億万長者を目指す全ての方へ
							このサイトは私の血と情熱と笑いで書き綴っています
過去記事
コラム
2004年07月29日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2664年 7月29日
>バリュー投資を勉強していて良かったなと思う瞬間
1 株価を全く気にしなくなった。
市場参加者が気分でつけた値段に付き合ってやる必要はない。
2 インサイダー情報を持ち込まれても全く相手にしなくなったこと。
 
合法的に儲けられるのにワザワザ犯罪を犯す必要が無いからね。
そして、どの偉大な投資家も「インサイダー」は駄目と言っている。
2004年07月28日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2664年 7月28日
>今日、受注をうけた現場の様子を見に行ったら、物凄く腕のいい職人がいた・・・・
しばらく、ぼぉーっと見とれてしまった・・・
そしてその職人に
どうやったら、そんなに早く、しかも正確な仕事が出来るのか?
と尋ねたら、
それが職人ワザというものだ!!![]()
と言われた。 うむむむ・・・こんな人間を雇っていたとは嬉しくなった。
その優秀な職人が私をサラに金持ちにする為に働いてくれる・・・なんて素晴らしいことだろう。
ところで私は・・・
現場からの叩き上げや技術者出身の人が社長になっている企業にはあまり投資をしない。
何故なら、腕の良い職人が優秀な経営者になるとは限らないから。 
>
大切なのは腕の良い職人や自分より有能な人間をいかに上手く使うか? 
これが上に立つ者に求められる能力だと思う。
2004年07月27日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2664年 7月27日
>昨日、仮採用した営業マン2人にクビを言い渡した。
そのオッサンは
もう少し時間をくれれば・・・・
普通はもっと長いスパンで考えてくれるのに・・・・
などと言い訳をしていた。
私の答えは
眠たい話は結構です。当社は結果が全てです。![]()
本当に一生懸命やっていたかどうかは胸に手を当ててみればわかるでしょ?
そいつ等にクビを言い渡して2時間後、注文が飛び込んできた・・・・
いつも昼飯を注文しているソバ屋の出前持ちのお兄さんが客を紹介してくれた
お兄さん  あのぉぅぅぅ・・・近所の大金持ちのオバさんが話を聞きたいと言っている
          んだけど後で営業に行ってくれる?
だとさ・・・・ そして注文は即決・・・・ 金持ちは話が早いからいいね。
貧乏人と喋るのも金持ちと喋るのも手間は一緒だからね![]()
さっき、怠け者をクビにした途端に注文が飛び込んでくるなんて・・・・・
やっはり、あの二人はクスブリ野朗だったのだ!! と皆で大笑いをした。
注意 「クスブリ野朗」とは「疫病神」や「貧乏神」といった意味の「悪い人達用語」ですので、
    全国の良い子の皆さんは先生や親の前で使ってはいけませんよ!
2004年07月23日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2664年 7月23日
>昨日、取引先の営業マンが我が社からの集金分を全て使い込んでいたことが発覚した。![]()
我が社以外の取引先も同様に使い込みをしていたらしい。
しかも、ご丁寧に領収書の印鑑を偽造までして・・・
まぁ、よくやるもんだ![]()
相手の会社の社長と話し合っていたら、相手の社長が気に入ったので半分泣いてやる
ことになった。 本来ならウムを言わさず商品を寄こせと言うのであるが
相手は近いウチに上場する企業の社長さんだから仲良くしてやろうと思った。
相手の社長は私のことを若造となめている雰囲気なので、
今日はちょっとご訪問して・・・・うふふふふ・・
俺様の正体と俺様の金を盗んだらどうなるか? を思い知るだろうね。
今後の取引が有利になることを考えたら使い込み野朗に感謝しないとね![]()
あ!! これって面白いから、ろくでなし日記に書こうっと!!
久々の
シリーズだね![]()
2004年07月22日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2664年 7月22日
金持ち父さん貧乏父さんを読んでいてこんな場面があった
ロバート      こんな広い土地を買うなんて凄いですね。
金持ち父さん  私が買ったのではないビジネスが買ってくれたのだ。
これは、ビジネスをしている人間として共感できる部分だ。
例えば、会社に5人以上の部下が残っていると「ジュース代」すらケチる私が
ビジネスを拡大する上でのゼニは自分でもビックリするくらいに出してしまう。
うーん・・・そういうもんなんだよね
今日は会社のエアコンが壊れた・・・・
修理を頼んだら、1週間待ちだそうだ![]()
新品ならスグに取り付けられる業者を見つけたので新品を買うことになった。
でも、あれって固定資産になるので全額は経費にならない・・・
うむむむ・・・ ムカつく話だね
2004年07月20日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2664年 7月20日>
最近、知り合った不動産投資家が面白いことを言っていた。
株式は企業の経営陣に自分のアイディアを強制できない。
もちろん、丸ごと買収すれば話は別だけど。
実際には、経営陣がオイタをしないように見守り祈るだけ・・・
でも不動産なら自分のアイディアを活かせる!!
しかも、そのアイディアで利回りを向上させることも出来る。
うーん・・・・ 確かにこれはそうだね・・・と考えさせられました。
 
