億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
2006年08月30日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年8月30日
最近、ヘタレをボロクソにけなしていて萎縮してしまう読者がいるかもしれない。
まぁ、口うるさい、耳の痛い忠告は愛の鞭のつもりなんだが・・・・犬どもにも、たまにはアメをあげないと・・・・ というワケで・・・・
慈悲深い俺様から・・・
損をしてどうしようもないヘタレに愛の手を。
だから以下の事を書留とめるなりプリントするなりして、何度も熟読し心に刻みなさい。
・ 上げ続ける株はない、下げ続ける株はない。
強気相場で過度の強気になったり、弱気相場で過度の弱気になったりしてはいけない。
人間とは今の状況がいつまでも続くと考えてしまう動物だが・・・・
株は上げ下げを繰り返す。 これは、昔も今も、これからも変わらない。
だから 乱にいて治を忘れず、治にいて乱を忘れず が大切である。
・ 株とは 買った瞬間に下がるもんだ と思いなさい。
だから、最初のエントリーは
どうせ下がるだろうから、小さいロットで
そして、下がったら やっぱり下がったか・・・・ でまた小さいロットで
自分の決めたロスカットラインまで、分割買いをしなさい。
ただし、ロスカットラインにきたら 躊躇なくロスカット。
何? 最初の小さいロットで爆上げしたらどうすんだ? もったえない?
その時は、追撃せずに利食いしなさい。
どうせアンタはヘタレなんだから、最初のエントリーがドンピシャで決まる確率は
絶望的に低い。だから、そんなめったにない事を気にしなさんな
・ 株とは カラ売った瞬間に爆上げするもんだ と思いなさい。
だから、最初のエントリーは
どうせ踏み上げられるだろうから、小さいロットで
そして、上がったら やっぱり上がったか・・・・ でまた小さいロット
自分の決めたロスカットラインまで、分割売りをしなさい。
ただし、ロスカットラインにきたら 躊躇なくロスカット。
何? 最初の小さいロットで爆下げしたらどうすんだ? もったえない?
その時は、追撃せずに利食いしなさい。
どうせアンタはヘタレなんだから、最初のエントリーがドンピシャで決まる確率は
絶望的に低い。だから、そんなめったにない事を気にしなさんな
・ エントリーする前に 迷ったり、予想をするのはやめなさい。
マーケットは絶対に思い通りには動いてくれない。つまりコントロール不能。
だが、ポジションの大きさ と ロスカットの値幅、
つまり、このくらいのポジションでここまで損出来るという事だけは
あなたが、マーケットの中で唯一コントロール出来るモノなのだ。
だから、ロスカットラインを決めたら
その金額は損をしてもかまわない!! と覚悟を決めなさい。
この覚悟が出来ないのなら、勝率100%の方法を見つけるしかない。
・ 売買記録を読み返し、何だか知らないけど儲かった
銘柄の共通点を見つけなさい。
そして、それに共通する銘柄だけをピックアップして観察しなさい。
また、以下の事を記録しなさい。 他の銘柄は気にしない。 浮気しない。
・ 終値と出来高をノートにつけなさい。
・ その日につけた高値の時間を記録しなさい。
・ その日につけた安値の時間を記録しなさい。
・ 同業他社の終値と出来高を記録しなさい。
・ トピックスの終値を記録しなさい。
・ 前日の ダウ・S&P・ナスダックの終値を記録しなさい。
・ 騰落レシオを記録しなさい。
・ 外国人売買動向を記録しなさい。
これらのデータと照らしあわせると・・・・自分の手がける銘柄のクセがわかってくる。
その銘柄のクセをルール化しなさい。
そのルールは、あなたの性格・精神的な弱点を考慮して作ってある
世界に一つだけしか存在しないあなただけの売買ルールです。
このルールを他の者がマネしても無駄です。 あなたと性格と資金量が違うのですから
そのルールに従い、値動きを熟知した相性の良い銘柄のみをやりなさい。
男と女の関係に相性があるように・・・・
あなたと銘柄にも相性があるのです。
とまぁ、これらの事をしっかりと守れればアンタは損をしなくなる。
面倒な作業だけどな・・・・
それが、出来ないならヘタレのままで死んでくれ。
ヘタレを脱出して、賢い投資家・投機家になりたくないか?
だったら、今日言った事だけは最低限ヤレ!!
