億万長者を目指す全ての方へ
このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
2006年06月30日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年6月30日
貧乏人のひがみ根性と金銭感覚に同調し福井総裁をいじめてる民主党には失望した。
民主党お黙り!! マスゴミお黙り!! 貧乏人は黙ってろ!!
たかたが・・・・1400万ぱかし外貨預金を持っていたから何だと言うのだ!!
資産が3億円だぁ? それがどうした!!
日銀の総裁に就任してから作った資産ではなかろう!!
逆いって・・・・ 世界第二位の経済大国の中央銀行の総裁がたった3億しかもってねぇのか?
民主党の馬鹿どもやマスゴミどもは・・・・
貧乏である事が清潔であるような論調で福井総裁を非難しているが・・・・
俺から言わせれば
貧乏人が中央銀行総裁になるほうがよっぽど心配だ!!
賃貸アパートに住んでいて貯金が300万しかないような
貧乏人が総裁になればいいと言うのか?
栄光ある皇国の中央銀行総裁がそれでいいのか?
俺はそっちのほうがよっぽど心配だね・・・そうなったら、困るね・・・・
そもそも、貧乏人で素晴らしい人間を私は見たことがない!!
民主党お黙り!! マスゴミお黙り!! 貧乏人は黙ってろ!!
あまりにも可愛そうだから、日銀の広報課に激励の電話をした。
日銀総裁にはくれぐれも辞めないで欲しいとお伝えください。
賢明な投資家・マーケット参加者・良識ある金持ちは総裁を
支持しております。
丁寧に対応してくれた日銀の広報課の方は総裁に伝えると約束してくれた。
福井総裁ガンバレ!!
貧乏人のひがみ根性に負けてはならない!!
何の信念もなく自民党の足を引っ張りたいだけの
民主党の馬鹿ヤギどもに負けてはならない!!
騒いでいるのは、貧乏人・愚民どもに迎合した、マスゴミと民主党だけである!!
民主党お黙り!! マスゴミお黙り!! 貧乏人は黙ってろ!!
ゼニのないヤツは首がないのと一緒だよ!!
民主党お黙り!! マスゴミお黙り!! 貧乏人は黙ってろ!!
まぁ・・・ゼニが全てとは言わない、
男は任侠心、意地、心意気が一番大切である!!
しかし!!
男が意地を突き通すにもゼニがいる!!
心意気を押し通すにもゼニがいる!!
貧乏人で任侠心、意地、心意気のあるヤツを俺は見たことがない!!
この意見に異論のある人もいるかもしれないが・・・
俺は自分で見たこと体験したことしか信じないので宜しく。
一部の良識ある保守派の民主党の先生方へ
お願いだから、自民党に入ってよ!!
2006年06月28日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年6月28日
目をつけていた銘柄がブレイクした。昼休みに昼寝をして後場に寝坊していて
買えなかった・・・・・ 前場で買っていた銘柄は鳴かず飛ばずで・・・・・
空売り銘柄は思ったより下がらない・・・・・
クマじゃあぁぁぁ!! クマの仕業じゃあぁぁぁ!!
まぁ、儲かってるからいいんだけどね・・・・
∩___∩
。 | ノ ヽ
\<^i、 ● ● | あっ、もしもし 子供電話相談室?
|ヽ(⌒)、( _●_) ミ 日経がこれだけ弱いのにOXOXが
彡/ ト、_>|∪| 、`\ 下がらないけど何でですか?
/ノ / ヽノ /´> )
(_/ / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
∧__∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩・ω・)< あなたがカラ売ってるからです。
□………(つ | \________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. 子供電話相談室 |
|
とにかく、株式投資・投機とは思い通りにならないもので失敗の続くゲームである。
儲けているヤツもヘタレもこれは同じだ。
大切なのは、
たまたま上手くいったトレードの利益をどれだけ伸ばせるか?
損失をどれだけ抑え込めるか?
これは、毎日地道な作業を続け辛抱強くチャンスを待ち相場に留まり続ける事で可能になる。
2006年06月27日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年6月27日
投資なのか? 投機なのか?
何度も言うが・・・この区別すらついてないヤツが多すぎる。
酷い場合には・・・・投資をしていて投機の概念を持ち込んでいたり・・・
投機をしているのに投資の概念を持ち出してそれを言い訳にしている塩漬けにして。
米国の証券会社で口座開設した時、アンケートに
あなたは投機をしたいのか? 投資をしたいのか?
