億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2007年02月07日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2667年2月7日

塾生と話して気がついた事。 塾生は全員この文章をコピペして印刷するように。

ある塾生がこういった。

内田さん、利食いの方法がわからんのです。

僕は下ヒゲで買うのが上手いんです。

10%はいつも含み益になるんですが・・・ 
それから下落して、ロスカットになるんです。


私 あのさぁ・・・・・ 


下ヒゲで買うのが得意? 10%はいつも含み益になる?



俺はね・・・・ 何百人というトレーダーと話したり、メールをしたりしたけど

下ヒゲで買うのが得意と豪語した人はあなたが初めてだよ?

でも、それはあなたの思い込みだと思うよ? 

その取引が印象に残ってそればっかり脳に記憶されているのが原因だと思う。

売買記録を検証して統計を出してみて。 恐らく違う結果が出るし

自分の記憶と現実とのギャップに驚くから!!

そして、検証して統計を取っても

下ヒゲで買うのが得意と・・・・ 

それが本当だったら、俺が弟子になりたいよ!! 
お願いだから弟子にしてくれ!!


それと、10%も利益がのったならサッサと利食いすればいいじゃん!!


あなたはどんだけ、儲けたら気が済むの?


俺らの売買記録を見てわからない? 

何だ? コレ?と思ったでしょ? 0.5%~3%の利益ばかりで

0.5%~1%の利益を ティックにして2.3ティックをそれこそ

恐ろしいほどの集中力で

死にもの狂いで取りに行ってるんだよ?

デイトレードをする証券会社の自己売買部門・ヘッジファンドのトレーダーの多くは

1ティック・2ティック・3ティックを狙うスキャルパーなんだよ?

プロの短期トレーダー基本的には 

スクイズ・シングルヒットしか狙わないんだ。

でも、たまに運よく 10%.20%とホームランが出る。

だから、10%も利益が出たなら

俺たちの感覚では 
逆転3ランホームラン なんだよ。

あなた達は リーマントレーダーだから、2.3ティックを取りに行くワケにはいかないだろうが

初心者のうちは、それも練習しているうちは最小単元でエントリーして

手数料を差し引いて儲けになるなら勝ち!! という感覚でいいんだよ。

実際にゼニを張って、張って、張りたおして、何度も検証しているうちに
自分のクセと株価の動きのタイミングがあってくるから。
(ただし、監視して記録を続けてクセのわかっている銘柄)


専業のトレーダーは皆、そうやって売買ルールを作るんだよ?


どの銘柄にも機能するテクニカル指標や手法なんてないんだよ?

それと、利益を伸ばす方法だけど・・・

トレイリング・ストップでついて行くのは上達してからでいいんだ。

ロスカットも

デイトレなら買値撤退か最悪でも5ティックまでという感覚。

スイングなら、0.5%~最悪でも3%までノイズに殺されて当たり前
という感覚。

長めのスイングで2%~5%

ポジション・トレードで 3%~10%


もっと、大きな利益を狙いたいなら、投資家になればいいじゃない?

動かない時は時間の無駄だけどね。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る