2006年08月29日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年8月29日
トレードは基礎が大切だ。
中学校の数学の基礎がワカランというヤツに
高校の数学問題は解けない
この意見に反対する方はいないだろう。
でも、不思議なことに、マーケットの世界では 基礎を学ばず、原理原則を学ばず
道楽気分のおめでたいカモが、今日も半丁博打をしている。
こういう連中は チャートを見ても意味がわからないだろう。
こういう連中は 板を見ても意味がわからないだろう。
数学の基礎がわからないヤツが
因数分解の数式を見ても意味がわからないのと同じように。
ちなみに、因数分解の数式は俺も意味がわからない。
そんなモンがわかったところでゼニにならんしな・・・
だが、チャートに映し出される 群集心理 は察知できる。
下で買っているトレーダーの心理状態を何となく推察できる。
上で買って・・・しまった!! と思っているトレーダーの心理状態が何となくわかる。
これは実戦での経験からくるものだ。
基礎も知らず、スキルもないヘタレのクセに
儲けようと欲の皮をつっぱっているソコのアンタ!!
今、ドキッとした ソコのお前だ!! お前!!
よく聞けよ!! 株価は群集心理で動いているんだ・・・
まぁ、アンタはヘタレだから大勢の群集の一人だな・・・
その群集を冷静に観察している少数の人間がいるんだ・・・
そういう少数の連中は、抜け目のないトレーダーだ。
そして、そいつらは・・・
群集に自分のポジションを叩きつけるタイミングを計っているんだ。
ひとつ・・・・冷静に・・・・・
何万、何十万株という株数を下値で仕込んでいる抜け目のないトレーダーが
今、何を考えているのか? を考えてごらん。
2006年08月27日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年8月27日
投資サイトを見ていると・・・・ 複利の力について述べているところが多い。
例えば 100万円を年利10%複利で運用した場合とか言って・・・・
以下のような表を見せているが・・・・・
10% | |
1 | 110 |
2 | 121 |
3 | 133 |
4 | 146 |
5 | 161 |
6 | 177 |
7 | 194 |
8 | 214 |
9 | 235 |
10 | 259 |
このような表を見て、金持ちを夢見ているヤツが多いことだろうと思う・・・
複利の力は確かに偉大だ・・・それは認める
だが・・・・ ほとんどのヤツは
一つ・・・
とっても・・・肝心な事を忘れている・・・・・
アンタが安月給でシコシコ貯めたゴミみたいな資金
が10年もかかって倍になったところで何の意味があんの?

ようするに・・・何十年か後に、億単位の資産を持って何の意味があんの?
という事だ・・・・
男ならチンポコがガンガン立つうちに大金を手に入れたくはないか?
女でも若くて綺麗なうちに大金を手に入れたくはないのか?
では、前回の表が年ではなく、月だったらどうだろうか?
100万円が10ヶ月後に259万になるという事である。
正しい売買技術を身につければコンスタントに
月に、5%から10%のリターンを得る事は可能である。
私が投機家に転向した理由がこれだ。
個人投資家の切実な願いである株で資産を増やす
という事はこういう事ではないのか? と考えるようになったからだ・・・
ただ、その為にはイロイロな勉強をしなくてはならないし、地道な作業は増える。
そして、残念なことに
素人の大半は試行錯誤している間に資金を枯渇させる。
だから、CMBでは素人はそんなリスクを犯さないで
なくなっても頭にこないような資金だけを使い
割安株の長期投資をしろ!!
って言ってるんだ。これなら、素人でも
大して儲かりはしないがそんなに酷い事にはならないからだ。
それでも、どうにかして投機で成功したいと考えるヤツは以下の事を心に刻みなさい。
投機と投資の区別をハッキリとつけなさい。
投機に投資の概念を持ち込んではならない。
投機家が自分のミスの言い訳で投資家のマネをする・・・・
それは最も愚かで恐ろしい行為である。
2006年08月25日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年8月25日
トレードに面白さを感じたりワクワクしたりドキドキしているウチは上達できません。
トレードとは退屈なもので面白味があるものではありません。
分析をして、期待値の高いルールを決めて、手がける銘柄を絞りこみ
シグナルが出たら、問答無用で注文、
決めたロスカットラインに株価がきたら、これまた問答無用でロスカット
とにかく、ルールに従い、決断する事の連続なのです。
ここからは怖くて買えません!! そう思うのはアンタの勝手
3回連続騙しにあい、やる気がなくなった。 そうなるのはアンタの勝手
どんな方法を使うにしても、一貫してルールを守っていれば勝てます。
トレードのヘタクソなヤツは 決断が出来ないのです。
そして、決断の出来ないヤツの大半がルールが決まってないんです。
決断を楽にするものがルールなんです。
ルールがないから、決断が出来なくなり
一貫性がなくなり勝てないのです。
こういう事を言うと・・・・売買ルールだけを忠実に守る馬鹿が出てきますが・・・
売買ルールより大切な資金管理ルールを決めなくてはいけません。
そして、素人のうちは資金管理のルールを自分の精神力の限界・・・
言い換えれば
精神的に耐えられる損失金額 から逆算すればいいでしょう。
何? ロスカットは絶対にヤダ?
