億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています


無料メルマガ

テクニカル説明サイト

トレード塾

SNS

過去記事 2003年からあるぞ!!

コラム

Amazon.co.jpアソシエイト

2018年10月30日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 10月30日

自分でルールを作ろうと決めた時に、多くの者がやる間違いに自分の売買を見返さず

何かワークするモノがないか? とイロイロなテクニカル指標をコネくりまわす。

俺の場合、幸いにもコレがなかった。 自分の売買を見返して、これを逆にしたら

凄くね? って単純に思ったんだ。利益はチキン利食い、LCはキッチリすんだが下ヒゲ

最先端・・・・ エントリーは上髭最先端・・・・ または横ばい地獄・・・・

ここでまず、どうしてソコで エントリーするのか? 何でこんな所で? って

首をかしげるモノが多かった。 どうして、終わった後だと 首を傾げるのに

現場だとエントリーしてんだろうか? って体験をたくさんして、その時の感情とか

思っていた事をメモするようにした。 絶対に押し目を拾う、飛びつき買いは絶対に

しないと決心しても、次の日には同じ事をする。 どうして何だろうか? 自分でも

不思議に思う。 その時にはどう見ても行くと思えるし、大丈夫だと思っちまう。

チキン利食いする場所はもうダメだ・・・ って思っちまう場所だ・・・・

後から見たら、こんなのブレだろ? 我慢しなきゃ って思うが、その時はそう思う。

そこで、自分の感情を逆にしてみようと思った。 怖いと感じたらエントリー

行けると思ったら利食い。 もう含み益がーーー なくなるーーーー あああああ

って時に追撃。 自分の感情にフリまわされてピンポイントで曲げているのだから

自分の感情を観察して逆をやろう としたワケだ。 チャートの右端でどう判断する

のか? と言うことを常々言っているが、チャートの右端で、その時は何を考えたのか?

どういう気持ちになったのか? って事をこまめに記録した。 ザラ場を見て、上手い事

やろうと思ってした事よりも、前の日に決めた事だけしていれば利益になった。

ルールに従っていれば勝てたのに・・・・ 何で余計な事を・・・・

こういう思いを何百回、何千回 と経験した、決めた事を守れない自分に自己嫌悪に

なり、落ち込んだこともある。 売買日記はルールが決まってからつけます って

ヤツがいるが、デタラメトレードの時からつけたほうがいい。 統一性のないルールで

共通点なんか見つからないが、やってはいけない事ってのは簡単に見つかるし

自分がどういう時に 強気になり、どういう時に弱気になるのか? って事が

記録をする事により理解してくる。 勝てるルールを探す前に、自分が何をしているの

か? 自分はその時にどんな感情になっていたのか? これは冷静になってからでは

あれ? こんな事したっけ? って自分でも覚えてない。 だから記録をつけるんだよ

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年10月29日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 10月29日

証拠というものは、裁判で通用する証拠 と 通用しないが、判断するのに必要だった

り、刑事がコイツがやったなと判断する状況証拠がある。 例えば 5回結婚した男が

妻が全員死亡していて、多額の保険金が5人ともかけられていた。 これで、コイツが

犯人ではないか? なんてのは状況証拠という分類になる。 そのことで有罪と確定

するワケではない。 ただ、コイツが無罪と思うヤツは限りなくゼロだと思う。

相場の見立ての判断は全て状況証拠だ、先の事を確実にわかるモノが存在しない以上

状況証拠で強いのか? 弱いのか? とか これからどの方向になる可能性が高い

だろうか? とイロイロな状況証拠で判断していく。 わかり易くするために

浮気を疑う女の例で説明する。 いつも携帯を机に放り出したり、ソファーに置きっ放し

にしている男が、急に肌身離さず持ち歩くようになったとする。

コレだけで 浮気を疑うヤツは少ないと思う。 しかし、コソコソとラインをしたり

今まではドコからかかって来ても目の前で電話していたヤツが、がかかってくると

席を立ち一人になりコソコソと話している。 こういう事が 2つ重なるとアレ?

ってなる。 急に出張が多くなった、帰宅した時に自宅のシャンプーじゃない匂いが

した。 自分の名前を間違えた。 服に女の髪がついていた。 こういうモノが5.6個

あると、ほとんどのヤツは クロ と判定すると思う。 よく、トレードで移動平均

がこうだったからとMACDがこうだったし RSIもこうだった、だから買ったというヤツ

がいる。 だが、複数のテクニカル指標が同じ事を示しているからと言って、状況証拠が

いくつもあるとはならない。 過去何本かの終値を加工して作ったモノがいくつ同じ事

を示したとしても意味がない。 だから、別のモノも判断しないといけない。

例えば日柄 というモノは終値を加工したモノではない。 ローソクの足組みもそうだし

出来高 チャートパターン トレンドライン 節目 と言ったモノもそうだろう。

相場全体の何とかレシオ ってのもそうだ、騰落レシオが120だから相場が行き過ぎ

なんて判断はダメだ。 信用倍率がこうだから、評価損率がどうだから、

これも同じように、総合的に判断しないといけない。 だから相場では何を覚えたら

OKというモノはないんだよ。 断っておくが、俺が浮気がバレた時の例を話している

ワケではないので誤解をしないように頼むぞ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年10月25日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 10月25日