という質問事項がある。日本にはそれがない。まぁ、その代わりに
安定運用をしたいのか? 積極的に値上がり益を追求をしたいのか?
という質問があってこれが米国のそれに該当するのかもしれない。
ただ・・・ 積極的に値上がりを追及があるのに
積極的に値下がり益を追求 というのがない・・・・・
株は買うものだとしか考えてない連中がいかに多いのかという事がこれでわかる。
私は運用目的のところを何て書いたか? だって?
余裕資金で投機をする為と書きました。
何度も同じ事を言ってしつこいようだけど・・・・
今、自分が何をしているのか? よく考えてごらん?
そして、ヘタレは投機をするのはやめなさい。
割安な銘柄が下がりきって、底練りをして下値不安がない時に丁寧に仕込み
長くジッと我慢して保有しなさい。
こうしていれば、初心者でもそんなに酷い事にはならないよ。
投機の世界はド素人が試行錯誤してから成長するほど時間的余裕は与えてはくれない。
90%の人間が何が間違っていたのか?
すらもわからないまま資金を枯渇させるだけだ。
投機を教えて欲しいと何人の人間が私に頼んできたが・・・・
ほとんどのヤツが 恐ろしく怠惰で、不熱心で、私の言った事を実行しない。
コッチはゼニももらわないで教えてるのが馬鹿馬鹿しくなる。
だけど、一人でも真剣で熱心なヤツがいると嬉しくなる。
そして、真剣なヤツは共通点がある。
サラリーマンでもある程度の収入(最低でも月にして100万~200万程度)があったり、
自分で事業をしたりという連中が多い。
世間である程度は上手くいっている連中だから努力の意味が分かっているんだね・・・
つまらねぇ仕事でケチなゼニをもらい、地下鉄で会社に通い
言われた事だけをやり、努力もせず、勉強もせず、
のんべんだらりと生きてきたヤツとは
思考回路も腹のすわり方も違うという事だね。
熱心に研究を続ける情熱を維持するのは並大抵の事ではないという事だ。
8時から5時まで一生懸命働くのは当たり前の話だ!!
大切なのは、それ以外の時間を自分の成長の為にどれだけ費やすのか?
これを真剣に考えてごらん? アンタの人生も変わってくるよ。
2006年06月26日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年6月26日
会社の社長が会社から金を借り入れて株式運用をして失敗し
もう・・・・ダメボ・・・・ オワタ・・・
になったという笑えるニュースがあった。
トレード仲間と・・・・
バッカじゃねぇの!! ド素人が!!
一歩間違えたらただの特別背任じゃねぇか!! ギャハハハ!!
そんな企業の株を買ったヤツは悲惨だね・・・・・
と騒いでいたら・・・・・
私のPFにその銘柄があった・・・・・・
逆張りの条件でひっかかったので買ったのだけど・・・・ あいや・・・・
でも・・・・利益が出ているんですけど・・・・・
買う時に何の企業だかサッパリわからんかったし・・・・ 企業の名前すらおぼえてない
シグナルが出たからコードを打ち込むだけだから・・・・・
ロスカットをしない事を前提とした投資家にとっては信じられない行為に見えるだろうが・・・・
投機は株価の変動に賭ける行為なので、何の企業だか知りたいとも思わない。
ファンダメンタルズを熟知していないリスクを分散とロスカットでヘッジしている。
徹底的に調査し熟知している企業に投資をする。 これはこれでリスクヘッジの方法だ。
リスクヘッジはイロイロな方法があるという事です。
2006年06月25日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年6月25日
土曜日に大阪から、友人がきたのでトレードについて意見交換をした。
とにかく、弱気で臆病なヤツでロスカットが超早い・・・
万年弱気で超臆病者の俺よりロスカットが早い・・・・
どのくらい早いか? というと・・・・
・ ブレイクすると思ってエントリーしたら動きが鈍くなっただけで逃げる。
・ 反対玉の板が厚くなってきたらスグ逃げる。
・ とにかく、チョッとでもヤバイと思ったら逃げる。
・ イヤな予感がするでも逃げる。
・ ムカつく友達から電話がかかってきただけでポジションを切る。
・ 叔父さんが荷物のかたづけを手伝えと言われてもポジションを切る。
・ 錦糸町のアンミツがおいしいと思っただけでもポジションを切る。
もちろん、投げた後に爆上げは日常茶飯事らしいが・・・・
とにかく、弱気なのでスグに逃げる。