あっそう・・・・だったらサッサと死んでくれ。
2006年08月22日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年8月22日
トレイリングストップについて。
今日、トレード中に教え子に
トレイリングストップをどう設定したら良いのか?
聞かれた。
トレイリング・ストップは前にも述べたが、忘れているアホがいるといけないので
もう一度おさらいをする。
買いたい株が今1000円だとする、そしてロスカットは950円に設定したとする。
この時点でロスカットの値幅は50円ということになる。
1000円で買った株が運よく思惑通りに値上がりを続けたとする。
例えば、1000円から100円値上がりして1100円になったらロスカットのラインも
一緒に引き上げる、例えば1050円とかにね。
そうすれば、例え値下がりしても50円の儲けはほぼ確実に確保できる。
よく、ド素人は
利益確定の方法がわからない とか 売り時がわからない
となげいているが・・・・
この方法を使えば、素人でも比較的簡単に利食いが出来るし、
含み益を吹き飛ばし、含み損を抱え自己嫌悪に陥ることはない。
さて、話を戻す、 このくらいの事は教え子も理解している
ただ、どうもノイズに殺されてしまうのを悩んでいるようだ。
例え話のように、1000円の株が100円上がれば話は簡単なのだが
株はそんな、あがり方はまずしない。
上げ下げを繰り返し、じわり、じわり、上がったと思ったら、急降下してみたり
急上昇して、また じわり、じわり と動く。
ここで、ノイズに殺されないようにするにはどうしたらいいのか? と悩んでいる。
私の答え
あきらめの境地だ!!
どこまで、上がるか? なんて誰にもわからない!! 誰にもだ!!
今の下落がノイズなのか、本当の下落なのか? なんてことも誰にもわからない!!
マーケットは絶対に自分の思い通りにはならないし好き勝手に動く。
マーケットは絶対にコントロールできないのだ!!
だけど、マーケットでも、唯一自分で決められて、自分でコントロール出来るものがある。
ロスカットの値幅 ポジションの大きさ
また、エントリーの後に上手く利益がのり
トレイリングストップで利益を追いかけていた時に
含み益のどの部分までは、マーケットに返してもかまわないか?
という金額を決めることだけはできる。
つまり、エントリーの時は、ここまで来たらロスカットするとか
含み益が何%減少したら手仕舞いをすると
覚悟を決めるんだ これしか方法はない!!
例えば、含み益の20%までは返してもかまわないとか、10%までならいいとか
この割合は自分で決めないといけない。
では何パーセントまでは返していいのか?
何パーセントにすればノイズに殺されないのか?
どれが一番効率的なのか?
そんな、事は誰にもわからない。 その時の地合、銘柄によっても違う。
そんな事がわかるなら、底と天井を当てられるという事であり
そんな事が出来るならソイツは世界一の金持ちになれる。
だから、そんな事は わからない とあきらめるしかない。
ただ、確実なことは
株価が下落し含み益を全て吹き飛ばす という悲劇が起きる前に
必ず含み益が20%減少する株価の位置を通過するという事だ。
(マーケットに返すトレイリングストップの値幅を含み益の20%と決めた場合)
当たり前過ぎる話だろ?
もしかしたら、含み益-20%でトレイリング・ストップが発動してから25%減少する地点まで
下落して、そこからリバウンドして、サラに爆上げして悔しい思いをするかもしれない。
でもね・・・そんな事を事前に察知する事は絶対に出来ない。
そして、どんなに上手いトレーダーでも
ドンピシャ のタイミングで利食いなど絶対に出来ない!!
(手仕舞いの後、ロスカットの後に 爆上げ こんなのは日常茶飯事だ。)
だから、自分でルールを決めて、ここまで逆行したら、問答無用で手仕舞いをする。
マーケットで唯一、確実な事は・・・
今 その株についている値段なんだ!!
割安、割高、効率的、非効率的、適正、不適正 など一切関係ない!!
