億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
過去記事
コラム
2006年06月27日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年6月27日
投資なのか? 投機なのか?
何度も言うが・・・この区別すらついてないヤツが多すぎる。
酷い場合には・・・・投資をしていて投機の概念を持ち込んでいたり・・・
投機をしているのに投資の概念を持ち出してそれを言い訳にしている塩漬けにして。
米国の証券会社で口座開設した時、アンケートに
あなたは投機をしたいのか? 投資をしたいのか?
という質問事項がある。日本にはそれがない。まぁ、その代わりに
安定運用をしたいのか? 積極的に値上がり益を追求をしたいのか?
という質問があってこれが米国のそれに該当するのかもしれない。
ただ・・・ 積極的に値上がりを追及があるのに
積極的に値下がり益を追求 というのがない・・・・・
株は買うものだとしか考えてない連中がいかに多いのかという事がこれでわかる。
私は運用目的のところを何て書いたか? だって?
余裕資金で投機をする為と書きました。
何度も同じ事を言ってしつこいようだけど・・・・
今、自分が何をしているのか? よく考えてごらん?
そして、ヘタレは投機をするのはやめなさい。
割安な銘柄が下がりきって、底練りをして下値不安がない時に丁寧に仕込み
長くジッと我慢して保有しなさい。
こうしていれば、初心者でもそんなに酷い事にはならないよ。
投機の世界はド素人が試行錯誤してから成長するほど時間的余裕は与えてはくれない。
90%の人間が何が間違っていたのか?
すらもわからないまま資金を枯渇させるだけだ。
投機を教えて欲しいと何人の人間が私に頼んできたが・・・・
ほとんどのヤツが 恐ろしく怠惰で、不熱心で、私の言った事を実行しない。
コッチはゼニももらわないで教えてるのが馬鹿馬鹿しくなる。
だけど、一人でも真剣で熱心なヤツがいると嬉しくなる。
そして、真剣なヤツは共通点がある。
サラリーマンでもある程度の収入(最低でも月にして100万~200万程度)があったり、
自分で事業をしたりという連中が多い。
世間である程度は上手くいっている連中だから努力の意味が分かっているんだね・・・
つまらねぇ仕事でケチなゼニをもらい、地下鉄で会社に通い
言われた事だけをやり、努力もせず、勉強もせず、
のんべんだらりと生きてきたヤツとは
思考回路も腹のすわり方も違うという事だね。
熱心に研究を続ける情熱を維持するのは並大抵の事ではないという事だ。
8時から5時まで一生懸命働くのは当たり前の話だ!!
大切なのは、それ以外の時間を自分の成長の為にどれだけ費やすのか?
これを真剣に考えてごらん? アンタの人生も変わってくるよ。