ありまあ・・・・ 日経ちゃん 可哀想に・・・・

酷い事になっているヤツが多いんだろうねぇ・・・

だーははははははははははははははsmiley

転換したとまでは言い切れないが、その可能性も考慮して動いたほうがいいね。

トレードは、ついこの前までは買い目線でも、次の日には変わる事ってのはある。

人間社会において、一貫性ってのは大事だが、トレードで相場の見立てについて一貫性

を持つと酷い事になる。 人間としては最低といわれるかもしれないが、意見は状態

によってコロコロ変えるくらいでないとダメ。 意見と女をコロコロ変えるくらいのヤツ

は相場でも生き残る事が多い。絶対に変えてはいけないのは資金管理と決めたLCの位置

くらいなもんだ。トレードで勝てないヤツというのは、何か固定点をほしがるし

一つのシナリオしか建てない。 それも自分の望みどおりになってモノしか考えない。

だから、逆に行った時にそれを認める事が難しくなり、自分の都合の良い解釈に変える。

勝っているトレーダーってのは、いくつものシナリオを建てているし、希望的観測を

持たないし、自分のシナリオどおりの事が起きるよりも違う事が起きた場合にどうする

か? と言うことを考える。 一言で言うと、素人は希望しか持たない。プロは

悲観的な見方をする。 悲観的ってのは相場が弱いって意味ではなく、違う事が起きる

って事をキチンと考えているって意味だ。

ここから宣伝------------------- CMBの社命なので宣伝しとく。

何と言うタイミングと言うか・・なんと言うか相場の転換点などに関するセミナーを

少し前にやった。 その内容が明日から売り出される。

相場の転換点ではこういう事が起きる事が多いという事を、イロイロなケースで説明

したものだ。 明日の昼から発売されるので、転換した時に酷い事になりたくないヤツ

や興味あるヤツは買え。

https://www.tpromote.com/promo/rss/out.php?afNo=1927

警告

その商材を買ったからと言って、転換で被害がなくなる事や儲けられる事を保証したものではない。プロモーション動画やセールスレターは、他人をその気にさせて
サイフの紐を緩めさせる事にかけては天下一品の腕前を持つ、プロモーター、マーケッターが製作したものであり、思わず買いたくなるかもしれない。
よって、70%差し引いてみること。感情を揺さぶられる事がなく、今の自分に必要なモノか? よく考えて購入すること。
また、この商材を買ったとしても実行しないのであれば、何の意味もないしドブ金である。 この商材をチョイ見したり、聞きかじったくらいで勝てるほど相場は甘くない。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年10月23日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 10月23日