この先、どうなるか? どんなにチャートを見ても、どんなにニュースを見ても
どんなに、財務指標を見て分析しても
絶対に正確な予測などは出来ない。
マーケットで成功する為には以下の事を心に刻むこと
マーケットには逆らわない。
予測は絶対に出来ないと悟り あきらめの境地 になる事。
ルールを作り、そのルールに厳格に従うこと。
2006年08月21日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年8月21日
銘柄だけにこだわるという、救いようのない素人よりは少しマシなレベル
になってくると・・・銘柄の発掘方法・手法に興味が向いてくる。
例えば、最近繁殖した エセバリュー投資家や
セミナーに行って儲かった気になってる馬鹿なんかが そうだ
まぁ、手法・・・なんてのもどうでもいい事なんだが・・・・
何でもいい、ルール化して、一貫してしまえば・・・
しかし、こういった連中は
OXO必勝法 とか OXO式投資法
というヤツを見かけるとスグに試したがる・・・・
もちろん、試してみるのはいいのだが、
その手法が
自分の性格にあっているのか?
投資にさける時間や資金がどのくらいあるのか?
これを考えてから検討しないと無駄だ。
自分の性格を如実に現れているモノが過去の売買記録だ。
悪い事は言わないから、
下らない株本を読んだり、セミナーに行って儲けた気になってないで
売買記録で過去を振り返り、自分の精神力の限界を知り
自分の身の丈にあったルールを作りなさい。
あなたにとって、最適なルールは上手くやっているトレーダーのルールではない。
そのルール作りがわからない!
というヤツは、ルール作りを教えてやるからCMBトレード塾に来なさい。
2006年08月16日
2006年08月12日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年8月12日
素人にトレードを教えていて気がついた事。
トレードを憶えようと一生懸命なのだが、どうも一部分の条件に偏る傾向がある。
例えば、ボリンジャーバンドを使ったトレード手法を使うと、ボリンジャーバンド
の数値のそれだけにこだわってしまう。
それを補完する為に必要なパラメーターを無視してしまう。
と言うか・・・正確に言えば、実戦で思い出せないと言ったほうがいいかもしれない。
そして
何でそれを参考にするのか?
どういう根拠に基づいてそれが考案されたのか?
そのシグナルに現れる、群集の心理はどんなものなのか?
それが上手く機能する地合はどんな場面なのか?
という本質を理解しないで
一つの事を、それこそ受験生が
歴史年表を暗記するように憶えようとする
のが原因だと思う。
マーケットの世界は、これさえ押さえれば大丈夫!! と
受験対策の参考書に書かれているようなものは存在しない。
あなたを頭脳労働や地道な作業から解放してくれる、魔法の方程式も存在しない。
全ての地合、全ての時間軸、全ての銘柄で共通して勝てるテクニカル指標も存在しない。
とにかく、マーケットの世界は
知らなくてはいけない事を知らないままで
いつでもゼニを稼がせてくれるような甘い世界ではない。
イロイロな必勝法が生まれては、あるときから機能しなくなる。
あるカリスマトレーダーが公開した手法が今では機能しない。
でも、その手法の本質を理解していれば、それを調整し改良して使うことが出来る。
本質を理解する事の出来ないヤツはトレーダーとして成功できない、また多くの人間が
トレードに限らず物事の本質を理解できないし、現実主義になれない。
本質を理解し現実主義者になれば、金持ちになれる。
これに気がつかないから、いつまでたっても貧乏人のままなのだ。
2006年08月11日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年8月11日
ヒロシです・・・
俺が買った株が4日連続上昇する事はマズないクセに
俺が空売りをすると・・・
4日連続爆上をするとです!!
ヒロシです・・・・
ロスカットした後にサラに下がると儲けた気分になるとです。
ヒロシです・・・・
俺が買った瞬間に売り板が厚くなるとです・・・・・
ヒロシです・・・・・
買った瞬間に・・・・
動きが止まるのはやめてください!!
ヒロシです・・・・
最近、チャンスが少なすぎて、やる気がなく様子見をしているとです・・・・
ヒロシです・・・・
上がるなら上がる、下がるなら下がるとハッキリして欲しいとです・・・・
ヒロシです・・・・
日経225先物ではなく、
日経225詐欺モノじゃないですか!!
ヒロシです・・・・・
暇だから、稲トラに電話をしたら・・・・電話に出てくれないとです・・・・・
ヒロシです・・・・
明日の日経が上がるか下がるかの予想を87%の確率ではずしてしまうとです。
ヒロシです・・・・
空売り大魔王のイグちゃんから・・・・こんな画像を送られたとです・・・・
ダースベイダークマ・・・・・ カワイイとです・・・・
なにげに気に入ってしまったとです・・・・
ヒロシです・・・・ ヒロシです・・・ ヒロシです・・・・
ここまでを読むと・・・・とても、儲けているトレーダーとは思えないでしょうが・・・
こんな、俺でも株でメシを食ってます。 資金配分とリスク管理のおかげです。
株式投資で勝つのに重要な事は、高度な分析でも上がる株、下がる株を
事前に察知することでもなく、資金配分とリスク管理なんです。
儲けているトレーダーでも毎日、毎日、失敗をしているんです。
しかし、資金管理とルールを徹底しているから勝てるんです。
以下の文章をコピーして、コンピューターの前に貼り付けておきましょう!!
