億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2004年05月08日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2664年 5月8日

さて、嬉しいニュースが入ってきました。 (産経ウェブニュースより引用)

自衛隊支援で市民が行進 イラク・サマワ

イラク南部サマワで6日、市民約120人が同市に駐留する自衛隊への支援を呼び掛け、
市内を行進した。市民らは午前10時、イラク国旗や日の丸を手に、ユーフラテス川近くを出発。
「サマワで復興活動をしている自衛隊を支持する」などと書かれたプラカードを掲げ、
市中心部まで行進した。
中心部からは車で自衛隊宿営地を訪問、隊員らに直接、歓迎の意を伝えた。
自衛隊側もアイスクリームなどを用意して出迎え、佐藤正久・復興業務支援隊長が
「活動に全力を尽くす」と述べた。サマワでは自衛隊やオランダ軍を狙った砲弾の発射が
相次いでおり、自衛隊の撤退を懸念する市民らが歓迎の行進を企画した。(共同)

(05/06 19:43)


中東の人々は、親日派が多い。中東の人々は日本人を尊敬しているのです。

何故だと思う?  

それはね・・・我々の勇敢な祖先達のお陰なのさ!!

白豪主義と戦いアジア開放の礎になった皇軍兵士達のお陰です。

ぎゃはははは!! ザマミロ!! 
左翼ども!! 日教組ども!! 反日分子ども!!

テメェらが国内でギャーギャー騒いでも、日本軍(自衛隊)は歓迎されてんだよーーん!!

これはアジアでも一緒である

日教組どもが大日本帝国がアジアの国々を侵略し苦しめたと、どんなに歪められた歴史を
青少年に植えつけていても、真実は一つしかない!!

韓国・北朝鮮・中国以外のアジア国々は日本に感謝している。


フィリピン には 大西中将の銅像が建てられている。
インドネシアには 今村均大将の銅像が建てられている。
大東亜戦争の後、多くの皇軍兵士が現地に残りインドネシア独立の為にオランダ軍と
戦った。このときの恩をインドネシアの人達はいまも忘れていない。
日本に敬意を払い国旗のデザインを日の丸にした国が太平洋・アジアには沢山ある。
ちなみにタイ陸軍の行進曲は「歩兵の歌」である。 


http://jp.youtube.com/watch?v=v6hpKOgMUsE
 
http://jp.youtube.com/watch?v=aTQBv6oVS3I&feature=related

 


日本人であることに誇りを持とう!!

 

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る