億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
2006年03月04日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年 3月4日
私が投機をしているのにCMBでは長期投資をすすめている理由。
・ 割安銘柄の長期保有は勝率が高いし、下値が知れている。
・ 銘柄を選んだ根拠が理論的だから、素人でもチョッとの下落でも安心していられる。
そんなに、狼狽しないで済むし、素人でも精神的に耐えられる。
ここが、重要だ!!
下値が知れている!!
素人でも精神的に耐えられる!!
でも、投機はボラティリティ(株価の変動)が高いし下値がどこまでいくかわからない!!
だから厳格なリスク管理が必要なのだが素人は、リスク管理・資金管理が出来ないし、
ボラティリティの変動に精神的に耐えられない。
だから!!
CMBは初心者むけのサイトなので割安銘柄の長期保有をすすめている。
わぉ!! 割安株を発見!!
今は下落を続けているが、割安だから、いずれ見直されるだろう・・・・
株価はいずれかなりの確率で本源価値に追いつく。
だけど、それがいつなの?
いつだか、わからないから長期で保有しなさい!! とCMBは主張している。
ところが、長期で我慢できないヤツが多いし、長期間、資金を拘束されても平然と
長期投資と言ってられるほど資金量を持っているヤツはなかなかいない。
割安株投資、つまりバリュー投資とは
本来は最低でも2.3年は黙って持つ投資法なんです!!
株価も見ないで、ほったらかしていたら、いつの間にか2.3倍になっていた。
という感覚でいてください。
そりゃ、お猿さんのダーツ買いでも儲かる相場で
短期間で2倍になるケースもあるでしょう。
でも、それが当たり前と思いスグに報われる事を考えるなら、
バリュー投資をやってみようと考えるはやめなさい!!
株価を気にするなら、長期投資には向いていません。
私が管理人日誌で投機のネタを話題にするのは
投資をやっているもりで、投機をやっているヤツが多いからです。
割安株投資にロスカットは基本的にありません。
しかし、株価に一喜一憂しているのであれば・・・・
それは、投資をやっているつもりで投機をしているのです。
イヤ、投機とは言えませんね・・・・
投機に向いていない、流動性の低く、ボラティリティの低い銘柄で投機をしているのですから。
これでは、ロスカットしようにもどうにも出来ない。
自分が今、投機をしているのか? 投資をしているのか?
これを良く考えてください。
投資をしているのに、投機の概念を持ち込むのは馬鹿のすることです。
投機をしているのに、投資の概念を持ち込むのは馬鹿のすることです。
そもそも、基本となる概念が違うのですから。