まるで儲かる事は一切考えず損する事しか考えてないようだ・・・・
だけど、利益はトレイリングストップでトコトン追っかける。
勝率は30%くらいだそうだが、利益が負けの70%を凌駕するので
コンスタントに利益を積み重ねている。
今年の成績も60%くらいのパフォーマンスをあげている。
まぁ・・・ 臆病なウサギさんトレーダーだね・・・・
本人は勝率があまりにも低いので儲かった気がしないけど、
結果的に儲かっているという毎日不思議な気分らしい。
そういえば・・・・ ずば抜けたトレーダーは順張り派で超弱気なヤツが多いような気がする。
2006年06月24日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年6月24日
約定してから自動でトレイリングストップを使える証券会社を見つけた。
少々、手数料が高くなるが・・・
反射神経の鈍い俺が複数の銘柄を仕掛けている時には便利な機能だろう。
常時監視している必要がなく、精神的に楽だろう。
聞いた事もねぇような証券会社だがとりあえず資料を取り寄せてみるか。
ロスカットを設定しないでエントリーするのは無計画なトレードの証拠だ。
ブレーキのない車を運転するようなものだ。
でも日本では逆指値注文の出来る証券会社が少ない。
このことが、大した問題にならない事が俺には信じられない。
いかに、投資環境が遅れているのか? が実感できる。
秘かに応援していた、ブロガーが死んだ。親戚・友達・サラ金から借金をしたゼニで
新興系一銘柄全力信用二階建て!!
しかも、投資顧問の情報に基づいての売買である。
まさに、馬鹿の見本であったが・・・・ ある意味その蛮勇に尊敬の念を感じていた。
総資金の80%を使ってポジションを建てる事すら
正気の沙汰ではないと考える私にとっては・・・・
気が狂っているとしか思えない。 退場宣告を受けるべくして退場をさせられたという事だ。
しかも、救いようがないのが・・・・ たまたま予想が外れただけと思っている事だ。
ソイツにとっては莫大な借金を背負わされたのにもかかわらず失敗の原因すら理解してない。
投資家教育では資金管理のノウハウを徹底させる事が大切だなとつくづく感じた。
2006年06月22日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年6月22日
なんだよ・・・・・ 予想は意味がないと言った次の日に爆上げとは・・・・・
クマじゃあぁぁぁ!! クマの仕業じゃあぁぁぁ!!
あまりにも、ブッコミ過ぎの銘柄を買ったのだが・・・・・・
この地合でピクリともリバウンドしない・・・・・
もっ!! もしかして? と思いトレード仲間に聞いてみたら・・・・・
クボちゃんが買っていたし・・・・他の仲間も買っていた・・・・
とにかく全員で買っていた事が判明。 これはダメだ・・・・
世の中には クマの法則というものがありクマ2匹以上が同じ銘柄を買うと酷い事になる。
そして、クボちゃんと俺がロスカットすると爆上げするという宇宙の法則がある。
∩___∩
。 | ノ ヽ
\<^i、 ● ● | あっ、もしもし 子供電話相談室?
|ヽ(⌒)、( _●_) ミ 日経がこれだけ強いのにOXOXが
彡/ ト、_>|∪| 、`\ 上がらないけど何でですか?
/ノ / ヽノ /´> )
(_/ / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
∧__∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩・ω・)< あなたとあなたの仲間が買ってるからです。
□………(つ | \________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. 子供電話相談室 |
|
∩___∩
| ノ ヽ
/ ― ―ヽ
| ////( _●_)ミ
彡、 |∪| l
ヽ ヽノ /
/´ ヽ、r ̄
r ヽ、 )
ヽ、 ヽヽ
と二_ノ_ノ
いいんです・・・・ 買った瞬間に含み損!!
・・・・こんなの、いつもの事で慣れてますから・・・・・
だから、その銘柄を買う資金を3分割して買うのですから。
それにロスカットを徹底してますから、損失は限定されてますから・・・・
でも、クボちゃんがロスカットした直後に爆上げしてくれるのを
秘かに願っている私は性格が悪いでしょうか?