勝率にこだわるのはやめなさい!! 期待値で勝負しなさい!!
資金配分をチャンと考えなさい!! 本質的なリスクはとってはいけません!!
ポジションは小さく持ちなさい!! 大きなポジションは半丁博打以下です。
予想をするのはやめなさい!! 予想の反対は「ウソヨ」なんですから。
一発エントリーはやめなさい!! 建て玉操作で調整しなさい!!
ダウがどうのこうの、円高が、原油が、と雑音を気にするのはやめなさい!!
観察を続けなさい!! 記録をとりなさい!! 売買記録を検証しなさい!!
2006年08月10日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年8月10日
ロスカット貧乏をしているヘタレにアドバイス。
CMBでは、ロスカットの徹底を言い続けているが・・・・・
CMBは読者の90%がヘタレであるから、ロスカット貧乏になっているヤツが多いことだろう。
つまり、大損はしないけど、ロスカットの連続で資金がチビリ、チビリと減っていく状態。
さて、ロスカットの設定はイロイロあるね。
・ 機械的に買値、売値から数パーセントと決めるやり方。
・ 抵抗線・支持線などの節目から2.3ティックをロスカットラインとするやり方。
・ その日の気分でぶん投げ!! (これは最悪だな)
・ 買ったら、北浜先生が推奨していた。 武者大先生様が絶賛していた。 即ぶんなげ。
・ 買ったら、ヤフー掲示板が強気で大騒ぎになっていた。 即ぶんなげ、ドテンから売り。
理論的でないのも含まれているが気にしないでくれ。
では本題に戻る。
ロスカットしたら、結果的にノイズだったというケースが多いことだろう。
では、何でこんな事が頻発するのか?
それはね・・・・
アンタのエントリーがヘタクソだから。
その理由は、欲の皮をつっぱらかり、
上がる株を当てよう当てようと無駄な事をして
精神状態がまともじゃないから。
ヘタレのクセに欲だけは2人前、そして当てようとするから、一発エントリーをする。
悪いことは言わないから、一発エントリーをやめてごらん?
一発で大きなポジションを建てないで、小さなポジションで、自分の決めたロスカット
ラインまでは、分割でエントリーしてごらん?
どうせ、アンタはエントリーがヘタクソなんだから。
って言うかね・・・・・
どんなに熟練したトレーダーでも一発でエントリーがドンピシャで
決まることなんてまずないんだよ!!
だから、分割売買をして買値をコントロールするの、
スイングやデイトレードが難しいのは分割の建て玉が事実上できないからなんだ。
これで、ロスカットが頻発する理由がわかりた? ヘタレども!!
どんなにチャートを読もうが、どんなにテクニカル指標に精通しようが
一発エントリーはロスカットが頻発する。
2006年08月09日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年8月9日
今、考えてみると過去にやっていた、株価を予測する為のイロイロな研究は・・・・
馬鹿の考え休むに似たり だったと思う。
予想するのをやめて、あきらめの境地 になってからトレードが上手くなったし
結果的に 相場の波に乗れている つまり、
正確に予想する事ができれば得られる結果が手に入っている。
なんという皮肉なんだろう。
観察を続け、値動きのクセを熟知してから
そろそろだな? で建て玉をする。
でも、どうせ俺はクマで裏目ジジィだから、一発目は少ししか建てない。
上がれば売ればいいし、下がればやっぱり下がったかで二発目を建てればいい。
そして、サラに下がっていき おかしい? とか しまったと思ったら
ぶん投げればいいしさ。 でも、一発エントリーをしていないから被害も少ない。
または、逆の発想で・・・最初は自分の思ったほうの逆の建て玉をする。
上がると思えば 空売りをする。 下がると思えば買う。
だって・・・・ 売買記録を見て
買った瞬間に下がる確率が70%だったら・・・
最初に逆をやれば、勝率70%じゃんかよおぉぉ。
自分をクマと自覚する・・・プライドはズタズタだが、儲かるならいいじゃん。
自分の思惑の反対玉が利益になったら手仕舞いをして、当初の思惑どおりの玉を建てる。
つまりね・・・・ どんな上手いヤツでも一発でエントリーが決まることは少ないんだ。
ドンピシャ でエントリーが成功する事はマズ出来ないと思ったほうがいい。
必ず、早すぎるか遅すぎるかのドチラかになる。
だから、建て玉の調整が必要になってくる。
最初は外してもいいように、小さく玉を建てる。