会うたびに、目新しい事を知らせてくれたり、有益な情報をもってきてくれる友達を
沢山つくることは、自分の貴重な財産になる。方法は意外と簡単だ。
ちゃんとお礼をすること
目に見える具体的に形のあるもので!!
ある時は御飯をご馳走したり、物凄く有益な情報の場合には・・・・
福沢諭吉さんで感謝の気持ちを表す!!![]()
こうしていると自然に自分の周りに人と情報が寄ってくるものだ。
後は、集まった人と情報を自分で判断すればよい。
2004年07月18日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2664年 7月18日
>
「金持ち父さん貧乏父さん」を読む人が増えたせいだろうか?
最近、脱サラをして独立開業をしたがっている人に相談や助言を求められることが多い。
驚くほどのエネルギーと情熱を感じる・・・感じるのだが
残念ながら、その人達のほとんどは失敗するだろう。
ビジネスでは精神論も重要な要素であるが、成功させる為の具体的な方法
と一体にならないと意味をなさない。
ビジネスが傾いてくると「致命的なミス」に気がつかず精神論だけに傾倒してしまう
人が多い。 これが理由で脱サラし独立開業する人の90%が10年以内にビジネスに
失敗し廃業に追い込まれる。 
生き残った10%の90%がサラにその後の10年で失敗し廃業に追い込まれる。
「金持ち父さん貧乏父さん」を読んでビジネスを興す人に警告する。
商売をなめるな!! 
エネルギー(商売に対する)は無限ではない!!
残りの電池を考えなさい!!
2004年07月16日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2664年 7月16日
ボンクラな部下に悩まされる・・・・
これは上に立つ者であれば誰しもが経験する悩みである。
駄目な指揮官の多くは
あの時もっと資本があれば・・・
部下がもっと優秀であれば・・・
と言い訳をする。
>しかし、ボンクラな部下の責任は自分の責任である。
資金を集められなかったのは自分の責任である。
っていうか・・・・
優秀な部下と莫大な資本があれば
成功するのは当たり前の話である!!
ボンクラを教育し訓練をし精鋭にしする。必要な資本を調達する。
これが指揮官の重要な仕事だ。>しかしそれは難しいし、なかなか上手くいかない。
だけど、難しいからこそ成功した時の喜びは大きいのである。
2004年07月15日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2664年 7月15日
毎日、新入営業社員の面接を観察しているが・・・・
本当に嫌になる・・・・
残業代? ボーナス? 休み?
オイ! コラ!! 俺様を
儲けさせてから能書きこけよ!!
そんな根性だからリストラされんだよ!!
 