自分がリスペクトしているトレーダーと相場観が一致した事があるとする。

最初の頃は、嬉しかったりするもんだ。 俺もそうだった、相場の見立てがこの人と

同じだわ・・・・ チャートを読む力がついてきたんだなあ・・・ なんて思ったり

する。 でも、こういう時は非常に危険だと思ったほうがいい。

ちなみに、素人の相場観は100%外れるので逆をやればいいだけの話だ。 しかし、凄腕

のヤツの相場観であったとしても危険だ。 見立ては確かにそうなるかもしれないが、

トレードってのは自分のLCにかからずに利食いが出来なければ、利益にはならん って

問題がある。 トレードにおけるLCってのは資金を守る為の保険であり、例え後から

自分の思惑通りになるとしても、一時的なふるい落としでありその後に行くと思った

としても絶対に実行しないといけない。 しかし、リスペクトするトレーダーと意見が

一緒だったりすると、この場合に躊躇しちまったり固執しちまう原因になったりする。

そして酷い事になったりする。 だから、他人の相場観は聞かない方が良い、俺は

相手がそれなりのトレーダーの場合に、相場観の話はしないでくれと言う。

逆に、素人の相場観の話は大歓迎だ。 後輩の会社で株好きのバカ上司が何を買った

って情報はスグにラインで飛んでくるようにしてある。 為替の「かの字」もしらない

ヤツが「ドルが安いから両替しにいった」なんて話を聞いたら鉄板だ。

しょうもない裏目を見つけて逆をやるのは、個人的には、最強のテクニカル

指標なんではないか? と思っている。 しかし、相手がプロでそれなりとなると

悪影響が出る場合が多い。 一目置いているだけに意見を尊重しちまって、イロイロと

やらかす。 いつもより大きいポジションを持ってみたり、LCを躊躇しちまったり

まあ・・・・ 良かったことよりも、悪い事のほうが多い。 相場観なんてモノは

鋭いにこした事はないが、トレーダーで成功するための絶対条件ではない。

相場観がメチャクチャ凄いヤツでも、資金管理がダメとか、意地になってLCが出来ない。

なんてヤツは飛んじまうだけだ。 実際に知り合いでもこういうのがいた。

物凄い相場観の持ち主で、500万から始めて一時は数十億を越えるまで行ったが、途中

からおかしくなり対処できずに、タネを全て飛ばした。 ソイツは最後、電車に飛び込

んだ。 ソイツの場合、何年も上手くいき 自信もあったし経験も豊富だった。

タネを飛ばしたからと言って、命まで飛ばす必要はないと思うんだが絶望しちまった

んだろうな。 気持ちは理解できるが、相場に自分の意思を貫き通して、全てを失うって

のはマズイな。相場が違う方向に行けば、スグに意見を変える必要がある。

言い換えると、相場観では最初に思った意見に絶対的な一貫性を持ってしまうと、

とんでもない事になる。 俺の場合、とんでもない事になると、電車に飛び込む

事はしないが、しばらく旅に出る。 何年か前、大きく飛ばした時に、女を連れて電車に

のり鬼怒川温泉に行き泣きながらオッパイ枕で寝た。 気持ちが切り替わるのに3日

くらいかかったぜ。smiley

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年10月19日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 10月19日

政治家の不祥事、企業の不正、役人の汚職などがニュースになる事がある。

こんな事は誰しもが大小なりともしている事であって、何一つ罪を犯さないで生きている

ヤツのほうが少ない。 こういうニュースを見てけしからん!! と怒るだけではダメ

だ。 俺はこういうニュースを見ると、必ずこう考える。 なぜこのタイミングで

ニュースになったのだろうか? コイツだけが悪いことをして運悪くバレたと言う

ワケではないはずだ。 この事件が明るみになった事で、得をするヤツは誰だろう

と考える。 断っておくが、一般人が引き起こす事件は関係ない。 政治家や役人や

企業の話をしている。 たとえば、政治家の場合 アメリカの言いなりにならない

ヤツが現れるたり、アメリカとの利害が対立するような事をすると、何故か不祥事が

明るみに出ることがある。 アメリカや中国の諜報機関は、政治家の困った秘密を

いくつも握っている。 そして、失脚させたいタイミングでそれをマスコミにリークを

する。 まあ、政治家の不祥事や役人の汚職なんてのは、俺には関係のない話だが

上場企業の不祥事となると、話が別になってくる。 チャンスである場合が

あるからだ。 不正会計により莫大な簿外債務が発覚して、上場廃止なんてのはダメ

だが、国の規制をインチキしてましただの、融資を引き出すために残高を偽装した

書類を出しましただの、この程度の話であれば上場廃止になる事は少ない。

しかし、たいていの場合はパニックで叩き売られることになる。 悪いニュースで

株価が暴落して大損したくないとみんなが逃げるからこうなる。

一般的に素人は良いニュースで買い、悪いニュースでパニックで売る。

後から見ればニュースに踊らされていただけなんだが、いまも昔もこういう行動を取る。

そこで、さっき言った考え方が必要になってくる。 この世で完全に清廉潔白な人物や

企業というのは存在しない。 程度問題で、多かれ少なかれ何かをしているものだ。

事情通からすると、今に始まった話ではない、何を今更・・・・ と言うのが本音で

ある。 だから、何故このタイミングでニュースになったのか? と考える考え方が

大事である。 一つの例をあげると、その企業のある技術がほしいとする。

不祥事をリークして、世間を騒がせて株価が暴落すれば、その企業を買収する費用が

少なくてすむ。 だから、そのタイミングでリークする。ある上場企業の社長がロリコン

趣味だの女装癖があるだの、この手の話は事情通であれば当たり前に知っている。

そんな話が何故このタイミングで表に出たのか? って考えるとイロイロと見えてくる。

一つの不祥事があると、他もやってんじゃないか? 同業他社も一緒に叩き売られる

事がある。 こういう時は、安く仕込むチャンスだったりする。 芸能人の不倫だの

相撲の八百長だの下らない、スポーツコーチのパワハラだのニュースは無視して、

経済のニュースに関してはどうしてこのタイミングで? って考えるクセをつける事だ。

これによって誰が得をするのか? って考えるクセをつける事だ。 今までとは違った

視点でニュースを見て気がつく事がある。

 

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年10月17日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 10月17日

