億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
2008年02月23日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2668年2月23日
>トレーダーとしていまいちの時は LCが連発すると 焦り の感情が生まれる。
そして次のような行動をしてしまう。
・ 負けを取り返そうと大きなポジションを持つ。
たいていの場合、LCになり さらに傷を大きくしてしまう。
・ チャンスをじっくり待てず 妥協して条件を緩和したトレードをしてしまう。
手数が多くなる、安易なトレードをして更に LCを連発する。
・ LC連発に気が落ち込み、エントリーに躊躇してしまう。
そして、利益の出るトレードを見逃し 自己嫌悪 に陥る。
あるいは、サインが出ても 疑心暗鬼になり躊躇したために遅すぎるエントリーの原因
になり、エントリーした瞬間に逆行される。
これに対処する方法を知っているトレーダーの行動は次のとおり
・ 負けを取り戻そうとはしない。 ポジションを大きくしない、逆に小さくする。
・ 休みを取り、チャンスが来るのをジックリと辛抱強く待つ。
・ LCが連発したとしても、エントリーに躊躇しない。
ある程度の損失が出ると その月の取引はやめてしまう。
プロのギャンブラーもそうだが、自分の調子の良い時のみ賭ける金をあげていく
調子のわるいときはゲームを中断するか賭け金を小さくしてしまう。
ルール違反をしてしまうと 自己嫌悪ににり
絶対にルール違反はしない と自分に言い聞かせるヤツが多いと思う。
しかし、俺はこう考えるようにしている
俺は短気な男だし、感情のコントロールを失う事もある。
感情のコントロールを失いルール違反をする男だ。
恐らく、これからもルール違反をすることがあるかもしれない。
でも完璧な人間など存在しない。
俺は自分が好きだし、欠点もあるがその欠点も含めた
俺が俺なのだ。
と、このように考えると ルール違反をしにくくなる。
過去に 大損をしたトレードの全てが
逆行したポジションを頑固に持ち続けたトレードだ。
逆行されると自分の判断を否定され、自分の人格までを否定された気分になり
怒り で心を満たし 意地になってポジションを持ち続けてしまう。
これが資金に対して大変な損失を与える。
だから、俺は自分の感情を常に監視している。 特に 怒り の感情を厳重に監視している。
そして感情のコントロールを失い 怒り の感情が起こった時は
ただちに全てのポジションを切る。
最近もそれで 大きな損失から逃れることが出来た。
もし、意地になっていたら とんでもない損失を出したことだろう。
損は小さいうちに切る。 これは自分の間違いが小さいうちにその間違いを認める
と言うことであり、でも・・・これは なかなか出来るものではない。
正義感の強い人間・プライドの高い人間には
特に精神的苦痛を感じさせるだろう。だが、マーケットにはそんなものは通用しない。