小さく建て玉をするなら、観察を続けて 間違いないという瞬間に建て玉をすれば
いいのでは? という人がいるが・・・・
例え、小さくても建て玉をしている状態で観察しているのと、建て玉ナシで観察
しているのとでは、真剣度が違ってくる。
2006年08月07日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年8月7日
お便りありがとう!! OT様よりお便りがとどきました。
引用開始
人なれした熊や牛をいじめないといけない時代もありましたから。
髭を伸ばしたままで空売り大魔王のTシャツを着てるのに、小中学校の
女の子達と一緒に「生け花」を習う事になってしまいました。
背中に視線を感じてやりにくかったです

引用終了
メールを読んだときに食べていたスパゲッティーをふき出してしまいました。
しかし・・・笑わせていただきました。
私も最近、 全力信用二階建 Tシャツを着て
夜の錦糸町をウロウロしていたら
酔っ払いのガラの悪いオッサンにからまれてしまいました。
さて・・・・ 3市場の信用買い残高がまた低下しております。
いい感じですね・・・・ ヘタレの含み損を示す評価損率も17%といい感じです。
信用買い残 とは ヘタレの買いポジションと解釈してかまいません。
プロは信用で買いポジションを持つことはあまりありませんから。
さて・・・・読者からの質問で・・・・
内田さんがいつも言ってる
ポジションは小さく持ちなさい、
正しければいつでも増やせるのだから。
とのアドバイスですが、では、いつポジションを大きくするのですか?
正しければとは、どういう時の事なんですか?
と質問してくる方がいるが・・・
ヘタレどもが発狂してぶん投げているいる時に少しずつポジションを建てていれば
自然と、瞬間風速で総資金の70%くらいまでは膨らむだろ?
反発が始まり利益がのってきたところで、利食い利食いとやっていけば
自然と総資金の30%くらいまで、ポジションが小さくなるだろ?
この時、ヘタレは前回の下落で精神的に打ちのめされていて傷をなめるのに
忙しく、反発を疑心暗鬼に眺めている。 反発がサラに4.5日続くと
恐る恐る買い出動を始める。 上手いトレーダーこの時に仕込んでいたポジション
をヘタレに売りつけているんだ。 後はキャッシュはたっぷりあるから高見の見物。
つまり、様子見
サラに上がるなら押し目を丁寧に拾えばいいし
下がるなら、空売りをすればいい。
常に資金をめいいっぱい使っていると、これが出来ないんだ。
だから、ポジションは小さく持ちなさい と言ってるの。
その後に続く 正しければいつでも増やせるのだから。
というのは、上昇すると思って様子見をしていたら、思惑どおり上昇トレンドに入った
たとする。上昇トレンドを確認してから、押し目を拾ってポジションを少しずつ増やして
いく事を言っているのだ。
下落すると思っていたらこれの逆をやればいい。
ポジションは小さく持ちなさい とは
常に小さくではなく、はじめは小さく持ちなさいってことだ。
そして、確認をしてからポジションを増やしていく事なんだ。
意味がわかりた? ヘタレども!!
>ちなみに俺は7月の20日から7月末にかけて瞬間風速で総資金の60%まで
買いポジションが膨らんだ。 日経平均の日足を見てごらん?
20日から反発が始まってるだろ?
酒田罫線法でいう 明けの明星 だの 捨て子底 だの たくり線
など、底を暗示するシグナルの銘柄が増えていたし、俺の使っているテクニカル
指標のMACDヒストグラムも真冬から反転を始めた。
だから、分散して買っていったんだ。
>
そして、騰落レシオも4日後の24日から反転をはじめた。
そこで、ますます、反発の自信を持ったんだ。
でもテクニカルなんて絶対ではないから・・・・直近安値を割り込んだら
即ぶん投げ!! でも運よく思惑通りに
8月1日からは毎日、利食い、利食いで ハッピーな毎日を送れた。
投入した資金は15%ほど利益になった。
総資金に対すると10%の利益だが、10日くらいで10%も儲かったら俺は満足だ。
2006年08月06日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年8月6日
勤め人に警告
ネット証券の口座が400万に増えているようだが・・・・
株に血道をあげてないで、ほどほどにして
御国の為に一生懸命に働け!! 死ね!! 御国の為に
お前らが仕事そっちのけで、会社の便所で隠れてコソコソ
携帯でピコピコ株をやってると
日本の景気が悪くなり、
日経平均が下がるやないかい!!