何かを教えると、「そんな事は知っている」と聞かないヤツがいる。

俺も昔はそうだった、「その話は知っている」という事を聞くと、酷いときには話を

遮ることすらあった。 最近では、知っている話でも知らないフリをして聞くことに

している。 正直言って苦痛だし、早く俺の知らない話をしろよと思うのだが

最後まで聞くことにしている。 このようになったキッカケだが、そんな話は知っている

と遮った時に、実は後から知らなかった事があった。 また、知っていることなんだが

言い回しが違うだけで、気がつく事があったからだ。

しょうもないヤツってのは、新しい知識が入れば自分に変化が起きると思うのだが

全ては原理原則や基本の応用でしかないし、新しい知識が入っても実行できなければ

変化は起きない。 トレードの場合、あらゆるモノに精通する必要はなく一つだけの

得意技に特化してトコトン深く追求した方がよい。 知識だけはたくさんあるが、

ちっとも勝てないバカ親父 ってのはトレードの世界にはごまんといる。

使うモノは何でもいい、とにかく精通する事だ。 精通するというのは、チャートの

右端でどのように判断を下すのか? って事をイチイチ考えないで出来るまで

練習を繰り返すことだ。 ルールが決まっていますというヤツの99%がコレが出来て

いない。 どんなしょうもないルールでも良い、右端で迷わずに実行できるまで

自分に落とし込めれば、イロイロな知識を中途半端に知っている事の1000倍意味がある。

ルールを決めたら、あらゆる銘柄で 過去十年遡って 1コマ1コマ進めて

練習をする。 為替だろうが仮想通貨だろうが株だろうが関係ない、投機は群集の心理

を取引するのであって、通貨や株を取引するわけではないからだ。1000銘柄でやれば

1万年分の訓練をする事になる。 最初のうちは 1銘柄を10年やるのに、恐ろしく時間

がかかるが、慣れてくると早くなる。今更聞きたくないような話、そんなルールは知っ

てるよ、なんてモノでもやってみると新しい発見がある。 ようするに、成長できる

ヤツ変化が起きるヤツというのは、当たり前の事や今更聞きたくない話を、繰り返し

練習できるか? って事にかかっているんだ。 何か方法ないですか?

何か良い方法ないですか? って質問をする前に、どんなクソルールでもいいから

これをやってみる事だ。 それで勝てるルールが見つかる事はおそらくないだろう。

勝てるルールが見つかると結果を求めるなら、無駄に終わる。

しかし、相場についての考え方、確率の意味を理解する。 どうやってもダメな時

はやるだけ無駄だと理解する。 先の事を知る必要がないと理解する。

これが本当に身についた時に、勝てるルールのヒントが見つかるんだ。

そして、それは今更聞きたくない話である「損は小さく、利益を伸ばす」

「ロスカツトの徹底」「資金管理」「ルールを守る」 って事が身につく。

トレードに対する考え方と姿勢がかわって来る。 そして、初めて あれ?

こっやったら勝てるんじゃね? ってヒントがやって来るんだよ。

それだって、今更 聞きたくないレベルの話だし、知っているよそんな事って話だ。

自分が見つけて、本当に理解した時に興奮するんだが、他人に話しても

ああそうなんだと 興味すら持たれない話なんだよ。

 

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年10月15日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 10月15日

自己評価が高い事とか、自己肯定感が高くないとダメと言う話を聞いた事があるだろう。

一言で言うと、自分は価値がある人間なんだと自分で思うこと なんだが・・・

これって、金ない、力がない、女いない、モテない の 4ナイ だと

中々、難しいモノがある。 俺は価値がある人間なんだと思いたくても、金はねぇ

力はねぇ、モテないし・・・・・ 困ったねぇ・・・・

おっしゃ 金を持てば、自分は価値があると言うことになるじゃろう!! って考えたり

するんだが、コレだと かなり厳しい事になる。 ようするに、金を持てば価値がある

って事は、言い換えると「金のない今は価値がない」って事になる。 今の自分が価値

がない、このままではいけない!!と頑張るのではあるが・・・ 物事ってのはそう上手く

はいかない。 トレードで成功したいと思って、何度も何度も挫折や失敗をするように。

どの世界でも、乗り越える障害や失敗ってのはあるものだ。 ところが、自分は無価値

だと思っていると、無価値と感じている劣等感に失敗するたびに失望が加算されていき

何度か失敗すると心が折れてしまう。 たいていの人間が、2.3度の失敗であきらめる

のはコレが原因である事が大きい。 今のままではダメだ!! よーし変わるぞ!!

