億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2004年02月09日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀2664年 2月9日  

粋なことをする警察?

こんなニュースを見ました (共同通信)

引用開始
 

7日午前10時ごろ、京都市南区の九条署山王交番に、大学の試験会場を間違えて
遅刻寸前の若い女性が駆け込み
「助けて」と訴えた。

説明を聞いた九条署は

人生にかかわる緊急事態として特別にパトカーを出動させ、

約20キロ離れた京都府京田辺市の試験会場まで女性を送り届けた。

パトカーは赤色灯を回し自動車専用道も使用。試験は30分程度の遅刻は認められる
といい、女性はギリギリの25分遅れで会場に滑り込んだという。

同署によると、女性は同志社大の受験生。間違えて京都市上京区の今出川キャンパスに
行き、自分の受験場所が京田辺キャンパスだと気付いたという。
試験は午前10時からで、女性の乗ったタクシーの運転手が
「タクシーでは間に合わない」と同交番に連れて行ったという。

引用終了

さて、皆様はどう思いますか? 
警察も粋なことをする!! と感じますか?

うむむむ・・・ 確かに事実がこの報道の通りならそうかもしれません・・・

本当にタクシーの運転手が自発的に連れていったのでしょうか?

しかし、私はそうは思いません・・・・・

多分、この受験生の親や親族が警察関係者だったのでは?


と疑っております。 もしくは、親戚に政治家がいたとか、公安委員がいたとか・・・
となると・・・ この美談は一気に怪しくなってきます・・・

私の考え過ぎでしょうか? これは、
ゲスの勘ぐりというものでしょうか?

でも、他人が「何の見返り」もなく
善意だけで動いてくれるとは思えないので。

私はこのように考えます。 皆様はこのニュースを聞いてどう思われるでしょうか?

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

トップに戻る