と怒鳴り散らしたくなる・・・・
直属の部下とは比較にならない。リッチな生活に憧れて私の部下になりたくて
子分にしてください!! 
>
と言われるのに慣れてしまっているので余計に腹が立つ!!
2004年07月14日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2664年 7月14日
最近、面白いイタズラをしている。
新しい会社のスタッフを募集しているのだが・・
面接を他の人にやってもらい、私は少し離れた机に座っている。
しかも、どうみても・・・・バイトの兄さんにしか見えない格好をして
面接に来たヤツにコーヒーを入れてやる>![]()
そして、無事に面接が終わりかけた時に・・・
不採用を告げる・・・ たいていの人はビックリする・・・・
少々、意地の悪い面接であるが、面接の現場を見て 
鋭いヤツ・気のきくヤツなら私がオーナーであることを見抜くハズだ。
誰がボスなのか? を見抜けないヤツを雇う気はない。
ちなみに今日、私の会社にやって来た営業マンは私がオーナーであることを
見抜き一番最初に私に挨拶をして商談を始めた。 こういうヤツは仕事が出来る。
2004年07月12日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2664年 7月12日
昨日は選挙速報をボケーーっと眺めていました・・・
民主党が随分と頑張ったようですね。
今の民主党が政権を担当するのは勘弁してもらいたいですが、
自民党には良い刺激になると思います。
えっ? 私はどの政党に投票したのか? ですって?
私は参院議会が必要ないと考えていますので投票に行きませんでした。![]()
2004年07月09日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2664年 7月9日
今日の夜、友人のY氏と話をしていた所に我が社の迷信深い番頭(専務)が
やって来たのでY氏に・・・
これが噂の 迷信深いウチの番頭です。
と紹介してやった。 
するとY氏は、
「便所社員」はまだ便所で仕事をしているのですか?
と神妙な顔で聞いていた![]()
その後、番頭のキャデラックのエンジンから煙が出て大騒ぎになった・・・・
どうやらオーバーヒートしたらしい・・・・ そこで番頭いわく・・・
風水師の薦めで飼った「タツノオトシゴ」が死んだせいで
風水のききめが薄れたから、故障したんだ!!![]()
などと馬鹿なことを言っていた・・・・
実際の原因は2年間もオイル交換をしなかったのが原因らしい・・・
って言うか、救いようの無い馬鹿だね!!
こんなヤツが私の一の子分なんて泣けてくる・・・・
だれか、コイツの代わりに我が社の番頭になってくれる方はいらっしゃいませんか?
2004年07月08日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2664年 7月8日
若いウチの苦労は買ってでもしろ。
という言葉があるが、あれは本当だと思う。
苦労をしらない人間は、人の気持ちがわからないし本当にろくでもない人間になる。
なんで、こんな事を言っているかというと、我が弟に世の中の厳しさを教えて根性を鍛える為に
労働基準法完全無視!! 
の我が社で働かせることにした。あーあー 可愛そうに![]()
まぁ、ウチで務まるならドコに行っても務まるでしょうね。 
えっと、今日は七夕です。 七夕になると少年時代の・・・・
七夕集会!!を思い出します。![]()
昨日のことですが、ある人と将来的に市場が今より効率的になるかならないか?
という「効率的市場仮説」について議論をしました。
そして、議論して気がついたことは
何をもって効率的であるか効率的でないか?
を決めるのは個人の「感覚」の問題だろうということなので
神学論争と一緒で結論が出ない![]()
という結論になりました。 つまり議論するだけ無駄という事が分かったということ
2004年07月04日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2664年 7月4日
>チョッと前に、ライブドアの社長さんがニュースに出ていた。
あの会社は何をしているのか分からないけど、
どうすれば話題の主になれるのか?
どうすれば株価を上げることができるのか?
という事に熱心な会社という印象を受けました。![]()
>ろくでなし日記に よけいな事をすんな!! を追加しました。
財務シリーズが始まってから、アクセスが面白いくらいに少なくなっていますが・・・
会計をネタにすんのは疲れるんだぞ!!
2004年07月03日
おまいらまずはランキングポチしてから読めよ。
皇紀2664年 7月3日
今日は不動産投資家のS氏と会食をした。
まぁ、変わり者でアクが強く面白い御仁である。
この人は自分が正常で世間が変わっていると考えているので救いようがない・・・ 
しかし、変わり者という人種は自分が変わっていると自覚しない方が多いものですね。
さて、大変に貴重なご意見を聞いたので皆様にご紹介したいと思います。
やっぱり 教えない!!![]()
 
            
			
						
						
			
					
					
					