第一、筋金入りのトレーダーが手ぐすねひいて待っているのに
ド素人のアンタが携帯でピコピコやって勝てるとでも思っているのか?
今から、マーケットにやってくる90%の人間に対して株式投資における
最良のアドバイスをするからよく聞いて欲しい!!
勤務中に株取引をすんな!!
逆指値でロスカットの設定が出来る証券会社で口座を作れ!!
そして、仕事中は株価を気にスンナ!! ロスカットがアンタの資金を守ってくれてる。
儲かることより、ここまで損が出来るという考えで取引をしろ!!
2006年08月05日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年8月5日
亀田の試合はおかしい!! という意見が多いようだ。
私もおかしいとは思ったけど、そもそもショーなんだからアレでいいんじゃないかな?
どうせマスゴミ・テレビでやっている事の90%がヤラセなんだから。
あの少年の生意気なモノ言いだって
マスゴミに頼まれての演出かもしれないじゃないか。
亀田少年のキャラで豪快なノックアウトシーンを見たい。
という群集と視聴率重視のマスゴミが合同で作り上げた集団催眠つきのイベント
なんだから、その状態で公正な判定を望むのは無理ではないか?
そして、いい大人が・・・
あんまり、子供をいじめるなよ・・・・ かわいそうだろうが・・・
ドッチにしても、下らない。 ああっ アホくさ。
亀田少年には、これに懲りずに頑張って欲しいと思う。
2006年08月04日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年8月4日
相場にあわせてポジションを取る。
と言うと・・・・強気の時に買えばいいんだ、弱気の時に売ればいいんだ
と勘違いする方がいるが・・・ 少し意味が違う。
予想はするな!! とは言っているが、次の展開をイメージしなくてはポジション
を持つ事が出来ない、こういった意味ではある意味予想が必要なのかもしれない。
しかし、決してそれを盲信したり期待してはいけない。
では、どういう事か? を説明する。
ある銘柄が目についたとする、記録を取り出したら自分の得意なパターン
のテクニカル指標がよく機能する銘柄だとする。
過去2.3年の月足、過去一年くらいの週足、1年分の日足などを検証し
サラに、観察を続けて、大小の波動の周期 のタイミングもわかってくると
だいたいこの辺りで下げ止まるかな? とか そろそろ上値が重く下がるかな?
というタイミングがなんとなく分かってくる。これは言葉では説明できない感覚的に
わかってくるとしか言いようがない。とにかく、毎日観察して株価の動きをノート
に書き留めておけば、どんなにIQの低いヤツ、物覚えの悪い馬鹿でも俺の言って
いる意味がわかる。ただし、ノートに書かないとダメだぞ。
そこで、買いなら自分の使用するテクニカル指標が買いシグナルを出したのを
確認してから、エントリーをする。 間違っても自分の勘でやってはならない。
どうせ、アンタはクマで裏目ジジィなんだから失敗するに決まってる。
だから、アンタの勘よりはマシな結果の出るテクニカル指標を判断材料にする。
でも、あんまり、ヘタレだと卑屈になったり自己嫌悪になる必要はない。
どんなに上手いヤツでも一発でエントリーが成功する事は稀にしかないのだから。
だから、少しずつ建て玉をする。 少しの建て玉で上がってしまったらどうするのか?
という人がいるが・・・・それはそれで利食いをすればよい。
なれてないうちは乗せ、つまり追撃などしないほうがいい。
どうせ、そんな難しいことはヘタレのアンタには不可能だ。
よく、出来もしない難しい事を偉そうに書いてある株本を見かけるが・・・
俺はその本の著者に、アンタはそれが本当に出来るワケ? と聞いてみたい。
まぁ、とにかく、その銘柄の値動きのクセ、その銘柄に有効なテクニカル指標
上げ下げの波動周期を熟知する事だけに全神経と集中力をさくべきだ。
そして、その銘柄をターゲットを絞り込むほうが
アレ、コレと上がる株を追い掛け回すよりは効率的だ。
ようするに得意銘柄を作れってことだ。 話をすすめる。
そろそろかな?