変われば世界が変わる!! と希望を持っては失望するってなっちまう。

また、金のない自分は価値がないと思ったとする・・・・

それって 誰と比べてだ? ちなみに、年収200万超えていれば、世界の上位10%に

入っている事になるんだぜ? 日本で生まれたってだけで、5%の勝ち組に入って

いるんだぜ? ようするに、価値がないというのは自分より裕福な人間と比べて

自分を見て、自分はダメだと解釈している事になる。 こういう考え方でいると

金を持ったとしても、幸せを感じることは出来ないんだよ。 上には上がいるから

キリがなくなってくる。 さらに、得たモノを失う恐怖が加算されるので

心配事は増える。 貧乏だった時よりは人や女が寄ってくる、どうせ金目当てだろ

って疑ったりする。 ようするに、金を持てば自分は変われると思ったのは幻想である

事に気がつく。 金を持てば 自分は価値があると思えるはずが、サラに上を見て

自分のチンピラ度合いにガツカリする。 今、貧乏なヤツには理解できないかもしれな

い、そんな贅沢は言わない 1億あれば満足するよ俺はと思うかもしれないが

そんな事は絶対にありえない。その頃には、金を持っているのが当たり前であり

今のしょうもない年収だって、世界の10%に入っているのに「それは極論だ」とか

「下を見たらキリがない」と思っているだろう? 1億持とうが、5億持とうが

それと同じ事が起きるんだよ。 今と同じ事を考えて満足する事はないんだよ。

サラに、金持ちとの付き合いが多くなるので交際費に今よりも金もかかる。

それなりの体裁を整えたりするのに金もかかる。 まあ、このあたりの事は今のおまい

に理解しろと言うだけ無駄だろうが、そういうもんなんだ。 って事は今のままでも

十分価値がある人間なんだと気がつけると結果は一緒だという事だ。

今のままでも幸せなんだ価値があるんだと言って何も努力しないはダメだぞ。

もちろん、金持ちになるための努力はする。 しかし、金がない今の段階でも

自分は価値があるんだと考える。 金持ちになる過程を楽しんでいるんだと考える。

当然、障害や失敗もあるだろう。 でないと楽しくない、失敗しようが何だろうが

自分の価値が損なわれる事はないと理解すると、失敗を何回もして心が折れる事が

なくなるんだ。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年10月11日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 10月11日

日経さげたねぇ・・・ やっとあげだしたかと思ったら、まあまあ

NYが強い時はマネしないクセに、弱いときだけマネするのはやめてくれ。

長期金利が上がり、プログラムで売りが売りを呼んで下がったみたいな事を

ニュースで言っているが、NYがそもそも無理やりすぎたのかもねぇ・・・

こういうニュースをまともに聞いちゃいかん。 買い注文より売り注文が多かった

から下がった。 これ以外の理由はない、では その原因となった事はなんだろう?

って考えて何で下がったのか? って考えるのは時間の無駄だ。 原因は知る事は

出来ないし、ニュースにしても何か理由をつけないといけないから、言っているだけ

ってのがほとんどである。 そんな事に血道をあげるよりも、資金管理を徹底して

いれば、今回のような事でも大した痛手は受けない。 相場で勝てないと途方に

くれているヤツは資金管理をせず、当てるの当てないのでどうにかしようとしている

から、どうにもならんのだ。 三流といわれるルール 古典的って言われるルール

素人が考えたしょうもないルールでも資金管理をしていれば、そないひどい事にはなら

ん。 資金管理をして耐え忍んでいればワークする時がやってきて、その時に資金は

勝手に増えていく。 飛ばすヤツってのは早い話が、リスクを取りすぎるって事だ。

資金管理をせず、何とか見極めてうまい事をやろう とすると酷いことにしかならん。

こういう事は、何度も何度も上手くやろう賢く立ち回ろうとして酷い事になり

骨身に染みてからでないと理解できない。 そんな事は出来ないって事を理解するのに

何度か痛い思いをしないと、諦めがつかないのである。 トレードに聖杯はないと

昔から言われているのに、聖杯探しをする者がいなくならないのは、諦めがつかない

からなのだろう。 また、自分で苦労して作ったルールであれば他人に教えたくない

と言うのが人情なので、それが隠される事がある。 それを、聖杯と誤解するんだ

他人の作ったルールでトレードは絶対に出来ない。 金がかかった緊張下では信用が

出来ないので、ルールに厳密に従う事は不可能である。また、取捨選択が必要であり

これは絶対に個人差が出る。 ルールを作った者と同じ判断は下せないのである。

ハッキリ言うと、他人が作ったルールは再現性がないと言うことだ。

性格や感覚が似ている者が使うにしても、自分なりのやり方ってのがあるので厳密に

再現する事は出来ない。 だから、勝てる方法を探すより、自分で作り作ったモノを

深く掘り下げていくことだ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年10月10日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年 10月10日

たまに、メールで質問してくるアホの中に名乗りもしないでいきなり質問を言ってくる

無礼者がいる。 内容は いろいろと考えてしまい手が震えるけど、どう克服しましたか?