とにかく・・・・資金管理とロスカットを徹底すれば俺たちのようなクマでも
相場にとどまり続ける事が出来るし、儲けらるという事を今日の日記から理解して欲しい。
今日の教訓
・ 一発買いはやめなさい。 分割買いをしなさい。
どうせアンタはエントリーが下手くそなんだから。
・ ポジションは小さくもちなさい。そして分散しなさい。
そうすれば、例えクマと同じポジションを持ってもそんなに酷い事にはならない。
・ 予想するのはやめなさい。 どうせヘタレのアンタの予想は当たらない。
・ 機械に徹しなさい、不幸にもクマと同じポジションを持ったとしてもロスカット
を徹底すればそんなに酷い事にはならない。
・ クボちゃんがロスカットしたとか利食いしたと言ったら、スグにその銘柄を買いなさい。
ほぼ確実に勝てる強力な裏目指標なのだから。
2006年06月21日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年6月21日
ギャンブルで身を崩す人はたいてい普通の人よりは博打の才能がある。
以前、ろくでなし日記で女ギャンブラーの話をしたが・・・
アイツなんかもその典型的な例だろう。
物凄く強いヤツが多い。 自分の運の強さを確信しているから大きな勝負に出てしまう。
マーケットも同じでなまじ相場観があると自分の読みを過信してしまい大きくポジション
をとってしまう。 しかも始末の悪いことにそれが上手くいくときがある。
しかし・・・・ 上手くいかないと致命的な損失を出す。
だから私は自分が相場観ゼロである事がかえって良かったと思う。
相場観がゼロで裏目ジジィである事を把握しているからこそ
(こんな事を自分で言っていてプライドはズタズタだが)
ルールを決めて、それを機械的に行う事に普通の人よりは精神的抵抗がない。
先週の金曜日からの自分の予想の通りにポジションを持っていたら
とんでもない事になっていただろう。
エントリーはルール化 資金管理もルール化 銘柄選択もルール化
相場観測方法もルール化 リスク管理もルール化 ポジションの建て方もルール化
とにかく、取引に関する全てをルール化している。
とにかく、予想や自己裁量を一切排除している。
分析力が優れて良い銘柄を発掘するのが上手い投資家、
エントリーが絶妙なトレーダー、その他の筋金入りのディトレーダー
こいつらを敵に回して自己裁量で勝てると思うほど俺は自信家じゃない。
だったら、自分の売買システムを作り感情のない機械に徹する方がまだ勝てる。
何度も言うが・・・
上手いトレーダーは相場観が鋭いのでも
上がる株を予想するのが上手いのではない。
ヘタレも上手いヤツも当たる確率はそんなに変わらない。
大切なのは自分のルールを徹底的に検証しつくし、それを徹底して守ったのか?
もちろん、ある程度の改良は必要だが基本は絶対に変えないという事だ。
原則とは変わらないから原則なのです。
時代や状況で変わるのであれば原則ではありません。
ウォーレン・バフェット
2006年06月20日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年6月20日
大きいポジションだと大して利益が出ないのに小さいポジションだと
思ったより儲かった。 という経験がほとんどの人にあると思う。
これは、精神的なものが原因だ。
大きなポジションだと、平常心を保つのが難しい。
チョッとした押しで恐怖で投売りをして振るい落とされる。
また、利益が出たとしても儲かっているうちに手仕舞いしようと利益が薄くなる。
初心者のうちは、
精神力の限界=精神的に耐えられる損の金額
と考えれば良い。 本当はパーセンテージで考えないといけないのだが、
その、考え方が出来上がっていないうちは、パーセンテージで考えるのは無理というものだ。
だから、心配しないでいい上達してくると少しずつ自分の金銭感覚が上がっていく。
そのうち何も感じなくなってくる(損を無視しろと言うことではない)
大きな金額に動じなってから、利益や損失をパーセンテージで考えればいい。
自分の金銭感覚でロスを設定する。これは、専業のトレーダーとしては失格だが、
仕事をしながらトレードをしている人には有効なロスカットの設定だと思う。
ギャンブルは賭け金が自分にとって
大したことがないと思える方が勝つようになっている。
トレードはギャンブルではないが、平常心を保つにノウハウは非常に似ている。
トレードは精神力が大切だが・・・・
精神力を強める訓練と言っても 具体的に何をしていいか? わからないと思う。
だから、
最初は精神にかかる負荷を軽減する方法を考えるほうが良い。
それが結果的に精神力の強化につながる。
これって・・・・凄くいいこと事を言ってるんだぜ?
