億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2006年07月24日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2666年7月24日

トレンドのハッキリしないボックス相場は基本的に手出し無用。

大きな資金を動かすプレイヤーのチョッとした意地悪。

例えば、1000円と1100円を行ったり来たりする株があったとする。
半年もその状態が続くと・・・・ 1000円で買って1100円で売ればノーリスクで儲かる
と考えるヤツが出てくる。 これがボックス相場とか持ち合いと言われるヤツだ。

つまり・・・そこに一種の
信仰が生まれる。

素人連中にもその信仰が浸透したところを見計らって・・・・
大きな資金を動かしているプレイヤーが意地悪をする。

1100円まできたらサラに1100円から買い上げる。 
1200円までくれば売り方でロスカットをするヤツが出てくる。

ロスカットを発動させてから利食いをしたり、空売りをする。

1000円まで下がっても、買わないで放置しておくか、カラ売りを仕掛ける。
900円まで下がったらロスカットをするヤツが出てくる。 

ロスカットを発動させてから買い出動したり、空売りを買い戻したりする。


自分の信じていたものが崩れた時、人間は狼狽し混乱する。
そして、狼狽し発狂した群集のパワーは凄まじいものがある。


ここに、儲けのチャンスが生まれる。

持ち合いに手を出すなら、その銘柄を扱っていて大きな資金を動かしているプレイヤー
が何を考えているのか? を読む必要がある。

大きな資金で買い上げた株はどうすれば売れるのか?

これを考えてみてごらん?

まぁ、素人に大きな資金を動かしているヤツの考えている事が理解できるとは思えない。

理由だが・・・・ 

貧乏人には金持ちの金銭感覚を理解できないからだ。

以前に言った、 

ギャンブルは掛け金が大した事がないと思っている方が勝つ

というのを思い出してくれ。 大きな資金を動かしているプレイヤーは機関投資家などが多い。
つまり
自分のゼニでない場合が多い。 

しかし・・・素人は 

安月給を何年もかかってシコシコ貯めた大切な虎の子である。

この素人を狼狽させるのは簡単な事である。
だから、素人は持ち合いは基本的に手出し無用なのだ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る