億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
2008年04月08日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2668年4月8日
昔、 何とかの損切り日記 とかいうサイトを見たことがあるが・・・
その時は ウケ狙いで自虐的な名前 をつけていると思ったが
今、自分の売買日記をみると 損切り日記 だな・・・
ブレイク狙いのトレーダーならそうなるはずだ。
ブレイクの60%~70%は 騙しで終わるので
十中八九 ひかされトレードになる という感覚でエントリーしている。
狙い澄ましているものを 出来高のフィルターをかけたり
足組みをジックリと見ても精度はあまりかわらない。
だけど、時々出る ホームラン がデカイ。
10回中 3回当てれば メシが食える職業は
ジャイアンツの4番と 順張りのトレーダーくらいではなかろーか?
この前 友達のトレーダーと話した時のこと。
内田さん、最近ではLC幅を少し大きく取るようにしてるんです。
と言って売買記録を見せてくれた・・・
確かに・・・・ 以前よりLC幅が3倍も!! 増えている・・・・・
前は 同値撤退~1ティックだったのに。
今は 3ティックとるようになっている。
3ティックだと ノイズに殺されるから もっと大きくとる
というヤツは多いかもしれない。
だけど、ノイズに殺されてもいいから
節超えで行き同値~3ティック逆行で切り、また節を超えれば入り直す。
トータルするとこれが勝つ。 観察し記録をつけクセを熟知しているものだけを
狙い澄ましていけば、タイミングは そんなに間違えない。
せわしないのがイヤなヤツ、資金が小さく差金決済にひっかかるというのなら
10ティックで切るが良いかもしれない。