感じる者が多い。 相次ぐLCにモチベーションを低下
させてしまう者が多い。 だがここにトレードで成功する考え方
がある。 あまりにも低い勝率の為にほとんどの者が途中でイヤ
になってしまう。 ほとんどの者は2.3回の失敗であきらめるというクセ
がついているからだ。 自分の立てた目標を高確率で達成しないという
人生を送ってきた者が多い。 何度も禁煙やダイエットに失敗し
立ち上げた商売も失敗し2.3回であきらめる。
成功しない者とは 2.3回の失敗であきらめるという習慣が身についている
この為に 勝率の低いシステムには精神的に耐えられない。
ここを よく考えてほしい。 多くの者が耐えられないという事はトータルで
機能する確率が高いと言う事である。
マーケット参加者の95%が負けている。
勝率70%と30%のシステムのどちらかを選べと言われれば
圧倒的多くの者が 70% を選択するだろう。
高勝率のシステムは 逆張り系のシステムが多いが、ほとんどの場合
分割エントリーをするシステムである。 だから負ける時は 10.20回分
の利益を1回の負けで飛ばす事もある。 こうしてみると
結局トータルすると トレンド・フォローも 逆張りも トータルの利益には
差がなくなってくる。 だから、毎回チビチビ負けて たまに大きく取るか
毎回チビチビ勝って、たまに大きく負けるか? というだけの話である。
しかし、素人はトレンドフォローでは チキン利食いをしてしまう傾向が強い
逆張りでは 連勝に有頂天になり全てを失う傾向が強い。
やり方はどっちでもいいが資金管理が大切であり、ひとつひとつのトレード
にこだわらない事が大事である。
トレンド・フォローでは 取る時にトコトン取るのが大事であり。
逆張りは連勝により過信して全てを失う事がない資金管理が大切である。