億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
2006年05月13日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年 5月13日
素人にトレードを教えて感じた事。
まるっきり株を知らないヤツのほうが覚えが早いし、アドバイスを忠実に実行する。
我流でデタラメをやりながらも何年も株をやっているヤツは教えてもなおらない・・・
心を無にしてアドバイスを聞けない、自分がそれなりに勉強したと自負があるからだ。
散々に打ち負かされてきたから、恐怖でいっぱいだ。 感情的になりすぎている。
アドバイスをしても感情が邪魔をしてそれが実行できないし
なまじっか、聞きかじりの理論を勉強してるから反論もしてくる・・・・
それじゃぁ・・・アンタの好きなようにすれば?
コッチはゼニももらわないでボランティアで教えてるのに・・・
俺は別にアンタが損をしようが儲けようが知ったこっちゃないんだし!!
と言いたくなる・・・
何も知らない 子供に教えたら上手くやるのではないか? とさえ思う。
世の中の努力や勉強には3種類ある。
1 成功に最短距離で行ける効率的な努力や勉強。
2 あまり効果のない無駄な努力や勉強。
3 逆効果で知らないほうが良い間違った努力や勉強。
初心者は どれが正しいかが判別できない。
さらに複雑なのは、その人のメンタルのレベル、資金量、性格によって
どれが正しくて、どれが間違っているということが一概に言えないからだ。
例えば、デイトレーダーにとってはファンダメンタルズは関係ない。
だから、ファンダメンタルズ分析をする為の勉強は無駄な努力となる。
逆に、ファンダメンタルズ重視で比較的長い時間軸で投資をする投資家は
デイトレでは重要なテクニカルのサインがノイズになるのでデイトレードの技法
を学ぶのは無駄な努力となる。
また、売買技法にしてもコレが正しいとは言えない・・・
例えば・・・・私のように瞬間湯沸し器で
ムカついたら怒鳴る!!
ムカついたらぶっ飛ばす!!
と、33年間も動物的本能に忠実に生きて人間にとっては
デイトレードは無理だ・・・・ ストレスが多すぎる・・・
もちろん、感情は押し殺しているし機械的に冷静にトレードはできる・・・
そこいらのヤツには負けないレベルであるが・・・
なぜか場を見てないスイングのほうが、もっと良い結果が出る。
きっと、自分でも自覚しないレベルでノイズになっているのだろう。
だからね・・・・
投資本を読んで儲かった気になったり、役にたたない理論を知って
得意になったり、セミナーに行って賢くなった気分になるのは
アンタの勝手だが・・・
自分の資金量・性格・時間軸を考慮しないと 何の意味もない!!
と言う事をまず知るべきだ。
理論家、評論家になりたいなら話は別だが、相場で儲けるという事が
最優先であると忘れてはならない。