億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2007年07月09日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2667年7月9日

>成功の9ステップのセミナーに弟が参加して帰ってきた。

人生の目標がハッキリしたと言っていた。

CMBの塾生に会場で声をかけられたらしい。
声をかけてくれた塾生は気使いありがとう。


塾生へ CMBのランキングについて。


・上位500位まで表示される。(市場別)
・売買代金の前日比・出来高の前日比が一つのページで見られる。
・貸借銘柄が一目でわかる。
・コードをクリックすると企業の明細情報のページが出てくる。 
 業績予想・PER・ROE リリースへのリンクが一発でわかる。
・浮動株出来高率が見られる。

現在開発中ではあるが、

10日移動平均線乖離率・25日移動平均線乖離率が一緒に表示できるようになる。


どうだ? 凄くねぇ? これって凄くねぇ?


浮動株出来高率というのは 浮動株数に対して何%の出来高があったのか?

というのがわかる。

例えば 浮動株の2倍の出来高があるとどうみても加熱しすぎだろうと判断できる。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る