億万長者を目指す全ての方へ
							このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
過去記事
コラム
2006年07月15日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年7月15日
下落の始まりの局面でヤフー掲示板などを見ると・・・・ 
絶好の押し目買いのチャンス!!![]()
とかほざいているど素人の買い煽りの投稿を見かけるが・・・・
株価位置を確かめず買うと酷い事になる。
株価位置とは何だ? というヤツがいるといけないので詳しく説明すると・・・・
株というものは、上げ下げの波動を繰り返す、その上げ下げに何の理論的根拠も意味もない。
とにかく、上げ下げの波動がある。
ただ、よく見ると・・・・ 3段上げて3段か2段下がる というチャートが多い。
エリオット波動といわれるようなパターンだね。
ことわっておくが、こんなものに、
科学的根拠も理論的根拠は一切ない!!
まあ、オカルトの世界のノーガキと思ったほうがいい。
がっ!! しかし!! それを参考にしているヤツが多いからそうなるというのも事実だ。
下げトレンドの銘柄を逆張りでエントリーするなら以下のことを気をつけないといけない。
1 トレンドに逆らって馬鹿な事をしているという事を認識しなくてはならない。
2 下がっている途中に、何の根拠もなく買ってはならない。
  必ず何かしらのテクニカル指標を参考にすること。ただし、それは絶対ではない。
  (例えば、ボリンジャーバンド、エンベローブ、RSI、25日移動平均乖離率など)
3 酒田罫線法の底入れの暗示とされるローソク足の組み合わせを確認すること。
  これに科学的根拠、統計的根拠は一切ない!! だが・・・
  オカルトだと馬鹿にしないほうがいい、これを参考にしているヤツが多いのだから。
  昔の人の経験が書物になっているのだから、これを利用しない手はない。
4 天井から何段目の底なのか? を必ず確認すること。2番底か3番底で買うこと。
  間違っても1番底の下げ途中で買ってはならない、大抵は酷い目にあう。
  下手のナンピン怪我のもと という相場格言は 素人が一番底から二番底に
 
  向けて下落途中の株をお祈りしながらナンピンする事を皮肉ったものである。
  ヤフーの掲示板でのど素人の 絶好の押し目買い!! というノーガキの大半がこれ。
5 目先の天井から下げ始めた日数を数えること。前回の波動で天井から底をつけるまでの
  日数と同じ程度以上の日数が経過するまでは基本的に手出し無用。
6 底で拾うのはまず無理と考えたほうがいい、反発の陽線を確認して、翌日にその陽線
  の高値をブレイクしたのを確認してからエントリーする事。反発の陽線の実体の半分
  か、安値を割り込んだら、即、ぶん投げ!! トレンドに逆らって馬鹿な事をしている
  という事をとにかく忘れてはならない。
7 信用倍率の買い残が3倍以上のものは避ける。
8 場中を見ていられない、勤め人は逆指値でロスカットを設定する事。
9 ファンダメンタルズの裏づけのある銘柄を分散して買うこと。 
10 10%も利益がのったら即、利食い。 下げトレンドの銘柄のV時回復など
  まずないと思ったほうがいい。 毎日、全一部上場銘柄を見ている俺が言ってる事
  だから間違いない。もちろん例外はある。
11 東証一部銘柄に限定すること。 何だかんだ言ってもまともな銘柄が多い。
   新興系はデタラメな企業が多く、株価の動きがインチキ臭いし、流動性がない。
  素人の狼狽売りが出やすく下がる時はトコトン下がる。
  (一部の例外をとりあげて、揚げ足をとる馬鹿がいるが俺は統計的な話をしている)
ハッキリ言って・・・こんな難しい事をするくらいなら・・・・ 何もしない方がいいけどね。
ただね・・・・ある程度の経験があり・・・テクニカル指標の見方使い方を理解し
研究熱心で何としても逆張りで利益を狙いたいというヤツの為のアドバイスだ。
まちがっても!! こんな難しい事を
去年の9月から参戦してきたような
経験の浅い、ヘタレがやってはならない!!![]()
今日の日記はけっこういい事を言ってるんだぞ? 
19800円程度の中途半端な値段で売っている有料のEブックで言ってるような内容だぞ?
            
			
						
						
			
					
					
					