儲かる株を発掘しても精神力が伴わないと利益は上げられない。
だから、メンタルが一番重要なんだよ。
この重要性に比べたら銘柄選択なんてどうでもいいレベルなんだ。
俺が最近繁殖した、エセバリュー投資家を馬鹿にしているのは
発掘方法・分析方法ばかりに血道をあげているからなんだ。
バリュー投資とは、素人でも精神的に耐えられる確率が他の投資法よりはマシというだけ。
これに気がつかないヤツは馬鹿だね。
2006年06月17日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年6月17日
カジノのディーラーの話。
以前、バカラのディーラーとカモについて話をしたことがある。
結論から言うと・・・・ カモはチップの賭け方がヘタクソだから勝てない。
カモは普段は道楽気分でチップを少しずつ賭けるが
負けがこみだすとチップを多く賭ける傾向がある。
波に乗れてない時に一発逆転を狙うのだが・・・・
そういう時は大抵は負ける。
反対にプロのギャンブラーはチップの賭けかたが上手い、波に乗っていると思うと
大きく賭ける。自分が波に乗れてないと感じたらルックしたりチップを小さく賭ける。
自分のその時の状況に応じて チップの賭ける量を調整している。
だから勝つときは大きく、負ける時は小さい。 だからプロとしてメシが食える。
カモもプロも プレイヤー・バンカー を当てる確率は50%でしかない。
でも、チップの賭ける量の調整がカモとは違うのだ。
これは、マーケットと共通しているところが沢山あるね
カモはどんな時もフルインベストで賭ける傾向が強い。
こんな事をしていたら調整で物凄いダメージを受ける。
信用を使って買い建ていれば、壊滅的なダメージを食らう。
プロは相場の状態に応じて、資金量を調整する。
カモもプロも上がるか下がるか? を当てる確率は50%でしかない。
資金配分が上手いから相場にとどまり続けメシを食っていける。
上がる株を予想して血眼になって追っかけまわすより、
資金配分のルールを徹底的に検証した方が上達は早いです。
カモはみんな、上がる株を予想しているから儲からないんだよ。
まぁ、これを言ってもわからない馬鹿が多いから私が儲けられるんだけどね。
答えは思わぬ所にあるという事が気がつかないのかい?
2006年06月16日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年6月16日
間合いに入ってきたら躊躇なくエントリーし
思惑が外れたら、躊躇なく撤退する。
最近、間合いの話をよくするが・・・初心者が意味がわからないといけないので・・・
軍隊の戦闘に例えた話をするから、よく聞いて欲しい。
チョッと前まだ私が金融業者だった頃のボディガードで自衛隊のレンジャー資格保有者
がいた。 そいつは長野という名前だったかな? だいぶ前のことなのでよく憶えてない。
まぁ、辞めたヤツの名前などどうでもいい・・・
自衛隊をやめてからフランスの傭兵斡旋所に所属し傭兵になった事があるそうだ。
日本人で傭兵になるヤツは珍しいし、本物の戦場を知っているヤツと話すのは
めったにない機会なので、よくソイツに戦闘の話を聞かせてもらった。
今日はソイツの言っていた話をしようと思う。
ソイツは狙撃が上手く狙撃兵だったそうだ。
上官から命令を受けた場所でジッと身を隠し、時には何日も同じ場所に隠れたりして
敵を待って、そしてスコープに入って動くモノがあれば即撃ったそうだ。
その話を聞いた時に私はこう質問した。
もし、敵ではなく民間人だったらどうするんだ?
長野 社長ねぇ 上官が撃てと言ったら考える事なく撃つんですよ。
ソイツが敵だか民間人だかはわからないけど
とにかく上官が撃てと命令したら即
引き金を引かないといけないんです。
戦闘が始まれば迷ったり議論している時間はありませんからね・・・・
迷ったら、それはただちに死につながりますから。
うてと言われたら、勝手に指が引き金を引いているというワケです。
とにかく、軍隊では上官に絶対服従なんです。
突撃と言われれば即突撃し、撤退命令が出れば即撤退するんです。
私はふーーん・・・ そんなものか? と思ったが・・・・
この話が最近になって素人にエントリーを教えるのに役にたった。
素人はエントリーする前に迷ったり、恐れたりする。
一生懸命に予想してアレコレと考えてしまう・・・・
そもそも、予想をしてしまうから迷いが生まれ混乱する・・・・
軍隊では上官の命令は絶対である。
ではマーケットの世界では、上官を売買ルールと置き換える事が出来る。
自分のエントリー条件につまり、戦場での狙撃兵のスコープの中に入ってきたら
有無を言わずに引き金を引く(注文送信)。
思惑が外れれば、即撤退する。(ロスカット)
幸いにもマーケットでは戦場と違いタマはとられないゼニがなくなるだけだ。
しかも、そのなくなるゼニの額は自分で決められる。
つまり、エントリーからロスカットの値幅が自分で決められるという事だ。
戦場ではタマのとりあい、マーケットではゼニのとりあいと、とりあうモノが異なるが・・・
その他の厳しさという点では共通する部分が沢山ある。
とにかく、感情は一切捨てて、予想をせず、迷いもせず
機械的に取引をしなくてはならない。
トレードの前に自分に言い聞かせよう!!
