億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2005年08月01日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2665年8月1日

四半期決算がここ2.3日に集中しているせいか・・・
メチャクチャな値動きをする銘柄が多いですな。

3ヶ月くらいの業績で一喜一憂するのもいかがなものか? 

と思いますが、実際に値段が動くのだから仕方がない。
なんだか・・・ 企業が倒産するぐらいの勢いで株価が下がっているのもあります。

ぐふふふ・・・・ 総悲観ですな・・・・ 狼狽しろ!! 死ね死ね!!

しかし、全く同じことを繰り返しますな・・・・・ 必ず行き過ぎる
上昇なら上がりすぎる。 下落なら下がりすぎる。

こういう歪みがあるから、儲けられる機会が生まれます。

銘柄によって値動きにクセがあります。 一般的に割安と言われている銘柄は
値動きが激しくありません。 企業価値を理解している投資家が多い為に下落
が行き過ぎれば買い増しをする投資家が多いからです。 その反面、馬鹿みたいな
暴騰もあまりありません。

どうしようもない企業・・・例えば実態のないような企業、10年間20%の成長を続けたとしても
説明のつかない株価をつけている企業は「何となく株を買う馬鹿」が多い為値動きが激しいです。

自分の利益は誰かの損である。
自分の損は誰かの利益である。


株式投資とは、誰かに高く売りつけないと利益にならない。
こんな当たり前のことが、熱狂や欲望によって判断がつかなくなる。

株価上昇を目の前にして「乗り遅れ、儲け損なう」ことを恐れ
馬鹿馬鹿しい値段で買ってしまう。

自分よりさらなる馬鹿がいる  との思惑で。

株を買う前に、


何処かの馬鹿に売りつけられるほど自分はそんなに賢いのか?
 

と自問しなくてはいけませんな。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る