普通は初めてメールを出す相手や、たいして付き合いのない人間にメールを出すとき

は、はじめましてOXOXと申しますと名乗るのが礼儀だろう。

こういうヤツは、トレードの前に礼儀を学んだ方が良い。 そもそも、俺が答える

義理や義務が1ミリもないと言う事がわかっていない。

そして、質問自体がバカすぎ 散々何も考えずに動けるまで練習しろとブログで書いて

ある。 最近、無意識で動けるレベルまで練習しろと言った直後のメールなので、

唖然としちまった。トレードの前に日本語を勉強したらどうか? と言いたくなる。

もちろん、こういうメールは返事もしないでゴミ箱行きとなる。親切で答えたところで

意味がないし、理解できないだろう。 トレードは相手の心理を読まないといけない

チャートからどんな心理が働いているのだろうか? 言い換えれば相手の立場で考える

というクセがないとチャートを読む事は不可能だ。 いきなり名乗りもせず自分の

聞きたい事だけを書いて、寄越すバカには一生無理だろう。

あー 言いたいこと言ったらスッキリしたのでトレードの話をする。

トレードのシナリオを建てる時は、エントリーからスンナリ行くことばかり考えず

横ばい地獄のイライラ エントリーした瞬間にピター っと動かなくなる事や

自分のLCが発動された後に、思ったとおりの方向に行くことを想定してシナリオを

考えたほうがよい。 ほとんどのヤツは、エントリーしたら利食い出来ることしか

考えてないので、自分のイメージと違った場合にショックを受ける。 そして固執

したり、グタグタを考えたり悩んだりしちまう。 こう考えてみてくれ今までの

トレードで、一回も含み損にならず、ふるい落としや、横ばい地獄、チョット含み益

とチット含み損を行ったり来たりを経験せずに すんなり利益になったトレードって

何回あるだろうか? これを思い出してみな? まあ、数えるほどしかないんじゃな

いか? ほとんどのトレードが持っていられない動きをしたり、ありとあらゆる嫌が

らせがあってから、どうにか利食いが出来た。 という経験の方が多いはずだ。

その利食いにしても、もっと持っていれば・・・ もっと取れたのに・・・ だの

LCにしてもあの時利食いしとけば良かったと ドッチに転んでも悔いの残るもので

100%満足なんてモノは、ほぼないはずだ。 そういうゲームなんだと思い、それなりの

シナリオを建てないといけない。順風満帆のシナリオだけしか建ててないと、違った

時の精神的ショックが大きすぎて、次のトレードに悪影響を及ぼす。

映画のストーリーもそうだろう、ピンチがあって乗り越えて勝利をつかむと言った

物語が多いだろう。 これが順風満帆で全てうまくいきましたってんでは映画として

つまらない。 だから、トレードのシナリオも何度もイラつく事が起きる事を前提で

自分が切ったら行くという悔しい思いをさせられる前提で、そういうもんだとシナリオ

を建てる。 これが大事だ。

 

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年10月08日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年10月8日

よくある勘違いで、凄腕のトレーダーは場中でイロイロな判断を瞬時にしていると

いうものがある。 これは完全に間違いである、人間は考えたら絶対に悩み迷いが

生まれるので、場中に判断を下す事はない。 トレード中の行動は全自動である。

どこで利食いをしようかとか、どこでLCをしようか? なんて事も全て事前に決めた

ルールに従うし、エントリーは 気がついたらマウスをクリックしていたというくらい

無意識にやる。 なんとなく、少しは取れるんじゃないか?

儲かる儲からないは、とりあえずポジションを持たないと話にならないから、なんて考え

があると、指値が甘くなる。 置いていかれたくないから、指値が手前になったりして

ひかされトレードの時に、その手前の分だけ損失が積みあがる。

エントリーありきでチャートを見るから、根拠がいい加減になり、臨機応変と称して

行き当たりバッタリと言う話になってしまう。 考えたら絶対に迷う動物だと言う事を

理解した方がよい。 LCに来そうだ・・・・ でも・・・ もう少し様子を見たい

だけどルールに従わないと・・・ あー かかった イラ この小さいイラが

蓄積されて、もう少し様子見よう 結局は自分の思惑の通りになるのだし、いつも

切ってから持っていれば良かったと・・・ と思い次のトレードでLCの様子見をしち

まう。 ここから全てが崩れだす・・・・・ これは全て、場中であれこれと考える

事が原因である。 考えるから迷う、不安になる。 トレードの最中は注文をルール

通りに執行する事だけに神経を集中させる。 あれこれ考えるのは、トレードを

する前であり、トレードが終わりそのトレードについて検討をする時だけだ。

このルールが 機能しなくなったんではないか? なんて事も考えなくてよい。

トレードがある程度繰り返され、トータルで評価する。 トータルで評価してダメなら

機能しなくなったと判断すればよい。 その基準をどうするのか? って事も

事前に決めておけばよい。 最大ドローダウンが倍になったら違うと判断しようとか

過去の最高回数の連続負けの倍の数になったら、そのように判断するとか決めておけば

よい。 その場で微調整といった事はルールをグタグタにするだけで何のメリットもな

い。 ルールを決めたら、それが無意識で実行できるようになるまで練習を繰り返さない

とこのような行動は取れない。 余計な事を考えず勝手に体が動くようになるまで

練習を繰り返すことだ。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年10月04日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年10月4日