俺は戦場の狙撃兵だ!! 上官(売買ルール)に絶対服従だ!!
スコープに入ったら、即攻撃(エントリー)し、
撤退命令が出れば即撤退する(ロスカット)
ところで・・・・ここ最近はやっと明るい雰囲気になってまいりました。
さて、調整が終わり 再び上昇を始めるのか?
なんて事は考えないでいいです。
2006年06月07日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年6月7日
自分の攻撃スタイルを決めて、射程距離に入ってきたものだけを攻撃する。
実戦では決断はチャートの右端で下さなければならない。
素人はそこに、迷いや恐怖が生まれる。
しかし、上手いヤツは自分の売買記録から攻撃スタイルを決めて
条件にあうものであれば(射程距離に入ってくる)考える事なく機械的に注文を出している。
恐怖や迷いは、売買ルールを決めてないから生まれる。
当たりもしない予想をするから生まれてしまう。
今日買っても、ニューヨークが下がれば・・・明日はギャップダウンだ・・・・
今は円高トレンドだから・・・・・
今日売ってもニューヨークが高ければ・・・明日は踏み上げられる・・・・・
今、このセクターは弱いが、もう少ししたら強くなるかも?
予想をすると良くないことのほうが多い。予想のほとんどは当たらない。
そんな当たらない予想で売買をするくらいなら
自分で検証し儲かる確率の高い売買ルールを機械的に行い、
自分のイメージとことなる結果になったら、サッサと撤退する。
に徹しているほうがはるかにマシな結果が生まれる。
おととい、ある銘柄が力強く上げていた・・・
私の空売り候補で監視銘柄だった・・・・
どうみても・・・・2.3日は上げが続くような印象を受けた・・・・
しかし、私の射程距離に入ってきたし、空売りのルールに全て合致する。
そこで、注文を入れた・・・・
たぶん・・・明日は踏み上げられるだろうな・・・・ と思いながらも。
ところが、その晩のニューヨークが弱く・・・結果的に勝ちトレードになった。
やはり・・・俺は裏目ジジィだ・・・
とにかく予想が当たらないことを実感している。 だから、自分の攻撃スタイルを決めて
射程距離に入ってきたら、手が勝手に注文送信をしているというくらいに
なるまで機械的になれるように訓練したんだ。
そして、思惑が外れたら・・・ お祈りを始めるのではなく・・・
躊躇なくロスカットを手が勝手に注文送信をしているというくらいになるまで
機械的になれるように訓練したんだ。
これを機械的に実行するようになるまでには沢山の授業料をマーケットに支払ってきた。
事前に売買ルールを決めて撤退ルールを決める。
これは、徹底的に検証し慎重にルールを決める必要がある。
そして、ルールが出来上がったら後は
ゴルゴ13のように冷徹な機械に徹すること。
トレードをする前に自分に言い聞かせるんだ・・・・
俺は自分のルールを守る。プロだ!! 感情のないゴルゴ13だ!!
敵(株価)が自分の射程距離に入ってきたら即、攻撃(エントリー)し
敵から思わぬ反撃を受けたら。(思惑が外れたら)考える事なく
迷うことなく即撤退する。
上がるかなぁ? でも・・・怖いなぁ? 下がるかなぁ?
なんて感情が入って予想しているうちは絶対にトレーダーとして成功できない。
2006年06月06日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年6月6日
>ここ最近は素人の方にはやりにくい毎日だと思います。
マーケット全体で方向感がなく
上がるんだか下がるんだかわからない2.3日のスイングすら可能にする波が生まれない。
ギャップアップしたと思えばギャップダウンして元の木阿弥・・・・
ジリ貧で資金を毎日、毎日溶かし続けている方が多いことでしょう。
2003年後半から去年までは買って放置すれば良かっただけで儲かりました。
有頂天になっていた方も
決して自分の実力ではないと骨身に染みた方も多いのではないでしょうか?
私は裏目ジジィですが・・・・これでも
1998年から株をやってますし・・・
ITバブル崩壊・同時多発テロ からの生き残りです。
カリスマトレーダーのような 華やかな成績は持ってませんが・・・・
退場を宣告されることなく、生き残り続けています
去年の お猿さんでも儲かる時期にマーケットにやってきた初心者の皆さんは
軍隊で言えば・・・新兵です。 新兵は戦場で生き残りたいなら
古参兵の言う事を聞いたほうが生き残れる確率が高くなります。
その生き残りの古参兵から初心者の方にアドバイスです。
とにかく・・ やりにくい毎日・・・
こういう時はどうすればいいのか?