でポジションを建て始め、利益がのって来たら売り払い様子見ポジションにする。
酒田罫線法でいう、いわゆる三法 買う、売る、休む
こうすると、自然と相場の波に乗れる。
休むと言っても・・・様子見ポジションの意味だつまり、観察と記録は続けなくてはならない。
さて、テクニカル指標は何を使ったらいいのか? と思うヤツがいるかもしれん
答えは 何でもいい。 アンタが理解できる好きなものを使えばいい。
テクニカル指標なんてものは、どの銘柄にも共通して通用するものではなく
科学的根拠など一切ないからだ。オカルトのノーガキくらいに思ってたほうがいい。
ただ、引き金を引くルールを決めておかないと
エントリーに一貫性
がなくなるから参考にしてルール化する必要があるのだ。
そして、過去にさかのぼり自分の使うテクニカル指標がその銘柄で有効だったか?
を必ず調べること。 人間の性格がそれぞれ違うように、銘柄によって有効な
テクニカル指標が違ってくる。
とにかく、熟知している銘柄を少しずつ作っていくことだ。
そして、地道に観察を続けていれは゛ 俺はこの銘柄だけは誰にも負けない
となってくる。
そういう銘柄を見つけるヒントはアンタの売買記録にある。
大事な事だから・・もう一度言うぞ・・・・
ヒントはアンタの売買記録にある。
つまり、儲かるヒントがアンタの足元に転がってるんだよ!!
アナリストという名のインチキ予想屋、下らないセミナー屋が教えるヒントよりも
また、それよりはマシなCMBが教えるヒントよりも最も信用の出来るヒントなんだよ!!
アンタがどんなにヘタレでも一つくらいは、
何だか知らんけど買うたびに儲かる銘柄があるだろ?
それすらないなら、アンタは株をやめて仕事に精を出しなさい。
それに共通するものを見つければいいんだ。
今日の日記の内容はけっこう良い事を言ってるんだぜ?
具体的な方法論ではないけどな・・・
ノウハウにはあり方とやり方 があるがより体系的で具体的なのはやり方のほうだ。
だけど、やり方の方はゼニになるから、無料で公開すると・・・・CMBの広報担当のオッサン
が怒るし、何より俺は強欲だから儲
かるノウハウを無料で公開するほど人格者じゃない。
だからこの辺りの複雑な事情を理解してくれ。
まぁ、やり方まで詳しく知りたいやつはゼニを払えって聞けよということだな。
安くはねぇけどな・・・・ そのゼニがもったえないと思うなら自分で勉強しろよ
少なくても、骨組みとなる あり方 というヒントは与えているんだからよ。
2006年08月02日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年8月2日
ヘタレの今の行動と心境
ここ5日間くらいのリバウンドを疑心暗鬼で眺めてる。
そして、7日から15日前にパニックでぶん投げた事を死ぬほど後悔している。
一部の勇気あるヘタレは買い出動している。チョッとは含み益がでて有頂天になっている
馬鹿がチラホラいるかもしれない。 まぁ、でも 儲ける幅はあと少し。
上手いトレーダーの今の行動と心境
7日から15日前にヘタレが発狂しぶん投げているところを少しずつ少しずつ拾っていた。
ここ5日間くらいのリバウンドで毎日、利食い、利食い、利食いとキャッシュが増えてる。
利食いしてからサラに爆上げしている銘柄もあるが、
頭と尻尾は群集にくれてやれ と思ってる。
次は上がるなら、押し目を待てばいいし、下がるならカラ売ればいい。
とにかく、儲かっているが有頂天にならず冷静に次の行動の準備をはじめている。
抜け目のない順張りトレーダーは
今は群集と一緒に破滅村行きのバスに乗っている。
しかし、バスが谷底に向かっている事に気がつかない群集とは違い、
窓からいつでも飛び降りて逃げられるように窓から身を乗り出している。
さて・・・・ ヘタレのほとんどは、疑心暗鬼かエントリー恐怖症になっているだろう。
また、別のヘタレは、この反発がどこまで続くか? を一生懸命に予想している事だろう。
何度も言うが予想するだけ時間の無駄だ!!
トレンドにそってポジションを慎重に少しずつ
建てていれば自然と儲かる。
2006年08月01日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年8月1日
初心者がトレード技法を学んでいく段階で最初のうちは
手数料を差し引いて利益が乗るならスグに売り払う。
としたほうが上達が早いことに気がついた。
本当は損切りは早く利食いは遅く。なのだが・・・
初心者のうちは、技術的にも精神的にも難しいことなのかもしれない。
投資・投機で成功できない人間は
技術を取得している途中でも成果という報酬を求めようとする者が多い。
言い換えれば、長い時間で報われることに我慢できない。
だから、とりあえず 小さい利益が積み重なるほうが心地よく
トレード技法を学び続けるモチベーションを維持できる。
そして、こちらのほうが結果的に成功するトレーダーになるのが早くなる。