昔に書かれた本を読むと、昔の相場師は銘柄を固定していたヤツが多いようだ。

最初にそれを知った時、 あらゆるチャートが瞬時に見られる現代では関係のない話

だと思い、 あー そうなんだ ご苦労さん チャンスを逃しまくりだろバカだね。

なんて思った。 何年かして、いつも見ていてクセがわかっているモノが利益になる

事に気がつき、なるほどねぇ と思ったもんだ。

相場に限らず 素人考えで意味があるないを決めて、話を聞かない為にとんでもない

遠回りをする事ってのは良くある話だ。 しかし、トレードの世界ではインチキ商材が

多すぎるために、完全に信用してマネたとしても決して報われないと言う悲しい

話も多い。だから、話を頭から信じ込むのも危険といえば危険なのである。

悩ましい話ではあるが、結局は自分で体験して あー 言う通りだったと理解するしか

方法はない気がする。 トレードを教えてくれと頼んで来る者に必ず言うことがある。


秘密の手法 など目新しい話は一切ない。 いまさら聞きたくない話しかないと思う。

タダで見られるブログに全て書いてある。 また、訓練中に俺の言う事を聞かずに、

一度は大きくタネを飛ばす。 これは絶対だ。

ほとんどの者は、自分は違うと思い込むが、これに例外はなかった。

出来れば、その失敗を回避させてあげたいが、それは俺には出来ない。

一緒にトレードをやっていても、やらかすので回避する事は不可能だ。

何年かすると、それも肥やしだとわかるんだが、その時は自己嫌悪になるだろう。

だから、その時に あー 俺も散々やった それは誰もが通る道だよ と

気休めにもならない話しかしてやれない。 だけど、あー そんなんでも何とか

なるんだと思える事、自分が今 ドコの位置にいるのか? って事を知れる事は

成長していく段階では非常に大事な事なんだ。 そこに価値を感じてくれるなら来れば

良い。 必ず勝たせるトレーダーに育てるなんて保証は出来ないし、ハッキリ言って

高いだけで意味がない と俺は思っている。 トレーダーで成功を目指すのは

時間の無駄となる確率が非常に高い、これは最初に言っておく。

それでも やんのか? やめといた方がいいぞ?


とここまで言っても、 やりたいってのは やりたい って言う。

その説明をしている時の心境は、

お笑い芸人で成功してビックになりたい!!smiley

とか

ロックスターになって、大成功したい!!sad

と気の狂った事をいい高校を中退しようとしている、年下の従兄弟に

とりあえず、「高校だけは出てからにしろ」となだめている状況に近いモノがある。

まあ、それよりは成功する確率は高いのだろうが・・・・ 厳しいぞ・・・

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年10月03日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年10月3日

昔の相場師は、駆け出しの頃はまず売りをやり、サヤ取りをやり、うねり取りをやる

の順番で修行したそうだ。 20年くらい前なので何の本で読んだかわすれたが、

林輝太郎の本だった気がする。それを読んだ時は俺自身が、まだ経験が浅かったので

あー そんなもんか・・・・でも俺はデイトレードを勉強したいので関係ないな って

思ったもんだ。 これだけIT化された時代で、もうその話は古いんじゃないか?

とも思った。 しかし、時代が変わったとしても相場の本質ってのは変わらないので

今に思えば、確かに素人を0からイッパシにするには、その方法が一つの方法としてアリ

だなと思うようになった。 俺の場合、トレードというモノを理解させるのに

最初はシステムトレードをやらせる。 えっ? そんな簡単で勝てるの? ってモノ

だが、やってみると かなり精神的にキツイものがある。 これは無理だろ・・・

これはいくらなんでも違うだろ? ってのが利益になったりするので、いかに自分の

予想や予測が意味ないのか? いかに感情で意思決定をしているのか? って事が

ハッキリわかるので、確率で考える思考が身につくのが早い。

また、やっていくウチに、これを加えたらどうだろう? ってアイディアが生まれ

それを加えても上手くいかない という体験を何度もする事により

余計な事はしない方が良い、上手くやろうとして上手くは出来ない って事が

本当に理解できる。 どうせ無駄なんだから、ルールどおりにやろう

ルールに従った方が結局は負けたとしても、そない酷い事にはならん。

って事を理解するのは物凄く意味がある。 勝てないとしょうがないだろ?