簡単です。 取引を休めばいい。
ただし、相場が好転した時に備えて注意深く監視をして、過去の売買記録を読み直し、
売買ルールを見直し監視銘柄の分析と記録は続ける。
ほとんどの方は 専業でトレードをしていないんだから
取引をしない というのも 立派な資産運用のひとつです。
様子見というのは買いポジション・売りポジションと同様に立派なポジションです。
専業のトレーダーだって 定期的に休むものです。
あせらなくても、大丈夫です。 また、サルのダーツ買いで儲かる相場がやってきます。
日本国が存在続ける以上、マーケットは存在し続けます。
難破してしまう危険のある嵐の晩に漁に出る必要はありません。
こういう時は 上手い連中、無謀な連中、身の程知らずの連中に
殴り合いをさせておけばいいのです。
スケベ根性で、底で買おうなんて決して考えてはいけません。
ドコまで下がるか、ドコで反発するか? なんて誰にもわからないのです。
もう一度言います、神様とドラエモン以外は誰にもわからないのです。
割安だから大丈夫!! だって? そう思うのはアンタの勝手だよ・・・・・
長期投資家だから? だって?
そんな事を言ってられるほどの資産を持ってるの? それまで我慢出来るメンタルがあるの?
89年から長期投資をしていた連中はどうなった?
ほとんどの、個人投資家にとって大切なことは
自分の報われたいと思う時間軸で・・・・
利益を含み益という絵に描いたモチではなく、
現金ベースで利益確定をすることではないのですか?
2006年06月05日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀 2666年6月5日
>誤解がないように・・・・
最近、ファンレターで
CMBのお陰でポジションを小さくしたので5月の下落は助かりました。
以前の僕なら完璧に殺されてました!!
という内容のものが増えている。
別のファンレターの中には、
調整を予期していたのでは?という内容のものがあるが
誤解しないでほしい・・・・
何度も言うけれども、予想のさきに利益はない!!
また
今は 上げ相場、下げ相場 なんて事を口に出すと、
どうしてもバイアスがかかってしまう。
だから・・・これも、厳禁である。 結果論としてだが・・・ 確かに・・・
4月後半から5月にかけて下落や調整を暗示させるような内容の日記が増えているし・・・
大幅に売りポジションを建ててていたが・・・
決して私は下落や調整を予想していたのではない!!
これは誤解しないで欲しい!!
私は自分の資金管理のルールと売買ルールにそってポジションを建てていただけだ。
そのルールとは
1 信用倍率が3倍以上の時は相場は加熱と判断し、買いポジションはオーバーナイトでは
資金の30%以内に控えること。
相場が加熱しているか? を判断する他の指標は、
・ 最近繁殖したヘタクソブロガーの日記更新ぐあい
・ 本屋の株コーナーに 儲け億円 をうたう投資本が重要な位置を占拠している。
・ 騰落レシオが120以上あったら加熱。
・ 先導株を観察したり空売りして利益が出るなら調整が近い。
・ トピックスの月足を見て長期の視点で、今の株価位置が正常なのか?を判断。
ちなみに、トピックスは1750で過去何回もたたき返されている。
2 以上の兆候が発見され、先導株が上げ渋りを始めたら、明らかに下げトレンドの
銘柄で信用倍率3倍以上、四季報予想より今期の見通しが悪かった企業の銘柄の監視
をはじめる。
そして、日経が強いときに調子に乗ってリバウンドしてきたところを上からひっぱたく。
決して上昇トレンドの株を喧嘩腰に上からひっぱたいてはいけない。
そして、直近の高値を超えたら即ロスカットだ。 ファンダを言い訳にしてはいけない。
テクニカル的に上げの兆候が見られたら即ロスカットだ。
つまり、これらのルールにのっとり自分の予想を一切いれず、ポジションを建てた
そして、観察を続けていたら、牽引していた株がグズグズと上げ渋ったので
もしかしたら、調整の前触れかな? と警戒をはじめた。
ここが大事だ!! 警戒をはじめた!! と言っているのに注目して欲しい。!
決して下落を予想しはじめたと私はは言ってない!!
あくまでも、警戒をはじめただけだ!!