儲からないなら意味ないだろ? 「そない酷い事にはならん」って話ではなくて

勝てる方法が知りたいんだよ ってほとんどの者が思うのだが、急がば回れでまずは

資金を守る事、そない酷い事にはならん って事を先に身につける事が大事だ。

ルールが相場とあってなけりゃ、負けトレードになる。 ある日突然ワークしなくなる

かもしれないが、どれかワークするモノが相場とあった時に利益となるわけで

ルールがワークしない時期に資金を守れていれば、その損失を挽回して余りあるモノ

になる。 極論を言ってしまうと相場には、どんなバカでも儲かる時がある。

難しい時期は損失を少なくして資金を守り、どんなバカでも儲かる時期に増やし

また、冬の時代を耐える。 と言う方法であってもタネは増えていくモノである。

勝つ事に焦り、何とかしないとって言う思いが、自分のタネを結果として溶かしてしまう

上手くやろう 上手くやろう 賢く立ち回ろう とすればするほどドツボにはまる。

これに、早く気がつけば気がつくほど、成長するスピードが速くなる。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ

2018年10月01日

おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。

皇紀 2678年10月1日

日経ちゃん 高値超えてきたねぇ・・・ 年内3万円行ってくれんかのぉぉぉ

まあ、どうでもいいんだが。 2013年から 3万円に行くと言い続けて5年

自分でも思ってないクセに言い続けて5年 これ3万行ったら 内田はスゲー と

勘違いするヤツが必ずいる。 何でわかったんだ? わからんわからん

タダ言っただけだよ。 インチキ教祖はここで、私は2013年から一貫して言い続けた

なんて事を言うんだが、日経平均がどうなろうが、俺のトレードには関係のない

話なんで正直どうでもいいのだ。 まあ、この手の冗談はさておき・・・

素人にチャートを説明をして、その後の展開を話したとする。 その通りになると

ほとんどが「何で分かったんですか?」と聞いてくる。 わかるワケないだろ・・・

一つのシナリオがその通りになっただけであり、違った場合には違った対応をするので

正直言って、当たる当たらないはどうでもいいんだ。 これがどうしても素人に理解

されない、当てないと儲からないだろ とか とは言え何かコツを知っているんでしょ

と変な事を思い込む。 次に起きる事を知れば勝てるとか、高確率で当てれば勝てる

と言う思い込みが染み付いている。 下らない財テク系雑誌では お宝銘柄の発掘とか

必勝法と言ったモノが喧伝されるので、素人の多くが間違った考え方が染み込む。

また、上手く行ったヤツの取材記事にしても必ず最後に、お奨めの銘柄は? だの

日経はどうなりますか? だの この先の為替はどうなりますか? なんて話を聞く

雑誌も商売なので、素人が聞きたがる部分を聞き出し、ウソにならないレベルで

大げさに、面白おかしく記事にしなくてはならない。 これは、良い悪いの話では

なく、純粋に金儲けとして考えれば当たり前の話である。 俺が雑誌の編集者でも

同じことをするだろう。 彼らは雑誌を売る事が仕事であり、興味を持つモノが増えれ

ば、そこに広告を出す者が増えるし、広告収入が入ってくる。この立場ならどうする?

読者のためになる記事を書くより、バカや情弱が反応する記事を書いたほうが良い

また、雑誌に取材されたトレーダーを凄いと信じ込んではいけない。

たいていの場合、たまたま である事が多く。 テクニカルや手法について饒舌に

話すヤツに本物は少ない って言うか俺は見た事がない。

本当に儲けているトレーダーは、一般ウケするような事を話さないし、話したがらない

素人に一言アドバイスと言われても、正直面倒くさいだけであり取材を受ける場合

知り合いから頼まれて仕方なくと言う場合がほとんどてあるから、記事にした時に

面白みがないので、取材はしたけど載らない ってのが多いのだ。

取材をする側になって考えみるとわかる。 毎日、毎日、締め切りに追われ新しいネタ

を毎回、毎回 見つけてこないといけない。 トレードで強くなる為に必要な考え方

なんてどうでもいい。 そんな事を買いても売れない、もっと分かりやすい話で

素人ウケする話が欲しい、 何十万を何億にしただの、2年で1億稼いだの って

ヤツがいれば、それがたまたまであっても記事にして面白おかしく書くのだ。

だから、こういう雑誌を見ているウチはトレーダーとして話にならないのである。

今日もポチたのむぞ  にほんブログ村 株ブログへ 読み逃げすんなよ