決して強気になる事なく、また弱気になる事なく 自分のルール、使用するテクニカル指標
マーケットの群集心理を冷静に観察し、トレンドの方向にポジションを建てていただけだ。
ジェシー・リバモアの言う 最弱抵抗線 にそってポジションを建てていただけだ。
だから、調整を予期する 魔法の水晶 を持っていたのではなく私は相変わらず
相場観ゼロの裏目ジジィ
である事をここに明記しておくのである!!
言い換えれば、裏目ジジィ である事を前提に自分の感覚を一切排除しているのである。
自分の決めた指標が絶対とは言わない、だけれども
裏目ジジィである自分の感覚よりは
少なくてもマシな結果が生まれるからそうしているのである。
これを発見するのは やはり 売買記録である。
勝ち続けるトレーダーは 相場観が鋭いのでも予想が上手いのでない!!
そして、勝率が高いのではない!! 期待値が高いのだ!!
自分の資金ルール・売買ルールを厳格に守っているだけだ。
2006年06月02日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2666年6月2日
サインはV という5分チャートが多かった。 見ていて笑った。
朝、ぶん投げた方はご苦労様でした。
アンタが投げたソコが底!!
ぶん投げた後にカラ売りをしてリバウンドで踏みあげられた方もご苦労さまです。
買ってダメ・売ってダメの往復ビンタ・・・・
こうなってくると・・・・
もう・・・どうしていいかわからない・・・・
そういう時はどうする? たいていは様子見をします。
目の前の反発が本物か? と考える・・・・
また自分が買うと下がる気がしてくる・・・・
エントリー恐怖症に陥ったあなたは、反発を疑心暗鬼で眺めることになる。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ 反発・嘘?本当?
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
疑心暗鬼のあなたの疑いを晴らし安心させるのに十分な上昇が何日かあったとする・・・
そして・・・・ あなたは飛びつく・・・・ そして・・・・ いつものように奈落の底。
ようするにね・・・・ 目の前の
この反発が本物か? 嘘か? という神様いがいは誰にもわからない事を
アレコレと考えるから心に迷いが生じてしまう。 これは時間の無駄。
本物の反発だとしても迷っている間に時間が過ぎて
それから買っても、ずっと下で買ってる連中が利食いをはじめるし
遅すぎるワケ。 つまり最後の馬鹿!!
予想の先に利益はない!!
アンタの恐怖など知ったこっちゃない、株価は好き勝手に動きたいように動く。
確信がもてないで迷っているならポジションを建てないで、
観察だけ続けること。 中途半端な根拠でポジションを持たない。
2006年06月01日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
2666年6月1日
そろそろ、リバウンドするかな? で仕込んでいたポジションが・・・・・
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | オエー!!!
| u U ( _●_) ミ 。
彡、 |゚。、` ヽ。、o
/ __ ヽU o
(___) U | ∴l
| /U :l
| /\ \ |:!
| / ) ) U
∪ ( \
\_)
という事になっちまったという方が多いと思います。
・ リバウンド狙いで一気にポジションを建てた方。
・ ニューヨーク高で朝一番 全力ジャンピングキャッチをした方。
これでは、買ってみて、上がるか? 下がるか? の半丁博打です。
底を当てるなんてのは無理です。 予想するだけ時間の無駄!!
マーケットは無くならないのだから、あわてないで・・・
上昇が始まり直近の高値を超えて上昇トレンドを確認して押しをつけてから
その銘柄を買う資金を分割し少しずつ押し目を買い下がり、
ゆっくりとゆっくりとポジションを建てるのです。
しかし・・・直近の底値を割り込んだら、押しではなく下落ですから躊躇なくロスカットです。
欲の皮をつっぱらかり、儲ける事ばかり考えるより、
ここまでだったら損出来るという考えでポジションを建てなさい。
小さなポジションをゆっくり、ゆっくりトレンドの方向に建てていけば、
たとえ儲けられなくても・・・そんなに酷い事にはなりません!!
最悪の事態を想定し、そんなに酷いことにはならない。
という考えでポジションをとっていれば、精神的に楽でメンタルコントロールがたやすくできます。
上がる株を当てよう 当てよう!! と血眼になって株を追い掛け回し一発買い!!
をすると・・・・
付和雷同する愚かな群集投資家 にありがちな
儲けが少なく損ばかりデカイ という事になります。
あたりもしない予想・・・そんな事に血道をあげてるから儲からないのです。
小さなポジションでも、慎重にトレンドの方向と同じ方向のポジション
を建てていれば思ってたより大きな利益をもたらしてくれます。